掲載期間25/02/01~25/03/28 求人No.PUH-chemi00032

【東京/マーケティングプランナー】ABEMAのマーケティング業務を担っていただきます!

マーケティング・販促企画

年収500万円~699万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業株式公開準備大手企業マネジメント業務なし海外折衝英語力不問転勤なし土日祝休み3,000万円以上資金調達済1億円以上資金調達済年収600万以上
募集情報
なぜ募集しているのか
入社1年目から大きなプロジェクトや責任あるポジションを経験!
インターネット業界は、年齢や性別、これまでの経験に関係なく活躍のチャンスが与えられる性質を持った分野です。
若いうちからベテラン勢と同じ視点でビジネスに向き合うことも可能ですし、年齢を理由に大きなプロジェクトを任せない…なんてこともありません。
むしろ当社では、入社1年目を「準備期間」などと考えることなく、
どんどん責任ある仕事をお任せしていきたいと考えています。
平均年齢は30歳と、若い世代が中心となって新たな市場を開拓している当社。
その中核メンバーとなって、多くの経験と決断を積み重ねたいという方を歓迎します!

会社とともにあなた個人も、圧倒的なスピードで成長していきましょう。
どんな仕事か
はじめに
ABEMAは、テレビ朝日とサイバーエージェントの共同出資によって2016年に設立され、"新しい未来のテレビ"として幅広いジャンルのコンテンツを視聴者に提供しています。ニュース、スポーツ、アニメ、バラエティなど、幅広いジャンルをを24時間365日「無料」で楽しめるだけでなく、ABEMAならではのオリジナルコンテンツやスポーツの生配信を通して多くの方にご利用いただけるメディアへ成長を遂げてきました。私たちは、リアルタイム配信とオンデマンド視聴を組み合わせた全く新しい視聴体験を提供し、日々進化するメディアの最前線で挑戦を続けています。常に新しいアイデアや技術を取り入れ、エンタメの未来を共に創り上げる仲間を募集しています。

チームのミッション/業務内容
ABEMA全体のマーケティング担当またはABEMAの個別番組のプロモーション担当として

データ分析、課題抽出、マーケティングプランの策定など、最上流で戦略立案から、施策の実行までを行います。

データ分析を通じた事業や番組の課題抽出および施策提案
各SNSにおけるABEMA公式アカウントの運用(目標設定から企画立案、実行までチームで実施)
リスティング広告やディスプレイ広告などのデジタル広告運用(広告代理店と連携し、効果最大化を目指す)
オフライン広告(屋外広告、ビジョン広告、リアルイベント等)の準備と実施
番組収録現場での素材撮影の立ち合い(SNSや広告に使用する素材の撮影)
プロダクト開発におけるグロース施策の推進
実施施策の振り返りおよびPDCAサイクルの推進
求められるスキルは
必須 明確にABEMAで好きな番組・ジャンルがあること(既にABEMAの視聴体験をされてること)

※下記いずれかのご経験がある方※

・WEBプロモーションもしくはマーケティング企画立案経験(1年以上)
・ネットサービスにおけるマーケティング担当やプロデューサー経験、サービスグロース経験(1年以上)
・広告代理店でのデジタル広告運用経験(1年以上)
・エンタメ事業でのSNS運用経験(Twitter/Instagram/YouTube/TikTok)(1年以上)
・デジタルプロモーション実務経験(1年以上)
 例)事業会社、PR会社、 レコードレーベル、エンタメ系企業などでのデジタルプロモーション実務経験
歓迎 ・ホームページやキャンペーンサイト、プロモーション動画などの制作ディレクション
・GoogleAnalyticsを活用したデータ分析
・SQLによるデータ抽出/分析経験
・SNS運用経験(Twitter/Instagram/Youtube/TikTok)
・デジタル広告の運用経験
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
リーダー、メンバー
どこで働くか
東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号渋谷スクランブルスクエア
勤務時間は
・勤務時間:10:00~19:00
・所定労働時間:8時間00分(休憩60分)
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:500万円~700万円

・残業:有
・残業手当:有
・平均残業時間:39時間
・固定残業代制超過分別途支給
・固定残業代の相当時間:80.0時間/月

応相談
※年俸制
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸を見直します。
※選考の中で最終的なスキル・経験を加味した後、正社員・契約社員どちらかでの採用となります。
待遇・福利厚生は
社会保険完備、交通費支給、住宅手当、健康診断、持株会制度

■研修制度
新入社員入社時研修、新入社員フォロー研修、事業概要説明会、マネージャー昇格時研修、幹部研修など
■各種保険
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険
■福利厚生
従業員持株会、社内融資制度、家賃補助制度、社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度など サイバーエージェントグループ全社社員総会、毎月末の表彰式、社員旅行など一体感を創る場を多数設けている活発な組織です。
休日休暇は
休日:土日祝休み
年間休日:120日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
どんな選考プロセスか
選考プロセス
Step1:書類選考
Step2:面接(複数回)/ 適性検査・リファレンスチェック/ 課題選考
Step3:内定

ポジションにより実施内容が異なりますが、複数回の面接と適性検査/技術試験、リファレンスチェックを実施いたします。
選考結果は合否にかかわらず1週間を目処に、応募フォームに入力されたメールアドレスにご連絡いたします。

選考が順調に進んだ場合、応募から内定までに1か月から1か月半程度の期間を予定しております。
なお、選考内容や評価基準、結果の理由につきましては、合否に関わらずお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。

会社概要
社名
株式会社サイバーエージェント
事業内容・
会社の特長
1998年の創業以来インターネットを軸に事業を展開し、
スマートフォン向けに多数のコミュニティサービスやゲームを提供しているサイバーエージェント。

メディア事業部は2004年にブログを中心とした「Ameba」をリリース。
その後、新しい未来のテレビ「ABEMA」を開局し
音楽ストリーミングサービス「AWA」や、LDHのコンテンツを楽しめる「CL」、
競輪を“若者が楽しめるエンタメ“にすることを目指した「WINTICKET」など
インターネット産業の変化にあわせて様々なメディアサービスを提供しています。

我々はそんな「21世紀を代表するtoCサービス」を共に創り上げていける仲間をお待ちしています!
設立
1998年3月18日
資本金
7,440百万円(2024年9月末現在)
取扱い紹介会社
XP Agent株式会社
厚生労働大臣許可番号:13- ユ - 314253
紹介事業許可年:2022/5
登録場所
XP Agent株式会社
〒1030015 東京都中央区日本橋箱崎町30-1 A.i.Nihombashi EAST 1F
掲載中の求人
現在69件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「【東京/マーケティングプランナー】ABEMAのマーケティング業務を担っていただきます!」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職