- なぜ募集しているのか
- インバウンドマーケットの拡大により組織が拡大し、今後はさらなる業務量の増加が見込まれます。事業拡大に伴ってホテル業界での経験をお持ちでなくとも、ご活躍いただけるポテンシャルがある方を募集します。
- どんな仕事か
-
ご契約までのお客様対応やホテルの開業に向けた準備を他事業部と連携をして進めていくディレクター職です。これまでにない宿泊・不動産のカタチ作りを実現に導く、営業 兼 ディレクターを募集しています!
当社が運営しているのは無人ホテル。
全国に約50施設を運営しており、宿泊ゲストの8割がインバウンドです。
これまでには、例えばこんな施設を作ってきました。
・建物やエリアの良さを活かした空間づくり
・アクティビティなどの二次利用も考慮したスペース
・業界に先駆けた無人ホテル運営
そんな私たちは、事業成長に伴い、新しいメンバーを募集することになりました。
今回募集するのは、ご契約までのお客様対応やホテルの開業に向けた準備を、他事業部と連携をして進めていくディレクター職です。
To B / To Cを問わず、お客様対応を行ったご経験が活かせます!
\ こんな想いに共感する方はぜひ一度お話しさせてください /
・もともと旅行が趣味で、日本の宿泊産業を盛り上げたい方
┗ホテル開業までの一連の流れを知ることができます
・営業経験を活かして、もっとクリエイティブな仕事がしたい方
┗宿泊×不動産×ITで、宿泊の常識を変える仕事です
・コミュニティに興味があって、人の可能性を生み出す場所を提供したい方
┗空間コンセプト含めて、自社で手がけています
◆業務内容
・社内からの案件紹介、及びお客様からの問い合わせ対応
・お客様との打ち合わせ
・収支の査定
・契約業務
・ホテルの開業に向けた準備
∟他部署との連携 / 役所への申請業務 / 家具・設備の検討・発注 / 料金設定 / オペレーション構築など
?この仕事の特徴
民泊は浸透し始めたばかり。「今は難しくても、これから挑戦したい」というお客様も多く、ご相談件数は日々増加しています。テレアポ等を行っていただくことは現状ありませんが、お客様と各事業部の間に立って施設づくりをリードいただく、営業的な側面もある仕事です。
◆必須のスキル・経験
・営業または接客・販売のご経験
◆入社後の流れ
先輩メンバーに同行するOJT形式です。現地見学・現場でのチェック項目把握、契約段階での商談同席など、段階的に業務をお任せしていきます。
UBIQSが大切にしているのは、経験よりも“想い”です。「取り組みに共感した!」「お客様にワクワクを届けたい!」「日本の宿泊産業をもっと盛り上げたい!」というあなたを、お待ちしています。
- 求められるスキルは
-
必須 ・ネイティブレベルでの日本語能力
・一般的なPCスキル
歓迎 ・ホテル業界での経験
・営業経験
・接客業やサービス業の経験
・不動産業界の経験
・マネジメント経験 - 雇用形態は
- 正社員
<雇用形態補足>
試用期間中は契約社員としての雇用となります。
<試用期間>
6ヶ月 - どこで働くか
- 東京都港区赤坂1丁目7-19キャピタル赤坂ビル3F
- 勤務時間は
- 10:00-19:00(休憩1時間
- 給与はどのくらい貰えるか
-
400万円 ~ 699万円(月給28万円~月給50万円)
賞与:年2回(3月・9月) - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
・入社後1ヶ月間の基礎研修
・他社員も含めたケーススタディ研修
・役員、上席との定期フォローアップ面談
<その他補足>
自社運営施設利用割引制度・取引施設利用割引制度 - 休日休暇は
- ◆週休2日制(水曜日+日曜日休み)
上記にプラスして、
◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆GW休暇の休暇付与あり
年間休日108日 - どんな選考プロセスか
-
【STEP 1】応募
【STEP 2】人事担当によるカジュアル面談
【STEP 3】人事担当による1次面接
【STEP 4】役員・事業部責任者・人事担当による面接
(当社についての説明、転職動機やこれまでの経験について)
(※場合によっては2次面接を実施する場合もございます)
【STEP 5】内定
#土日面接OK
掲載期間25/01/29~25/02/11
求人No.DXFNN-0008