- どんな仕事か
-
この事業では、街中で目に付きやすいディスプレイ広告の役割をそのままに、消費者・広告主のそれぞれが求めるデータの収集と提供を行うことが可能になります。ユーザー視点での具体的な例を挙げると、ガソリンスタンドの給油中や、コンビニのレジでお釣りを待っている間、これまでは会計金額だけが表示されていたディスプレイに、好みやニーズに沿った広告やクーポンが流れてくるようになることをご想像ください。普段と変わらない生活を送る中で、欲しい情報が欲しい時に目に入る。そんな『広告を活用して、日常を更に豊かにする』といった世界が、この事業により実現されます。更に、ここでユーザーから得たデータは広告主にも有益な顧客情報として還元されるため、売上やより良い製品の開発のための検討材料としての活用に繋がります。広告運用をする上で最も難しい『広告主がどのデータを収集して導き出すかを設計し、運用に乗せる』という課題を解決に導くことが出来るのです。
市場への展開は2023年11月に開始しており、既にこの事業の成功は弊社の上場のための大きな要となると考えております。香港のテック企業との連携(資本関係を含む戦略的パートナー)し、ビジネスモデルの特許も申請中でおり、3年で100億円規模の市場を創り上げる見込みで計画を進行している状況です。
新規で立ち上げたばかりの事業であり、役員直下のプロジェクトとなっております。
そこで、事業の成功とその後の拡大を視野に入れ、広告代理店とのパートナーシップを含む広告主営業と営業代理店のコントロールにも携わっていただける方を募集いたします。 - 求められるスキルは
-
必須 下記のいずれかをご経験されている方
・ソリューション営業経験
・広告営業、パートナー営業などの経験歓迎 ・プレゼンテーション資料を作成できる方
・データを見て費用対効果をお客様へ説明できる方
・成果を基に継続受注を行うための営業プロセスを実施できる方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収:600万円~850万円(賞与別)
その他:SO付与を検討中
※固定残業30時間を超過する場合、別途支給
※通勤手当(上限月30,000円)
・賞与:年2回(業績賞与)
・昇給:年1回(2月)
・賞与:年2回(業績賞与)
・昇給:年1回(2月) - 待遇・福利厚生は
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金あり
- 休日休暇は
- 完全週休2日制(土日)/祝日、GW/夏季休暇、年末年始休暇
有給休暇/慶弔休暇
掲載期間25/01/27~25/02/09
求人No.FOBAU-CA133362