- なぜ募集しているのか
- SNSが必要不可欠な時代において、新たな求人サービスとしてTikTok, Instagramのショート動画でアルバイト先が探せる「グルメバイトちゃん」をリリース。「飲食店で働いてみたい!」と思う人を増やすことを目標に、まだ世の中にないSNS×アルバイト求人サービスをリードし、成長させるための新たな仲間を募集中です!
●プロダクトの魅力●
リリースから1年で掲載実績は440店舗に。最近では、既存メディアではアルバイト募集が集まりづらかったオフィス街や郊外エリアなどの採用苦戦店を採用成功に導くことができており、プロダクトの貢献価値が高まっているフェーズです。
【ユーザーの声】
・これまで使っていた 既存媒体と比べ、採用単価・応募単価の効果は歴然です。
・動画だとお店の雰囲気がしっかり伝わるので、面接率、定着率が抜群に高かったです。
・人気エリアではなかったので、元々かなり採用苦戦していました。結果8名採用でき、動画も100万回以上再生され、集客でも効果があるのではないかと期待しています。 - どんな仕事か
-
クライアント(中~大規模の飲食企業)に対し、アルバイト採用成功に向けてSNSショート動画を活用した施策提案~アフターフォローをお任せします。【主な業務内容】
▼リード獲得: 既存サービス利用中クライアントへサービスご紹介
※1日10~20call程度。純粋な新規開拓はアポインターにお任せします
▼法人顧客との商談: 採用成功事例データなど、提案パターンを事前準備
採用課題、店舗の魅力を引き出すヒアリング~採用コンテンツの企画提案を行います
▼企画会議への参加: 動画制作担当と連携し、商談内容および営業目線で感じた店舗の魅力を共有します
▼アフターフォロー: 動画再生数や応募数などの数値データをモニタリングし効果検証します
【営業環境】
・商談相手は複数店舗を展開する飲食法人企業の人事担当者や経営者
・開拓リストは社内データベースを利用
・商談化率は20%!受注率40~50%!話題性の高いサービス
・月の商談数は10件程度を想定
・商談スタイルはオンライン5割:訪問5割
ショート動画という短い尺で、担当店舗の魅力をアピールするコンテンツを考えていきます。そのため、商談時にどんなお仕事なのか?店長はどんな人?どんな賄いが出るの?など様々な切り口で深掘りし、店舗の魅力を引き出すヒアリングが重要です。
営業担当がヒアリング内容を制作担当へ連携してはじめて、コンテンツ案が生み出されます。単なる物売りではなく、自身の商談スキルが採用成功に直結する、 顧客への介在価値が非常に高い営業環境 です。
■ポジションの魅力
・数十億円規模の事業運営経験のある役員直下で営業×マーケティングスキルを磨ける!
・役員直下の透明性高いフラットな組織◎事業の全体像を把握しながらスピード感をもって働ける
現状はまだ固まり切っていない新規のサービス・事業を育てていくフェーズ。
お客様からのフィードバックを参考に、スピーディにPDCAを回していくことが求められます。
新卒から役員まで幅広い世代が集まるフラットな組織のため、経営の意思決定プロセスや情報を迅速にキャッチしやすい環境です。
■得られるスキル
・アポイント取得~企画~運用までの一気通貫したセールス経験
・役員直下のチーム環境で、経営に触れながら新サービスを育てる経験
・中~大手企業のステークホルダーを巻き込んだ提案経験
・Z世代に刺さるSNS運用の知見
■社内のキャリアパス
・リーダー、マネージャーなどのマネジメント
・SNS/マーケティングの視点を持った営業
・将来の新規事業立ち上げ、事業企画など - 求められるスキルは
-
必須 【必須】
・法人営業経験2年以上(無形/有形不問)
・顧客課題の仮説を立て、提案を行ってきたご経験
・スピーディかつ柔軟に物事を推進していただける方歓迎 【歓迎】
・数値目標に向けコミットメントをもって臨んで達成した経験
・人材業界、飲食業界のご経験
【こんな方にオススメ】
・飲食店が好き、飲食業界に貢献したい
・仮説に対してスピーディーにPDCAを回していきたい
・いずれは独立・企業したいと考えている方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 150-0022 東京都 渋谷区恵比寿南1-7-8 恵比寿サウスワン3F
- 勤務時間は
- ・標準労働時間8時間/日
・フレックスタイム制度:コアタイム10:00~17:00 - 給与はどのくらい貰えるか
-
月給:416,667円~
基本給:360,267円~
固定残業代:56,400円~/月20時間~(超過分別途支給)
※スキル・経験を考慮して決定します
(補足)
・評価:年2回
・昇給:年2回
・株式報酬制度あり
・半期年俸制
※決定した半期年俸を6分割し月額給与として支払い - 待遇・福利厚生は
-
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・業務キャッチアップ後は週1~2日のリモート相談可
諸手当
・交通費全額支給(上限月4万円)
・在宅勤務手当(月額5千円)
【自己成長サポート】
・次世代研修(オリジナル階層別研修)
・人材開発会議(キャリア形成支援)
・書籍購入支援(年上限3万円)
・外部研修、資格支援、社内勉強会等
【コミュニケーションサポート】
・部門懇親会(四半期1回)
・社内サークル制度
【家族サポート】
・育児時短制度*小学校卒業まで*
・産休/育休/介護休(実績あり)
・転勤サポート(※諸手当欄参照)
その他、多数あります! - 休日休暇は
- ・完全週休2日制(土・日)、祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
◎年間休日:127日+有給等
◎有給休暇は入社初日に5日付与
(1時間単位の取得も可)
◎慶弔休暇
L慶事休暇最大5日(配偶者の出産/子供の結婚でも2日付与)
L弔事休暇最大10日 - どんな選考プロセスか
-
▼書類選考
▼面接(2~3回)
▼内定
※選考回数は変更となる場合がございます
※いずれかのフェーズで適性検査をご受検いただきます
※一次面接はオンライン、最終選考対面実施となります
掲載期間25/02/21~25/03/06
求人No.EXAZG-3