- なぜ募集しているのか
- PoliPoliのコミュニティマーケターとして、省庁との関係構築や情報収集、イベントの企画・運営を通じて、官公庁の政策推進のための関係構築や課題解決、顧客企業の政策提言推進 に貢献していただきます。施策検討の経験を活かし、イベントや勉強会、インタビュー、調査などの企画を新規施策含めて検証、実行、運営をリードしていきます。政策の動向を正確に把握し、ビジネスチャンスに繋げる1人目のポジションです。
- どんな仕事か
-
・省庁との関係構築のためのマーケティング・営業活動
・各省庁との調整業務、政策動向のモニタリング
・社内外のイベントや勉強会の企画・運営
・メディアリレーションや広報キャンペーンの企画・実施
・オウンドメディアにおける省庁との取り組み
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#ユニコーンを目指す企業
- 求められるスキルは
-
必須 ・事業推進に向けた新規ネットワーク構築のための営業・運用経験
・イベント企画・運営やプロジェクトマネジメントの実務経験
・企画書・提案書の作成スキル(PowerPoint、Excel)
・Google Workspace、Slack、Notion等日々の業務で利用するデジタルツールを使いこなせるITリテラシーがあること歓迎 ・霞ヶ関におけるネットワークを有する方
・政策リサーチの手順・手法を理解している方
・政策提言や官民連携プロジェクトの経験
・官公庁や業界団体との渉外・交渉経験
・メディアリレーションや広報戦略の知見
・ビジネスレベルの英語力(官公庁や海外拠点との連携が発生する場合あり)
■ 求める人物像
・PoliPoliのミッションに共感できる方
・課題や解決策に仮説を立て、主体的に改善を繰り返せる方
・新しいことへの挑戦や不確実な状況を楽しむことができる方
・業務に必要な知識を学び続けられる方
・任された責務や業務についてやり抜こうとする意欲がある方
・対話を通して他者の理解に努めようとする方
・多様なバックグラウンドのメンバーと協業することに意欲的な方
・利害関係者間の利害を調整し、どの関係者にとってもよい着地を交渉を通じて作り出せる方
・社会課題の解決と、会社や事業を伸ばしていくことを両立しようとする姿勢の方
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都千代田区平河町2丁目5-3 MIDORI.so Nagatacho 4F
・毎週金曜日は全社員出社
・金曜日以外は職種やチームごとに設定(週2~4日出社が目安)。
・そのほかお客様との対面の面談など必要なタイミングでは出社。 - 勤務時間は
- フレックスタイム制(標準労働時間8時間/コアタイム11:00~16:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年収:550万円 ~ 900万円
(月給45.8万円~75万円)(要相談) - 待遇・福利厚生は
-
・通勤交通費支給
・社会保険完備
・イベント参加費・資格勉強代補助
・書籍購入制度 - 休日休暇は
- ・土日祝
・有給休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
(3ヶ月に1度土曜日にオフサイトイベントがあります) - どんな選考プロセスか
-
0. カジュアル面談
1. 書類選考
2. 一次面接(現場メンバー+現場マネージャー)
3. 二次面接(CEO+現場マネージャー)
4. 最終面接(経営陣)
※ 状況に応じて選考方法や面接回数を変更することがございます。
#入社時期は相談可能
掲載期間25/04/04~25/04/17
求人No.GHQSW-0006