- なぜ募集しているのか
- 同社の提供するソリューションに対するカスタマーからの評価が高く、依頼が増加しています。
今後、より組織を強化し事業を拡大していくために、向上心を持った新たな仲間を募集しています。 - どんな仕事か
-
医薬品開発における「安定性試験」に特化したプロダクト/サービスを提供する、国内市場シェアNo.1企業(シェア80%)企業で製薬メーカーを対象としたソリューション営業を行っていただきます。■仕事内容
製薬メーカーの研究開発や工場の品質管理のご担当者様との商談を行っていただきます。試験装置やシステム製品、サービス商材の提案と、医薬品安定性試験専門企業ならではの提案力と対応力で、お客様の幅広いニーズに応える様々なソリューションを提供します。
また、自社の提供サービスの価値を最大限に引き出すために、中長期的な活動が求められます。お客様が抱える課題を理解し提案を行うことで、「課題を解決するパートナー」として信頼をいただいているのが当社営業の特徴です。
■配属先
拠点:千里中央本社(千里中央駅 徒歩5分)
担当エリア:西日本エリア(九州、中国、関西、四国)
■働き方
リモートワークや直行直帰など、柔軟な働き方を取り入れています。オーナーシップの姿勢で取り組める環境です。顧客訪問時は主に社用車での移動となりますが、遠方地域での営業の場合は新幹線~レンタカーでの移動もあり。エリア内1日4~5件程度を目安に訪問します。
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境 - 求められるスキルは
-
必須 -営業職のご経験
-理系学部出身の方(分野は問いません。学校で学んだ多角的な視点を期待しています)
-製薬・医薬分野、またはITなどテクノロジー分野にご興味のある方
-OAスキル(Word、Excel、PPTを使用した経験)
※要 普通自動車運転免許(第一種)歓迎 -製品のカタログ販売ではなく、イノベーティブなソリューションを提案する営業を実践したい方
-ハード/システム/サービスを組み合わせ、データドリブンなアプローチで課題解決に取り組みたい方
-見積書発行や進捗管理を効率的に行い、プロジェクトをスムーズに進行できる方
-リーダーシップを発揮し、将来的に組織運営職としてチームを牽引したい方 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- メンバー
- どこで働くか
- ■拠点:千里中央本社(千里中央駅 徒歩5分)
■担当エリア:西日本エリア(九州、中国、関西、四国)
週2~3日程度のテレワーク可(リモートワークや直行直帰など、柔軟な働き方を取り入れています)
転勤:当面無し(将来的な転勤がある可能性はありますが、当面は同拠点での業務を想定しています) - 勤務時間は
- 9時~18時
- 給与はどのくらい貰えるか
-
■想定年収:400万円 ~ 550万円
月給:26万7,000円~36万1,000円
(基本給21万円~28万6,000円 外勤手当4万9,000円~6万7,000円 その他手当)
※30時間の時間外手当に相当する外勤手当を月ごとに支給(超過分別途支給)
■賞与実績:年2回(6月・12月)
※ご経験・スキルを考慮し、社内規定に基づき決定します - 待遇・福利厚生は
-
【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険
【寮・社宅】無
【退職金】有
【その他制度】永年勤続表彰制度/全社懇親会/財形貯蓄制度/会員制福利厚生倶楽部加入/団体生命保険
【制度・設備】
自転車通勤可(一部従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
資格取得支援制度(一部従業員利用可)
研修支援制度(一部従業員利用可) - 休日休暇は
- 【休日】
122日 (内訳)土曜 日曜 祝日 その他(夏季休暇/年末年始)
※年6~7日程度、会社カレンダーによる土曜出社日あり
【年次有給休暇】
有(10~20日)
【特別有給休暇】
入社時の特別有給休暇:年次有給休暇発生までに3日間
誕生日休暇:1日/年
リフレッシュ休暇:入社1年経過後3日間/年 - どんな選考プロセスか
-
書類選考
↓
WEB面接(1~2回/WEB適性検査あり)
↓
最終面接(大阪拠点で実施)
↓
内定
#入社時期は相談可能
掲載期間25/04/14~25/10/26
求人No.TANHA-sales/west