NEW 掲載期間24/10/03~24/10/16 求人No.VRFXC-saiyo-2

【デジタル庁】2024年10月23日開催!国家公務員試験不要!一般職向け中途採用Web説明会・座談会

その他、経営・経営企画・事業企画系

デジタル庁
年収450万円~799万円
募集情報
どんな仕事か
デジタル庁独自で開催する中途採用向け説明会・座談会です。

デジタル庁は、デジタル社会形成の司令塔として、未来志向のDX(デジタル・トランスフォーメーション)を大胆に推進し、デジタル時代の官民のインフラを一気呵成に作り上げることを目指しています。
多様なバックグラウンドを持つ職員が在籍し、プロジェクトベースで政策を推進する体制を敷いており、プロジェクトをリードする立ち位置が必要です。

今回、デジタル庁所管行政に関する事務の実施等の業務を担当する一般職相当の課長補佐級・係長級職員を採用します。デジタル庁は多様なバックグラウンドを持つ人材が集まる組織であり、行政出身者と民間出身者との懸け橋となる存在となることを期待しています。コミュニケーションをより円滑にとりながら、プロジェクトをリードする役割を担っていただき、継続してデジタル庁の政策を推進いただきたいです。

国家公務員経験者採用試験や選考採用を受けて入庁した職員による座談会も予定しており、今回は政策デザインコースを選択し入庁した職員の登壇です。
受験体験談などの話も交えてお伝えしていきますのでご興味ある方はぜひご参加ください。

【日時】
10月23日(水)18時30分~

【開催方法】
Microsoft Teamsを使用したオンライン
※接続用の端末等は参加者側でご準備ください。なお、PCに限らず、タブレットやスマートフォンを使用しても差し支えありません。

【プログラム】
・組織概要説明
・デジタル庁職員による担当業務説明
・質疑応答セッション

【エントリー方法】
AMBIより仮登録の後、専用参加申し込みフォームから正式な参加申し込み登録を行っていただきます。

【申込締切】
各開催日2営業日前の17時まで
※申込数が定員を超過する場合は抽選により参加者を決定します。参加の可否、参加いただける場合の詳細については、以下のフォームに入力いただいたメールアドレス宛に開催日の2営業日前の19時までにメールでご連絡します。
求められるスキルは
必須 ◆応募資格
■一般職課長補佐級
・大学、短期大学、高等専門学校若しくは高等学校を卒業した者及びこれらと同等以上の学力を有すると認められる方
・一定の職務経験(2025年4月1日時点(見込みを含む。)で、大卒の方の場合は16年以上、短期大学及び高等専門学校卒の方の場合は19年以上、高等学校を卒業した方の場合は21年以上)を有する方

■一般職係長級
・大学、短期大学、高等専門学校若しくは高等学校を卒業した者及びこれらと同等以上の学力を有すると認められる方
・一定の職務経験(2025年4月1日時点(見込みを含む。)で、大卒の方の場合は8年以上、短期大学及び高等専門学校卒の方の場合は11年以上、高等学校を卒業した方の場合は13年以上)を有する方

※当該資格を満たしているかどうかを確認するため、最終合格者の方には勤務証明書等をご提出いただきます。勤務証明書等が提出できない期間は、職務経験に通算されませんのでご注意ください。また、勤務証明書等を提出できない場合又は虚偽の記載がなされている勤務証明書等の提出があった場合には、採用内定を取り消す場合があります。

◆必須要件
・公務に対する強い関心と、全体の奉仕者として働く熱意を有する方
・課題を解決できる論理的な思考力、判断力及び表現力を有する方
・幅広いステークホルダーとの適切かつ効果的に対人折衝・調整を行うことのできる能力を有する方
・職務経験を通じて体得した効率的かつ機動的な業務遂行の手法その他の知識及び能力を有する方
・採用後の研修又は職務経験を通じてその知識及び能力の向上が見込まれる資質を有する方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
■デジタル庁オフィス
東京都千代田区紀尾井町1-3
東京ガーデンテラス紀尾井町

多くの職員が業務内容に応じてテレワークを活用し、働いております。


<交通>
東京メトロ「永田町駅」 9a出口直結
東京メトロ「赤坂見附駅」 D出口から徒歩1分
勤務時間は
9:30~18:15(実働7時間45分|休憩1時間)

※時差出勤も可能です。
給与はどのくらい貰えるか
■一般職課長補佐級 
本府省補佐級(行(一)5級 月給391,880円~+賞与4.50か月分)

■一般職係長級 
本府省係長級(行(一)3級 月給306,580円~+賞与4.50か月分)
※上記の金額には、本府省業務調整手当などの一律支給の手当が含まれます。
※経験や能力を考慮し、月給額を決定いたします。
※みなし残業はありません。残業が発生した際は、全額支給いたします。
※賞与は年2回の合計4.50か月分を想定しております。
※年収400万~
待遇・福利厚生は
■昇給 年1回(1月)
■賞与 年2回(6月・12月)
■交通費全額支給
■社会保険(健康・厚生年金)
■労災保険(国家公務員災害補償制度)
■時間外手当
■出張手当
■社宅あり
■役職手当
■家族・扶養手当(配偶者:月6500円、子ども1人につき:月1万円)
■住宅手当・家賃補助(月2万8000円)
■退職金制度
■オフィス内分煙
■海外出張あり
■在宅勤務、リモートワークOK
■地域手当 ほか
休日休暇は
<年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土曜・日曜)
■祝日
■年末年始休暇(12月29日から1月3日まで)
■夏季休暇(3日)
■有給休暇(年20日。残数は20日を限度として翌年に繰越し)
■産休・育休(取得・復職実績有り)
■介護休暇
■病気休暇
■慶弔休暇
どんな選考プロセスか
書類選考→面接複数回
会社概要
デジタル庁
事業内容・
会社の特長
デジタル庁は、デジタル社会形成の司令塔として、未来志向のDX(デジタル・トランスフォーメーション)を大胆に推進し、デジタル時代の官民のインフラを一気呵成に作り上げることを目指します。
徹底的な国民目線でのサービス創出やデータ資源の利活用、社会全体のDXの推進を通じ、全ての国民にデジタル化の恩恵が行き渡る社会を実現すべく、取組を進めてまいります。
スローガンは、「大胆に革新していく行政へ。Government as a Startup」です。スタートアップさながらのスピード感、柔軟性、革新性をめざします。
慣行や前例にとらわれない意志は民間企業のスペシャリストを迎えた刺激的な組織にも現れています。2021年9月に設立された若い組織です。だからこそあなたにも、0から1を創造してほしい。ともに新しい価値を創造してほしい。
一緒に、新たな扉を開きにいきましょう。その先には、日本の輝く未来が広がります。
設立
2021年9月1日
従業員数
約1,000名(2024年4月時点)
事業所
デジタル庁
〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町
掲載中の求人
現在5件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【デジタル庁】2024年10月23日開催!国家公務員試験不要!一般職向け中途採用Web説明会・座談会」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職