- なぜ募集しているのか
- 当社の主力事業である高速道路等で使用される「情報掲示板(電光掲示板)」や
街頭やトンネルなどの照明器具の営業をお任せします。
官公庁担当者に定期的な訪問を行い、入札に関する情報取得から始まります。
ニッチな業界で、国内競合他社は数社のみではありますが、更なる提案力UPで差別化図り、
今後の売り上げ拡大をミッションとした人員の増員です! - どんな仕事か
-
主力事業である高速道路等の情報表示システムや街頭やトンネルなどの照明器具の営業をお任せします。【顧客先】 官公庁(国土交通省やNEXCO)、ゼネコンやサブコン、代理店等
新規対応もありますが、深耕・反響営業なので飛び込み営業などは原則ありません◎
【業務詳細】 官公庁の入札営業や、代理店ゼネコンを通じた提案営業、見積、受注後の審査立ち合いや納品までを担当(施工管理は別部門が担当します)
入社後は既存の案件を引継ぎながら製品知識を学んで頂き、社内の技術営業と同行等も行いながら業務を遂行していただきます。
定期的な技術提案(技術営業同席)を行うことにより、公告(入札のための仕様情報)に当社の技術を入れてもらうことで当社の入札確度を上げます。また、社内の最新の技術トピックなどを収集し、それを顧客に提示するという橋渡し的なことも行います。入札内容によっては、地元のゼネコンと共同し受注を目指します。
その為、ゼネコンからパートナー指名をもらう為、定期訪問と情報発信がキーになります。
<当社ではたらく魅力>
(1)提案活動を通して社会貢献できる
・当社の主力製品は高速道路等に設置される、「情報掲示板(電光掲示板)」は
安全かつ円滑な走行を守るために必要不可欠な製品です。
日々の生活の中で目に見えるものですので、自分の仕事が形に残り、やりがいにつながります。
(2)大きな金額の案件を担当できる
・上記のとおり入札等大きな金額が動く案件を担当いただくので、
そのぶんやりがいを感じることができます。
製造・技術も巻き込みながら業務を進めていただきます。
(3)やりたい事が出来る環境、主体性をもった働き方ができる
・客先との商談など、日々のスケジュールはご自身に合った形で組んでいただき
自分のペースで働くことが可能です。また、注文の手配などをサポートしてくれる営業事務スタッフが
おりますので、営業活動に専念することができます!
- 求められるスキルは
-
必須 【いずれも必須】
・関係構築力
・コミュニケーション力
・スケジュール管理の力
★様々な職種の方、社内部署と関係を保つ必要があり、関係構築力、コミュニケーション力が重要となります。
また官公庁の仕事は納期必須の為、スケジュール管理の力、関係部署に協力を依頼する対人対応力も必要になります。
歓迎 【歓迎】
・BtoB、BtoC営業経験者(深耕営業ができる方)
・電機メーカーでの営業経験を有する方
・技術的素養を持たれている方
例)生産技術・設計・エンジニア・品質管理・機械系・電気・理工系卒 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- メンバークラス(営業担当)
- どこで働くか
- 事業所名 中部支社
住所 名古屋市東区葵1-26-8葵ビル 7F
最寄り駅 名古屋市営地下鉄東山線新栄町駅 徒歩3分
名古屋市営地下鉄桜通線車道駅 徒歩7分
喫煙環境 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
変更範囲:当社全拠点(昇進やステップアップを見据えた際に転勤の可能性がございます。) - 勤務時間は
- 09:00 ~ 17:45 所定労働時間 08時間 00 分 休憩45分
残業:有
残業手当:有 残業時間に応じて別途支給 - 給与はどのくらい貰えるか
-
月給25万円~31万2,500円
※年収400万円 ~ 500万円 - 待遇・福利厚生は
-
■借り上げ社宅(年齢による適応上限は無い為長期的に補助を受けられる制度となっております。)
※面接を通じて適応対象の可否を判断致します。
■営業手当:10,000円/月
■出産・育児・介護支援に関わる制度:産休、育休、短時間制度
※2021年度より65歳定年制を導入しています
■役職手当
■資格手当
■世帯主手当
■地域手当:東京勤務の場合支給有
■家族手当(配:18,000円、子:3,000円等)
■昇給:年1回(1月)
研修制度:Eラーニング・通信教育・階層・年代別研修有
U・Iターン支援(一部従業員利用可)
■健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有
- 休日休暇は
- 年間 126日(内訳) 土曜 日曜 祝日
その他(夏季/年末休暇)
有給休暇 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 - どんな選考プロセスか
-
書類選考→一次面接→二次面接→内定
#オンライン面接可
#カジュアル面談追加可
#入社時期は相談可能
掲載期間25/02/18~25/03/03
求人No.RASVJ-005