掲載期間25/02/21~25/03/06 求人No.SXFAL-006

【法人営業】お客様のビジネスをITの力で形にするor前に進めていく仕事!課題解決型のIT営業

営業(法人向け)

株式会社国際テクノロジーセンター
年収500万円~749万円
新規事業・新サービス英語力不問転勤なし土日祝休み社長・役員直下インセンティブ制度リモートワーク可能副業してもOK
募集情報
なぜ募集しているのか
事業部の売上は絶好調。この勢いにのって、2年後に売上を2倍にすることを目標としました。

現在の営業職は1名。そして実は部門の責任者が技術部分の管理もしながら兼務で営業を行っている状態です。
新しく1名の方をお迎えし、事業推進の更なる強化を図ってまいります。
どんなビジネスモデルであれば成果が出るのか、ITの力を使ってどう効率化できるのか、お客様と一緒にブレストをしながら、ご提案をしていく、難しいけれどやりがいのある仕事です。
どんな仕事か
要件定義からPoC、設計、開発、テスト、対外対応までをリードするエンジニア
お客様からは「こんなビジネスをしてみたいんです」「こんなサービスの状態が理想なんです」というざっくりとしたご相談をいただくことがほとんど。

・今の会社or事業orサービスの課題は何か
・どんな解決方法があるか
・その解決方法を取るためにどんな課題が想定されるか
などお客様とお話をしながら【お客様のビジネスを前に進めるため】のシステムのご提案をしていきます。
その後、弊社エンジニアを巻き込みながらシステムを開発、納品、アフターサービスまで担当します。

<仕事の流れ>
・HPへの問い合わせやご紹介からなどからスタート!
こんなことをしたいんですが、できますか?というお問い合わせを頂きます

・お客様と一緒に方向性を固めていきます
ビジネスアイディアが必要だったり、お客様が本当に求めていらっしゃることを聞き出したり。この営業の肝となる部分です。

・エンジニア含めてお打ち合せ

・ご提案/見積もりの提示

・受注

・開発/納品/アフターサービス

<例えばこんな仕事>
HPに事例を掲載しているので、一部ご紹介します。

■全面ペーパーレス化で生産性を大幅に向上!
https://www.ktcc.co.jp/case/case001/

■福利厚生施設利用手続きを電子化して会社と社員の利便性アップ!
https://www.ktcc.co.jp/case/case003/
求められるスキルは
必須 IT業界での法人営業経験が3年以上ある方

歓迎 <こんな経験を活かせます>
・企業課題の解決に向き合ってきた
・様々な立場のステークホルダーとプロジェクトを進める経験をしてきた
・新規ビジネスを前に進める経験をしてきた
雇用形態は
正社員
※試用期間 3ヶ月(勤務条件正社員と同じ)
どこで働くか
東京本社
(東京都品川区東五反田1-21-13 ファーストスクエア五反田7F)
勤務時間は
9:00~17:30(休憩60分)
(実働7時間30分)

残業 月平均20時間程度
給与はどのくらい貰えるか
月給40万円~63.5万円
※月給には固定残業代として(30時間分/64,000円~120,723円)を含みます。
※超過分は別途支給いたします。

想定年収500万円~750万

※前職給与を考慮して、月給を確定していきます。
※経験、スキルによって年収は変動します。

決算賞与:年1回(6月)※成績に応じての支給
2023年は営業利益の1億円を社員全体(100名)で割って支給。人によっては数百万の支給でした。

待遇・福利厚生は
■昇給 年1回(6月)
■給与改定 年1回(6月)
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■資格手当(資格取得後:難易度に応じて月5000円~1万5000円を支給)
■家族手当(配偶者は1万円、子供一人につき5000円を支給)
■住宅手当(月3万円)
■時短勤務OK
■資格支援制度(研修費用や受験費用を支給)
■オフィス内禁煙
■服装自由(私服可)
■社員旅行
■副業OK
■在宅勤務、リモートワークOK
■独立支援制度あり

<交流を深めるための制度>
◎各種レクリエーション
社員旅行(国内外)・花見・BBQ・忘年会(12月)などを行なっています。

◎親睦会・健康管理
社員同士の交流や健康管理を目的に、親睦会(1人3000円/月)、サークル活動(1人2000円/月)に補助金を支給しています。

ほか多数
休日休暇は
<年間休日125日>
■完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
■祝日
■年末年始休暇(9日)
■夏期休暇(3日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■産休・育休(ともに取得実績あり)
■介護休暇
どんな選考プロセスか
面接1~2回
(内定後 条件提示面談あり)

<選考はスピーディーに行ないます>
■ご応募から内定までは、最短2週間以内を予定しています。
■ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。それ以降のご入社も歓迎します。
■ご希望の方はオンラインでの面接も可能です。
■面接日時や入社時期はできるだけ希望を考慮します。お気軽にご相談ください。

#AMBI限定求人
#内定までオンライン選考可
#入社時期は相談可能
会社概要
株式会社国際テクノロジーセンター
事業内容・
会社の特長
■ITソリューション
○Web・スマホ向けアプリケーション開発
○インフラサービス(PC・サーバ導入、LAN ・WAN構築・セキュリティ対策など)
○クラウド移行サービス
○エンジニアリングサービス(インフラエンジニア常駐支援)
○OATube(動画学習支援システム)

■建設・土木ソリューション
○発注者支援(土木設計・施工管理)
○電子納品支援
○CADデータ作成・修正
○3Dモデリング作成
○文書整理
○建設設備設計支援システム(2022年3月発売)

■チームワークを大切にする社風。
■自由度の高い働き方。将来性のあるIT業界で成長できる。
■資格制度や研修プログラムなど、福利厚生も充実!

【様々なバックグラウンドの社員さんがいます】
同社では、IT業界に限らず業種特有のノウハウを持っている人や、国籍を問わず色々なバックグラウンドを持っている人を積極的に受け入れ、多様性や新しい価値を生み出すことを追求しています。
設立
1983年6月
資本金
2000万円
売上高
17億7771万円(2023年5月期実績)
17億5700万円(2022年5月期実績)
14億2900万円(2021年5月期実績)
12億5300万円(2020年5月期実績)
10億7400万円(2019年5月期実績)
8億3500万円(2018年5月期実績)

従業員数
100名(役員・契約・派遣社員を除く)
事業所
本社
〒141-0022 東京都品川区東五反田1-21-13 ファーストスクエア五反田7F
掲載中の求人
現在2件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【法人営業】お客様のビジネスをITの力で形にするor前に進めていく仕事!課題解決型のIT営業」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職