- なぜ募集しているのか
- 新たな人材確保の為
- どんな仕事か
-
渋谷区・港区・世田谷区を中心に賃貸マンションやオフィスビルの管理を行っています。 今回募集するのは、入居者様やオーナー様とやり取りしながら、物件管理をサポートするお仕事です。
【業務内容】
まずは簡単な事務業務からスタートし、徐々に専門的な業務にチャレンジしていきましょう!
内勤5割:外勤5割。オフィス内でのデスクワークと、外出しての対応が半分ずつあるので、メリハリのある働き方ができます。
*毎月の家賃管理、入金状況の確認
*空き物件の募集(物件サイトに掲載する写真撮影や文章作成)
*設備故障の受付・業者手配
*入退去手続き・契約更新業務
*賃料調査
*メール・電話対応
-
【入社後の流れ】
未経験から入社して活躍している40代の先輩を中心に、スキルアップをサポートします!
賃貸管理の仕事は、常に学び続けていくことが大切です。
日々知識・スキルをアップデートし、積極的に様々な業務にチャレンジしていきましょう。
-
▼1ヶ月目:基礎知識を習得
会社のことや業界のこと、専門用語の意味、などの基礎知識を先輩から学びましょう。
-
▼~2年目:OJT研修
先輩と2名1組で行動を共にし、実務を通して仕事のコツを学んでいきましょう。
-
▼~3年目:資格取得に挑戦
ある程度の業務が一人でできるようになったら、宅建(宅地建物取引士)の資格取得に挑戦。より高い専門性を身に付けていきましょう。 - 求められるスキルは
-
必須 ・PCの基本スキル(Word、Excelなど、入力が出来ればOKです)
・相手にあわせた丁寧な対応ができる方
・人と話すことを楽しめる方歓迎 ・未経験者歓迎!(事務未経験・オフィスワークデビューの方も大歓迎)
・第二新卒歓迎!
・接客の経験(アルバイトでもOK!電話対応などで活かせます)
*人と接することが好きな方
物件の入居者様やオーナー様とはメールのやりとりがほとんどのため、ちょっとした言葉遣いや言い回しに配慮して、受け手の気持ちに寄り添える方はこの仕事に向いています!
*専門性を身に付けたい方
宅建の資格取得にも挑戦でき、不動産の専門知識をイチから身に付けられます。資格の勉強とOJTの2軸で知識を養うことで、専門性が磨かれます。
*長く働きたい方
定着率が抜群で、長く働く先輩社員が多い職場です。全12名中、女性は5名。結婚や子育てを経ても活躍し続けられる環境です。
*和やかな職場でじっくり成長したい方
少数精鋭の職場なのでお互いのことを理解したうえで働いています。仕事中もちょっとした会話が常にあり、和やかな雰囲気です。面倒見のいい先輩が多いので、じっくり時間をかけて成長していけます。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都渋谷区
<最寄り駅>恵比寿駅 - 勤務時間は
- 9:00~18:00(休憩60分)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:450~550万円
月給:375,000~458,000円
昇給年1回 - 待遇・福利厚生は
-
社会保険完備
出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)※65歳まで再雇用可
継続雇用制度(勤務延長) (全従業員利用可) - 休日休暇は
- 土日祝休み
※月1日程度、土日祝勤務有(休日出勤をなくすためのDX化を推進中)
夏季休暇(年4日)
年末年始休暇(年6日)
有給休暇(入社半年後に10日付与・最大20日)
★年間休日110日 - どんな選考プロセスか
-
書類選考
↓
面接1~2回
↓
内定
◆入社後のキャリアプラン
明確な研修制度がない分、一人ひとりの習熟度に応じて柔軟に教育をしていけます。実務は先輩たちから学び、資格の勉強は自己学習をベースに行い、2軸で知識を身に付けていっていただきます。
全12名の企業のため、明確な役職によるポジションアップ・キャリアップはありませんが、知識量が増えること・できる仕事が増えることによる成長実感は得られます。
◆仕事を通じて得られるスキル
書類作成やメール対応といった一般事務のスキルに加えて、不動産全般の知識を習得できます。
掲載期間24/11/28~24/12/11
求人No.AMP-hai98