- なぜ募集しているのか
- 今回のポジションは、エネルギービジネス統括部ドローン・MaaSソリューション部の運営するプロジェクトにおけるプロジェクトをサポートいただくメンバーの募集です。
当部で取引があるお客様先へ常駐しプロジェクトメンバーの一員として参画頂き、長くお客様に伴走していただく縁の下の力持ちとしてご担当頂きます。 - どんな仕事か
-
※厳選求人※ 事前の合否判定・年収査定も可能。ハイクラス DX専門人材会社ウィンスリーが、年収交渉、面接対策、書類添削まですべてを支援。<業務例>
・経理事務
・費用管理
・発注書・見積書・仕様書関連の対応
・社内外の各種申請業務
・社内外の連携・調整、問い合わせ対応
・報告用月次提出物の作成 など
※今回のポジションは「特定の業務領域」で、「その地域で長く安定的」なはたらき方を志向する方向けのポジションですがご志向と成果により、提案や業務改善などを担当する総合職へのキャリアステップへの登用実績もございます。
■ドローン・MaaSソリューション部とは
ビジョン:「地域課題を解決する社会インフラの変革をリードする。」
ドローン・MaaSを中心とした人・物・情報の移動サービス、サービス側からの移動をテーマとした
スマートシティ実現の為の社会実装に寄与・推進するサービスを運営している部署です。
■各グループと、展開しているサービス一覧
・社会実装支援G:スマートシティに関連するテクノロジーの社会実装支援および技術開発支援(事業推進/事務局/PMO)を対応。
・MaaSビジネス支援G:MaaS、移動交通サービスの企画設計・導入・運用支援、実証実験代行、データ分析支援、ビジネス支援(拡販)を対応。
・ドローンビジネス支援G:ドローンソリューションの導入・運用支援、実証実験代行、導入効果検討開発、ビジネス支援(拡販)、教育・現場訓練支援を対応。
■本ポジションの魅力
<マーケットそのものをつくる面白さ / 最先端テクノロジーを世の中に普及させる、圧倒的な社会貢献>
数千億円のマーケットになると期待されているドローン産業やMaaS産業において、今は普及していないものを普及させるフェーズです。
ドローン関連企業や、MaaS関連企業は多くありますが、新規事業立ち上げ、システム開発、導入後のユーザー支援や人材教育とここまで
幅広くサービスを展開しているのは業界内でも当社のみであり、一気通貫した支援ができる企業として、当社は強みを確立しています。
このパーソルとしての総合力を活かして、これから自律制御・遠隔操作で安全に飛ばせるドローンの普及やMaaSサービスを日本で普及さ
せるため、法整備面・技術面・そしてビジネス面から推進していきます。ドローンやMaaSという最先端のテクノロジーを世の中に普及さ
せる、圧倒的な社会貢献と、やりがいを感じながら仕事に取り組むことができます。 - 求められるスキルは
-
必須 <必須>
・2025年1月に入社頂ける方
・今後事務サポート領域で長く安定的に就業していきたいと考えられている方
・基本的なOAスキル(Excel、Wordを用いた書類作成を問題なく対応できるレベル)
<歓迎条件>
・社外を含めた幅広い関係者とのコミュニケーションが得意な方
・周囲とコミュニケーションをとり自身で進め方を調整して決めることができる方
・業務改善経験(業務を進めるうえでマニュアルやフローを整えた経験やExcel等ツールを使い生産性を向上させるために工夫した経験など ※規模問わず)
・経理対応や法務や営業アシスタント、コールセンターやカスタマーサポートなどの経験、保険・不動産・損保業界でのバックオフィス経験
※ドローンやMaaSに関する知識は無くて問題ありません。 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 9:00 ~ 18:00(フレックスタイム制)
※プロジェクトにより就業時間、休憩時間、残業時間が変更する可能性あり - 給与はどのくらい貰えるか
-
■想定年収:302万円~320万円(残業無しの場合)324~345万円(想定される10h/月程度の残業代を含む場合)
■基本給:235,000円~250,000円
■賞与:年2回(固定賞与)
■給与改定:年1回
※あくまで目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性がございます。
※ご経験、スキルによって考慮させていただきます - 待遇・福利厚生は
- 教育研修制度、社会保険に加入(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、 保養所(健康保険組合)、団体長期障害所得保障保険、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、住宅ローン金利優遇制度、法人向けレジャー・宿泊施設優遇・スポーツクラブ補助等
- 休日休暇は
- ■休日休暇
年間休日、週休2日(曜日は配属先に準ずる)夏季休暇(5日間)、年末年始休暇(12/30~1/3)、年次有給休暇
■その他
慶弔休暇、結婚休暇(本人、家族)、妻の出産時休暇、産前特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、子供の看護休暇、弔事休暇、介護休暇、生理休暇、災害休暇、転勤休暇、公傷休暇、公職休暇など - どんな選考プロセスか
-
面接回数:2回
1次:人事担当もしくは現場担当者 → 最終:マネジャーもしくは部長
※最終面接に進まれる方には、Web上で適性検査(所要時間40分程)を受けていただきます。
NEW
掲載期間24/11/20~25/01/01
求人No.WTH-20241101