- どんな仕事か
-
※厳選求人※ 事前の合否判定・年収査定も可能。ハイクラス DX専門人材会社ウィンスリーが、年収交渉、面接対策、書類添削まですべてを支援。業務詳細
グロービス経営大学院やGLOBIS 学び放題のSNSアカウント運用、投稿するコンテンツ(動画・画像・テキスト記事)の制作、および弊社が所有するプロダクト・サービスを顧客に認知していただき、興味関心を喚起し、購買を促進するマーケティング活動の企画・提案を担っていただきます。特に、社会との接続において、重要なコンタクトポイントであるX(旧Twitter)、Instagram、Facebook、YouTube、TikTok、LINE等のSNSを活用したコンテンツマーケティング企画の立案から実行、運用まで自律して取り組んでいただける仲間を募集しております。将来的には部門戦略を把握したうえで、自らさまざまなデジタルマーケティング施策のディレクションを担っていただける人材となっていただきたいと考えています。
主な役割:
各種公式SNSアカウントの戦略策定およびコンテンツの企画、制作、運用、対出演者交渉
(外注の場合)外注先選定、発注、進行管理、ディレクション、品質管理
(内製の場合)撮影(外注可)or 執筆、編集、校正
プロモーションキャンペーン施策の企画および実行
数値分析、改善提案と実行
自社内の広報担当・マーケティング担当者との協力
社外協力会社との調整および折衝 - 求められるスキルは
-
必須 必須要件
実務でのSNSマーケティング業務経験のある方(3年以上)
法人SNSアカウント運用経験のある方(3年以上)
SNSでの情報発信や収集を個人でも日常的に行っている方
社会人就業経験3年以上
言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上
グロービスの事業およびグロービス・ウェイの理念に共鳴できる方
歓迎要件
ネット上のコミュニケーション能力(SNSでの発信等)が高く、ご自身でも積極的に発信をされている方(ご自身のSNSのフォロワー数等を履歴書・職務経歴書にご記載ください。選考途中で確認させていただく可能性があります)
SNS広告運用経験
企業広報の経験
SEO対策、WEBサイトの動線改善、マーケティング・オートメーションツールの運用、WEB接客ツールの企画・設計・運用
ソーシャルリスニングによる会話収集・分析経験(1年以上)
レピュテーション管理経験(1年以上)
Adobeソフト(Illustrator/Photoshop/Premire Pro等)を使用した制作経験
データ解析・改善・接客等の各種マーケティングツール(Google analytics/MIERUKA/KARTE等)の操作経験
SNS向けの動画撮影・編集経験
【人材像 歓迎要件】
正解や方法論が確立していない未知の領域に対して、試行錯誤できる方
(顧客アプローチや企画検討をする際の)仮説検証が好きな方
周囲を巻き込みながら、課題の提案~解決まで当事者意識を持って実行できる方
業務上の違和感を放置せず、確認することができる方
扱っているテーマにより、社内各部署と連携しながらネットワークを築ける方
歓迎 歓迎要件
【業務経験】
ネット上のコミュニケーション能力(SNSでの発信等)が高く、ご自身でも積極的に発信をされている方(ご自身のSNSのフォロワー数等を履歴書・職務経歴書にご記載ください。選考途中で確認させていただく可能性があります)
複数のプロジェクトに参加し、業務を行う力
月次レポート等のドキュメントを作成する力
SNS広告運用経験
企業広報の経験
SEO対策、WEBサイトの動線改善、マーケティング・オートメーションツールの運用、WEB接客ツールの企画・設計・運用
ソーシャルリスニングによる会話収集・分析経験
レピュテーション管理経験
Adobeソフト(Illustrator/Photoshop/Premire Pro等)を使用した制作経験
データ解析・改善・接客等の各種マーケティングツール(Google analytics/MIERUKA/KARTE等)の操作経験
SNS向けの動画撮影・編集経験
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- ■フレックスタイム制
※試用期間中は原則、09:30~18:00 休憩1時間の勤務(GCSのみ)
フレックス、リモートワークを利用しています。
出社日は業務状況やチーム状況、個人の状況に応じて調整しています。
平均残業時間:月20時間程度 - 給与はどのくらい貰えるか
-
経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
・給与改定は年1回7月に実施します。
・半年以上在籍した方はプロフィットシェアリング制度の対象となります(当社規定による。年2回支給。)
・月額給には、残業45時間/月の時間外手当と10時間/月の深夜手当を含みます。 - 待遇・福利厚生は
-
・交通費支給(当社規定による)
・各種社会保険有り(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
・退職金制度有り(定年:60歳)
・持ち株制度有り
・グロービス経営大学院受講支援制度 ※
・海外短期留学支援制度 ※
・自己啓発支援(年間上限20万円)
・業務上必要な研修受講支援(所属部門長の判断により全額負担)
※プログラムの未修了、もしくは、在学中または修了後2年未満での退職時には支援金の返金要 - 休日休暇は
- 完全週休二日制
※社会人を対象としたビジネススクールの学校運営のため、土曜は出社となり、代わりに平日1日が休みとなります。
※祝日も通常通りクラスは開講するため出勤していただく場合があります。なお、出勤した場合は、別日で代休を取得することが可能です。
・有給休暇:4月1日に年間20日付与。入社日によって按分。
・年末年始休暇(12月29日~1月4日)、結婚休暇、忌引き休暇、災害ボランティア休暇、出産・育児休暇、サバティカル休暇(勤続5年/10年に付与) - どんな選考プロセスか
-
書類選考→一次面接(人事担当)→二次面接(部門マネジャー・リーダー)→最終面接(部門役員)
※選考内容によっては、部門役員面接後に人事役員面接を実施する場合があります。
※書類応募の段階では2組織共通の職種としてご応募頂きます。
一次面接の中で、グロービスからも両組織についてお伝えしながら、ご自身の特性や取り組みたいことを踏まえた上でどちらの組織を志望されるかお決めいただきます。
掲載期間24/11/13~24/12/31
求人No.WTH-20241101