- どんな仕事か
-
データを用いてグループ全体で生産性改善と省エネ推進を行う業務です。生産に関わるデータを活用した分析と仕組みの構築により生産性や保全性の向上および省エネを図ります。「見つける」→「分析」→「使わせる」まで粘り強く働きかけ結果に結びつけます。「現場で役立つ」提案と「現場が自立する」働きかけを行います。
【具体的には】
・工場の品質データ・設備データを取得する仕組みの構築(指定PCソフト設定)
・取得したデータの検証(データ抽出、Excel他によりデータの妥当性確認)
・取得したデータを基に生産性、エネルギーロスの解析、改善案提案
・現場が活用できる仕組みへの落し込みと教育
【職務の特色】
生産性向上および省エネ推進の支援と仕組み作りが同部門のミッションです。
机の前でデータを扱うだけでなく、現場に足を運び、実際の改善を行う業務ですので、製造データ・エネルギーデータからロスを見つけ実際の生産性の改善につながった時に大きな達成感を味わうことができます。本社部門として全社横断的に情報を共有したり横展開が可能なところ、個人の裁量が大きく課題を見つけ提案し実践まで行えることもやりがいにつながっています。データを「実際の現場」にどうやって活かし、現場に使ってもらうかまでを考え、構築することで、単なる解析だけでなく実際のオペレーションに生かして会社の利益に貢献する人材に成長できます。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】以下、全てのご経験をお持ちの方
■以下いずれかのご経験をお持ちの方
・生産技術
・システム設計・開発
・設備設計・保全
・プラントエンジニアリング
・生産管理
■そのため以下のいずれかが可能なこと
・Excelのピボットテーブルを用いてデータより各種提案が行えること
・データ分析に興味があること
【歓迎要件】
・データベースの知識
・BI/プログラミング(Python)の知識
・設備設計(機械/電気/システム)
・設備保全
・生産管理の知識
・エネルギー管理の知識
・ITツールの活用の経験
・BIツールを使った各種データの見える化の経験
・統計解析ソフトを使ってデータを自動変換、分析の経験
・省エネの実務経験
・ITパスポート
・英語力:海外グループ会社メンバとメールや電話等でのコミュニケーションが出来るレベル - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 愛知県
- 勤務時間は
- 08:30 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
550万円~800万円(経験能力考慮の上優遇)
モデル年収 35歳 770万円
昇給1回、賞与2回 - 待遇・福利厚生は
-
【保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
【諸手当】
通勤手当(同社規定により50,000円まで支給)、住宅手当(同社規定により3,200円~20,000円を支給)、家族手当(同社規定により扶養1人目14,500円、2人目以降6,000円 ※人数上限無し)、時間外手当
【待遇・福利厚生】
寮・社宅、退職金、財形貯蓄、資格取得、社員持株 - 休日休暇は
- 年間125日/(内訳)週休2日制(土日)、年末年始、有給休暇(次年度12 日、以降勤続年に応じ最大20 日)、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
NEW
掲載期間24/11/14~24/11/27
求人No.QIK-391051