- なぜ募集しているのか
- 当社は「未来の子供たちのために」というパーパスを掲げ、日本が環境先進国となるために再生可能エネルギーの普及を推進しています。
全国に10支社を展開する環境リーディングカンパニーとして、脱炭素社会の実現に向けて成長を続けています。
今回の募集は、2023年に立ち上げた法人営業部の組織拡大に伴う増員です。
製造業や大型施設を所有する企業様を対象に、法人向けのZEB推進事業を展開しており、社会貢献とキャリアアップを同時に実現できる環境です。
拡大フェーズならではのスピード感や成長機会が豊富で、自身の力で事業を動かす実感を得られます。
「再エネ領域のキーエンス」を目指し、業界No.1を共に実現しませんか?1000億円企業を目指す挑戦の中で、あなたの成長も後押しします! - どんな仕事か
-
企業の脱炭素化を支援し、太陽光発電など再生可能エネルギー設備の導入を提案。成長中の新規事業で、近い将来マネージャーとしての活躍も期待しています!工場や倉庫、商業施設などを顧客に設備の導入提案、機器選定、導入・運用のアフターフォローまでお任せします。
※設計/施工フェーズでは施工管理職が担当。
【入社後について】
入社直後は、OJTを軸として、実践的に業務をキャッチアップしていただきます。再生エネルギー業界に精通している方が、教育を担当してくれますので知識がなくても安心して業務に取り組むことが出来ます。
▼1日の業務の流れ
9:00- 朝礼/タスク整理
10:00- 案件推進
11:00- 案件ミーティング
12:00- 休憩
13:00- 商談(web)
14:00- 商談振り返り・PDCA
15:00- 案件推進(シミュレーション作成・見積もり確認)
16:00- 次回打合せ準備など
17:00- チームメンバーとの打ち合わせ
18:00- 終礼・活動振り返り
★株式会社StepHouseの魅力★
・柔軟な提案力
様々な大手企業や先進技術を活用し、多様な選択肢を提供可能。
・導入後の徹底したサポート
専門的な補助金支援に加え、設置後も長期的に伴走サポートを行います!
”売って終わり”ではなく、契約後も企業の脱炭素化推進に向けて伴走していくような中長期的にお客様の課題解決を行っていくことが出来ます。
★キャリアパス★
あらゆる業界・規模の企業の経営者層に対し、脱炭素コンサルタントとして企業の課題解決を行う事で、営業力だけでなく多岐に渡るスキルを磨いていくことが出来ます。
また、新設部署の立ち上げメンバーとなりますので、将来的な幹部やリーダーポジションを目指していける環境です。
気になる方はぜひ面接内で詳しくお話しさせてください。 - 求められるスキルは
-
必須 <必須>
●営業職(新規開拓)の経験がある方
<歓迎>
●経営層への提案経験がある方
●実績を残した経験がある方
<こんな方を求めています>
●経験を活かして、収入アップを目指したい方
●理解力・論理的思考力・課題解決能力に自信がある方
●裁量大きく働き、新事業を共に創っていきたい方
●ベンチャー企業で営業力を伸ばし、市場価値を高めたい方
”営業でTOPクラスの成功体験をお持ちの方”優遇します!
<こんな経験がある方が活躍しています>
・金融・保険営業
・投資用不動産営業
・人材系コンサル - 雇用形態は
- 正社員(期間の定め:無)
■試用期間
有:3ヵ月(試用期間中は契約社員となります)) - どこで働くか
- 東京都港区北青山3-5-6 青朋ビル8F
▼最寄駅
東京メトロ銀座線表参道駅 徒歩4分
東京メトロ千代田線表参道駅 徒歩4分
東京メトロ半蔵門線表参道駅 徒歩4分 - 勤務時間は
- 9:00~18:00(所定労働時間8:00、休憩60分)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収:7,000,212円~1,000万円
月給:583,351円~
基本給:488,001円~
上記には固定残業代25時間/95,350円~を含む/月 超過分は別途支給。
■賞与:なし(業績に応じて決算賞与あり)
■現年収保証(上限金額設定なし) - 待遇・福利厚生は
-
健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有
教育研修制度完備、健康診断、社内レクリエーション(飲み会、フットサル、BBQ、スノボー他)、社員旅行(売上に応じて年に2回目安に海外旅行 ※現在は休止中)、社用車貸与制度あり ※マイカー通勤OK、目標達成休暇 (月間の目標を早く達成したら残りは休暇にできる制度)、役職手当、表彰制度 - 休日休暇は
- 年間131日
内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、夏期5日、年末年始9日
■有給休暇
入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
夏季/GWなどにまとめて取得も可
■夏季休暇補足:7~9月の間で、ご自身のタイミングで5日間取得可能
■年末年始休暇補足:カレンダーにより日時や期間は、毎年変更になる場合があります。
■その他休暇:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇有給休暇、介護休暇・子の看護休暇(小学校就学までの子を養育する従業員が対象)、アニバーサリー休暇(全従業員対象/有給):誕生日や結婚記念日などの特別な日に使う方が多いです、レディース休暇(女性従業員対象/有給) - どんな選考プロセスか
-
面接回数:2~3回 (適性検査あり)
掲載期間25/01/28~25/02/10
求人No.STACG-001