- なぜ募集しているのか
- 日本の中小企業およそ360万社のうち、
海外と取引ができている企業はわずか「1%」と言われるほど、
「販路開拓が難しい」
「買い手との交渉や契約に不安がある」
「貿易に関するノウハウ不足」
などの理由から、海外進出を足踏みしてしまう現実があります。
それを解決するため、2022年より提供を開始したのが「おまかせ貿易」
恒常化する円安を機に、外需獲得への興味が高まり、契約社数は250社(2024年8月現在)を突破。
現在も目標を上回るペースで増加しています。 - どんな仕事か
-
当ポジションで主に関わっていただくのは、【仕事内容】
自社サービス、貿易まるなげパッケージサービス「おまかせ貿易」のカスタマーサクセスです。
「まるなげ貿易」を導入いただいた企業さまと一緒に
当社がこれまで培ってきた貿易ノウハウのもと、
「どこの国・地域へ?どのような手法で?」
といった貿易企画を一緒に考えることから始まります。
具体的には・・・
・貿易企画ならびに戦略(コンサルティング)
・「おまかせ貿易」のオンボーディングとサポート
・既存顧客へのサービス活用促進 (アップセル)
・カスタマーサクセス部門の立ち上げ
など
ITシステムの導入経験等を活かし、貿易という新しい分野に挑戦していきたい方にはピッタリです!
貿易未経験でも当社のノウハウを用いて、
企業さまの海外進出を創りながら、
自社システムを通じて貿易を自走できるよう
IT×貿易のカスタマーサクセスとして活躍いただきます!
【魅力(1)】
商材の取引先業界は多岐にわたり、
範囲が限定されていないので、都度都度新たな知識と経験を吸収していくことができます!
日本の中小企業の海外進出をサポートすることで、
「地方創生」や「日本文化の輸出支援」などといった社会貢献に繋がっていきます。
【魅力(2)】
カスタマーサクセス部の立ち上げなど多岐に渡る業務に携われるチャンスがあります!
ご経験に応じ、早い段階から大きな裁量を持つことができ、マネージャーへ昇格が可能です。
【先輩社員の声】
まだ海外貿易を手掛けたことがないお客様と直接話しながら、
どうすれば海外貿易ができるかを提案し、お客様の希望の実現を手助けできるところ。
それまで海外進出等、雲の上の出来事のように感じていたお客様から
「STANDAGEさんとなら、できる気がする」と言われると嬉しく思います。
そして、期待に応えようと身が引き締まる思いがします。
加えて、中小企業の貿易を増やすことで、日本のGDP拡大に貢献できる実感もあります!
そんなお客様が貿易に慣れ、拡大しても当社から“卒業”せず、
貿易プラットフォーム『デジトラッド』を使い続けていただく形で伴走し続けられるのも、当社の良い点です。
海外貿易には多くの専門知識が必要となりますが、当社には様々な領域のスペシャリストが揃い、
チームとしてサポートしてもらえます。貿易実務未経験で入社した身には非常にありがたく、仕事しやすい環境に恵まれています - 求められるスキルは
-
必須 ・法人営業経験
・ビジネス英語スキル
日本企業の海外進出を、アイディアとホスピタリティを持ち、支援していただける方を
募集します!
歓迎 ・ITシステム・ソフトウエア・Saas等導入のご経験
・コンサルティング会社での営業経験
・貿易関連業務経験
【求める人物像】
何よりも“カルチャーマッチ”を重視しています。
以下7つのバリューに当てはまる方、ぜひご応募ください!
・Be the First Penguins. 全員にベンチャースピリットを。
・Expansion of Joy. 楽しさの伝播。
・Never Give up. 困難に立ち向かい、最後までやり抜く。
・Stay Hungry. ハングリーであれ。
・Grow Together. 共に成長する。
・Leave your Pride. プライドを捨てろ。
・Velocity is Vitality. 走りながら考える。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- フレックスタイム制 (コアタイム:10:00~15:00)
標準労働時間1日8時間
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※社内評価に基づいたリモートワーク制度あり - 給与はどのくらい貰えるか
-
・予定年収
450万円~700万円
・賃金内訳
月額(基本給):288,975円~452,933円
固定残業手当/月:86,025円~130,400円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
・月給
375,000円~583,333円(一律手当を含む)
・昇給有無
有
・残業手当
有
・給与補足
※前職の給与を考慮し、面接・選考時にお伝えいたします。
※ストックオプション制度あり
記載年収額は選考を通じて上下する可能性があります。 - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:月額4万円まで支給
社会保険:補足事項なし
<定年>
65歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■教育研修支援金制度
■書籍購入制度
<その他補足>
■健康診断(年1回)
■育休産休制度 - 休日休暇は
- 年間休日日数126日!
■完全週休2日制(休日は土日祝日)
■有給休暇初年度10日(入社日に5日間、半年後に残り5日間を付与)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔等に係る特別休暇
■産休・育休 - どんな選考プロセスか
-
書類選考
↓
一次面接(オンライン:部門長または、人事部)
↓
最終面接 (対面:代表)
↓
内定
掲載期間25/01/22~25/02/04
求人No.UEYVH-001