- どんな仕事か
-
★企業・官庁等の顧客の大事な情報資産を預かり、高度な可用性が求められる社会的な責任が大きいデータセンターでの業務となります。当社が全国に抱えるデータセンターの新築・顧客誘致・老朽化改修・維持運営改善等様々な業務にファシリティを統括する立場としてキャリアを積んで頂きます。
当社データセンター事業に於ける、ファシリティエンジニアとしての対応業務を担っていただきます。
・事業企画・構築
・提案営業支援
・案件導入プロジェクトマネジメント
・運用設計・運用標準化
・他社データセンター向けデータセンターファシリティ構築コンサルティング業務
【具体的なプロジェクト想定】
社内関係者・グループ会社・協力会社と連携しながら、以下プロジェクトを進めていただきます。
・自社新築データセンターの構築
・大型商談提案及び受入に伴う電気・空調等ファシリティ設計・構築及びIT機器導入支援
・当社全国データセンターに於いてISO20000ベースでのファシリティ運用設計・運用標準化の業務
★100%再生可能エネルギーを活用した「グリーンデータセンター」を新設。温室効果ガス排出量削減、お客様のESG経営、持続可能な社会へ貢献します。
★生成AIを始めとする次世代テクノロジーへの対応を強化することで、より機能・技術面で先進的なデータセンターを実現させています。
★ファシリティー領域ながらも、テレワーク(プロジェクトにより頻度が変わります)、フレックスタイム制度(中抜け可能)を活用いただき、働きやすい環境です。 - 求められるスキルは
-
必須 ・データセンターファシリティ(建築・電気・空調)に関する知識、
かつ下記いずれかの経験
・商用データセンターで担当者として3年程度のファシリティマネジメント経験
・設計事務所・ゼネコン・サブコン・メーカ及び施主の担当者として3年程度のファシリティ企画・設計業務経験
・データセンターまたは大規模事業所(特高受電程度)の施設管理経験者(3年程度)
【求める人物像】
・プレゼンテーション能力歓迎 ・データセンターへの大型案件導入PJのファシリティ企画・設計・構築の経験
ソフトスキル
・顧客や関係者とのコミュニケーション能力(顧客ニーズ・シーズの把握)
・分析力・ロジカルシンキング
・積極的な行動力
・新しい技術の積極的な取り込み研鑽実践力
あると望ましい資格
・施工管理技士(電気通信・電気・管)、電気主任技術者 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 神奈川県
- 給与はどのくらい貰えるか
- 500万円 ~ 950万円
掲載期間25/02/21~25/03/06
求人No.MANP-171706-TS