- どんな仕事か
-
■脳科学などの概念を活用しながら、人の感情や感性、心身の健康状態を推定し、それに基づいたモデルやシステムの構築、および概念実証を行い、将来のクルマの進化に必要な研究・先行開発をご担当いただきます。
【具体的には】
入社時はご経歴/スキルに応じて以下いずれかの業務を担当いただきます
・認知心理学、健康科学、公衆衛生学を基にしたモデル構築や、働きかけシステムの研究
・脳科学や人間工学などの研究を基にしたモデル構築、および実証システムにおけるソフトウェア構築
・実際のフィールドにおける人を対象とした調査
・上記活動を基にした将来サービス/商品のコンセプト構築
【ポジション特徴】
・同部門では社内の車の開発部門や、MaaSに関わる部門に加え、社外の世界最先端の国家プロジェクトへの参画や研究機関との共同研究、また様々な分野で大学との連携を強化していて、自動車業界が直面する社会課題の解決に関われる貴重な経験を積むことが出来ます。
・ご入社後はご経験やスキルなどに応じて、企画構想~実証実験など幅広い範囲で、未来の同社におけるものづくり、つながりづくり、ひとづくりに取り組んでいただきます。
【国家プロジェクトについて】
・参画している国プロは、弘前大学COI-NEXTです。
・弘前大学COI?NEXTでは、2005年から実施してきた「岩木健康増進プロジェクト」の超多項目健康ビッグデータをベースに予防医療に焦点を当てた研究を進めています。 - 求められるスキルは
-
必須 【必須要件】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・脳科学、認知心理学、健康科学、公衆衛生学、などのいずれかにおける知識や業務経験
・上記分野における制御アルゴリズム開発やデータ分析・システム構築などの経験
※自動車業界経験や事業会社での経験は不問です。また大学や研究機関での研究系経験者の方も歓迎です。
【歓迎要件】
・脳科学、認知心理学、健康科学、公衆衛生学等に関する研究経験
・脳科学、認知心理学、健康科学、公衆衛生学等を活用したシステム設計などの開発経験
・大規模な医療データに関する知識や分析経験
・人を対象とした調査・実験を実施するプロジェクトにおいて、計画・準備(倫理審査対応含む)・実施・解析等の一連の流れを主導して進めたプロジェクトリーダーの経験
・人間研究に根差した車両性能/運転支援に関する技術開発/量産開発の経験(設計/実研領域) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 広島県、神奈川県
- 勤務時間は
- 09:00 - 17:45(コアタイム:00:00 - 00:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
650万円~900万円(経験能力考慮の上優遇)
昇給1回、賞与2回 - 待遇・福利厚生は
-
【保険】
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
【諸手当】
通勤手当
【待遇・福利厚生】
独身寮(借上社宅)※社員寮の建て替えに伴い、当面の間、独身寮対象者の方は借上社宅への入居/工事は2024年10月より開始、新寮は2027年4月より運用開始予定、退職金、財形貯蓄、保養所、受動喫煙対策:室内禁煙または喫煙専用室を設置 - 休日休暇は
- 年間121日/(内訳)週休2日制(土曜・日曜)※年数回土曜出社有り、夏期休暇、年末年始、慶弔休暇、GW休暇
年間有給休暇:15日~20日(左記は毎年10月に付与/入社時点で別途、入社時期に応じた日数を付与します)
NEW
掲載期間24/11/19~24/12/02
求人No.QIQ-386066