- なぜ募集しているのか
- 増員募集
- どんな仕事か
-
『カラオケまねきねこ』をはじめ、カラオケや温泉・飲食事業を運営する当社の、新規物件の開発や新規・既存物件の不動産管理をお任せします。【具体的には】
■出店場所の選定
■集客や利益の予測
■計画書の作成
■新規店舗のレイアウト
■全国の賃貸物件の賃借物件の管理
⇒大家さんやテナントとの折衝など
社内の施工管理メンバーや外部の設計会社の方たちと、
連携しながら活躍してください。
【仕事の進め方】
まずは不動産会社からの情報を書面で確認。
まだ出店していないエリアで、人気店となり得る物件を探します。
時には自ら町を探索して、物件を掘り起こすことも。
そして実際に現場に赴き、以前の店舗状況や周辺の環境を調査。
立地などを考慮して集客が見込めそうであれば、オーナーと賃貸料や条件などの交渉を開始します。
価格交渉から契約まで、店舗開発における業務を総合的にお任せします。
店舗開発の仕事の醍醐味は、会社の躍進を支えているということを肌身で感じられる点。
契約時の価格交渉次第で、会社の利益が何十倍になることもあります。
手掛けた店舗がオープン当初だけではなく、
年月が経過しても沢山のお客様で賑わっているのを見ると、
物件の読みが的中したのだと嬉しいはずです。 - 求められるスキルは
-
必須 《必須条件》
・全国展開している企業での店舗開発経験者歓迎 《歓迎資格・経験など》
・ロードサイド経験者募集年齢(年齢制限理由) 20歳~55歳 (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- ※試用期間:6ヵ月
試用期間中は契約社員雇用し、契約期間満了後に正社員として雇用します。
(期間中の待遇に変動はありません) - どこで働くか
- 【東京本社】または【北関東エリア(群馬県、茨城県、栃木県)】
※勤務地要相談
※転勤は当面なし
■詳しい店舗所在地は、下記URLからご確認ください。
⇒ http://www.karaokemanekineko.jp/shop/
※群馬・茨城・群馬在住の方は、週に1回会議で東京本社に出社して頂きます。
(リモート可)
【受動喫煙対策】屋内全面禁煙 - 勤務時間は
- 9:00~18:00(実働8時間)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
■想定年収:500万円~800万円
■月給:41万6000円~+成果報酬(1件につき)(固定残業:含む)
※ご経験に併せて給与も変動するため、面接内でご相談させて頂きます。
■賞与:年2回(3・9月)
※入社1年後から対象
■昇給:年2回(5・11月)
半年の評価制度により、月給3万円UPのチャンス
■通勤手当:全額支給
■残業手当:固定残業代 30時間分74,000円~
■扶養手当
扶養家族(配偶者/子ども)がいる場合、1人あたり月3,000円支給
■禁煙手当(年に2回禁煙者へ3万円支給)
■単身赴任手当 - 待遇・福利厚生は
-
社会保険完備、交通費支給、持株会制度、社員割引制度
補足情報:・各種社会保険完備 ・社員割引(カラオケ利用時に特別優待券あり) ・海外研修旅行(韓国、シンガポール、台湾に行きました) ・産休制度(取得・復帰実績あり) ・育児休業制度 ・継続勤務報酬制度 ・勤続1ヶ月ごとにポイントがつきます。 ・累計ポイントに応じて、カタログギフトなどが贈られます。 ・社員持株会制度 ・奨学金返済支援制度
・通勤手当:全額支給 ・残業手当:固定残業代 30時間分74,000円~ ・扶養手当 扶養家族(配偶者/子ども)がいる場合、1人あたり月3,000円支給 ・禁煙手当(年に2回禁煙者へ3万円支給) ・単身赴任手当 - 休日休暇は
- 休日:土日休み
年間休日:105日
休暇制度:リフレッシュ休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休
補足情報:・週休2日制(基本土日休み) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇
※5連休を年2回取得可能です。 ※年間休日:105日 - どんな選考プロセスか
-
【書類選考】
↓
【1次面接】
↓
【最終面接】
↓
【内定】
※選考回数・内容は変更となる場合がございます。予めご了承ください。
■面接地予定
【神谷町駅直結の東京オフィス】
東京都港区虎ノ門4-3-20 神谷町MTビル17階
掲載期間25/01/30~25/02/12
求人No.PDLRG-500-800/20-55