- なぜ募集しているのか
- 2023年4月にイーソリューションズからスピンオフしたトータルフューチャーヘルスケア(TFH)は、最新のデジタル技術を用いたヘルスケア領域の革新的なソリューションである「急変の早期発見」「軽症での早期発見」の開発に取り組んでいます。
既に多くの大企業様から賛同のお声をいただいており、NTTドコモ・ベンチャーズなど一部の企業様からは出資を獲得。また、製品化できた段階で導入したいという要望もあり、設立後間もない事業ですが事業推進を急ぐため、立上げメンバーを早急に募集しております。 - どんな仕事か
-
最先端異常検知技術による「体の異変や病気のリスク」を早期発見・治療に繋げるヘルスケアソリューションを技術パートナーと開発。事業パートナー企業複数社と社会実装を目指すプラットフォーム事業の立ち上げ■ 事業パートナー企業との新規事業企画/開発
・新規事業企画業務(市場性調査・顧客ターゲット設定、サービス要件定義・ビジネスモデルの構築、TFHおよび事業パートナー企業の事業計画策定/提案)
・事業開発業務(技術パートナー企業含む複数社との実証等、技術開発計画策定、技術検証/フィールド実証の実行、サービス開発・推進、プロジェクトの進捗管理と成果の評価及び報告)
■ 更なる新規事業パートナー企業とのアライアンス構築
・事業パートナー候補となる企業への資本/業務提携提案(資本/業務提携に関心を持つ事業パートナー候補企業の探索、企業の戦略分析及び協業方針の企画、候補企業との相乗効果や、新規事業による投資メリット等の提案)
・事業パートナー企業の投資引き受け業務(事業パートナー企業との投資契約内容の調整・締結業務、投資家への報告、取締役会、株主総会等の投資家対応)
■魅力
<イーソリューションズ出資のもと事業立ち上げの経験ができる>
・TFHはイーソリューションズ出資となる為、イーソリューションズに籍を置いたまま新規事業開発に集中できる
・特許等を取得している国内外のテクノロジースタートアップと日本を代表する大企業を巻き込むことで、スピード感をもった事業立ち上げができる
・センシングなどの先端テクノロジーへの知見、複雑な利害関係を超えて事業を進めるコミュニケーションスキル、多様な関係者間での調整を経て事業を推進するプロジェクトマネジメントスキルなどを身に付けられる
<複数社からの出資獲得、メディアからの注目度も高い>
NTTドコモ・ベンチャーズ、YKK AP、大東建託、中部電力という事業パートナー4社から出資いただき、共同プレスリリースも実施。メディアからの注目度も高い事業に携われる
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000149885.html
<AMBI特集記事>
https://en-ambi.com/featured/1491/
AMBI特集ページにて特集記事が掲載されております、是非ご覧ください。
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#ヘルスケア
#スタートアップ
#グローバル
#プラットフォーム
#先端テクノロジー
#新規事業・新サービス
#事業成長への貢献
#20代活躍
#Leading Women - 求められるスキルは
-
必須 ■業務経験
・無形サービスの企画営業
・大企業での新規事業企画/開発
・企業戦略やビジョンの策定経験
・企業との折衝や業務提携交渉の経験
・資本業務提携や出資案件において財務面の取り決めをした経験
■スキル
・戦略的なアプローチや長期的なビジョンを具現化する能力
・折衝能力、問題解決力、リレーションシップ構築スキル
・財務分析、リスク評価、投資評価歓迎 ■業務経験
・ヘルスケア分野でのプロジェクト経験があること
・新規市場や事業領域の開拓経験があること
・法的な契約や提携に関する取り決めの経験があること
■スキル
・医療・ヘルスケア系の知識、業界動向への理解・関心
・マーケットリサーチ、競合分析、市場動向への敏感さ
・法務知識、契約交渉スキル
- 雇用形態は
- ・正社員
・試用期間あり:3ヶ月 - どんなポジション・役割か
- アソシエイト、シニアアソシエイト、マネジャー
- どこで働くか
- 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー17F
・最寄駅
・東京メトロ 日比谷線神谷町駅 4b出口より徒歩3分
・東京メトロ 南北線六本木一丁目駅 2番出口より徒歩7分 - 勤務時間は
- ・9:00~18:00(休憩1時間)
※但し、毎週第一営業日は8:30~17:30 - 給与はどのくらい貰えるか
-
■日給月給制
マネジャー以上:月給833,333円~
アソシエイト・シニアアソシエイト:月給380,952円~539,682円
※マネジャー未満の所定時間外労働については、1分単位で計算、残業時間実績に応じて翌月支給
■想定年収
マネジャー以上:年収1,000万円~
アソシエイト・シニアアソシエイト:年収600万円~850万円(月残業代40H分を想定した場合)
<参考>平均年収:20代/約850万円、20代後半~30代前半/約1,200万円、30代後半/約1,500万円~
■人事評価:年2回 - 待遇・福利厚生は
-
■社会保険
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■制度・福利厚生
・産休・育休制度
・看護・介護休暇
・結婚・出産時の特別休暇・お祝い金制度
・児童手当 (未就学児童1人につき、15,000円/月を別途支給)
・住宅手当 (オフィスから3km圏内に居住している場合、40,000円/月を別途支給)
・通勤手当
・定期健康診断 (男性5万円/女性6.5万円まで検査オプション補助)
・インフルエンザ/麻疹予防接種補助制度
・福利厚生代行会社(ベネフィットワン)のサービス利用可能
・書籍購入補助制度
・オフィス出社時のフリードリンク/軽食提供 - 休日休暇は
- ・土曜、日曜、祝日
・有給休暇:入社半年経過後10日~
・特別休暇(慶弔休暇、生理休暇、看護休暇)
・育児介護休暇
・土曜、日曜、祝日
・有給休暇:入社半年経過後10日~
・特別休暇(慶弔休暇、生理休暇、看護休暇)
・育児介護休暇 - どんな選考プロセスか
-
1次面接(事業部長代理orマネジャー)→Web適性検査→2次面接(課題による10分程度のディスカッションと事業部長・管理部長との面接)→最終選考(社長との面接)
※選考フローは変更になることもあります。
※2次面接まではオンラインにて行います。
#入社時期は相談可能
掲載期間25/02/14~25/02/27
求人No.EJMPJ-002