- なぜ募集しているのか
- 組織体制の強化を目的として、化学のビジネスフィールドで挑戦したい方を募集しています。
NAGASEグループのモノつくりの事業基盤を強みに、付加価値の高いビジネスモデルを生み出し、「人々が快適に暮らせる安心・安全で温もりある社会」の実現に向けて取り組んでいます。
エポキシ樹脂をはじめとして、スマートフォンや重電機器等の開発に使用される化学材料を取り扱い、国内各地の取引先と協力して企業と社会の課題解決を目指すことをミッションに掲げています。 - どんな仕事か
-
エポキシ樹脂をはじめとする化学品の営業をお任せします。【主な業務内容】
(1)化学材料(エポキシ樹脂・フッ素等)のソリューション営業
(2)NAGASEグループや取引先メーカーとの協業による新規ビジネスの開発(3)営業活動に付随する業務
将来的にはマネージャーとして、部下の育成や新規事業の管理等もお任せする予定です。
【主な取引先】大手総合電気機器メーカー、大手高機能材料メーカー、大手自動車部品メーカー、大手総合化学メーカー、大手自動車メーカーなど
【キャリアパス】初期配置として、東京本社で導入研修を受講した後、名古屋営業課で国内メーカーを顧客として国内営業をお任せします。将来的には、マネージャーとして新たなビジネスフィールドの開拓に取り組んだり、NAGASEグループ内の企業へ出向する等、様々なキャリア形成の機会があります。
【特徴・魅力】当社はNAGASEグループの一員として、モノつくりが抱える課題をマテリアルの力で解決するビジネスデザイナーを目指しています。企業と社会の見えない課題を抽出し、解決方法を共に考えていくNAGASEグループならではのビジネスに携わることができます。スキルアップのため、NAGASEグループの階層別研修に参加できる環境を用意する等、社員教育に力を入れています。
【リモートワーク】週2日までリモートワーク可能です。
【転勤】当面は想定していません。将来的には転勤の可能性があります。
#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境 - 求められるスキルは
-
必須 ・大卒以上の方
・普通自動車免許をお持ちの方
・有形商材の法人営業のご経験が3年以上
歓迎 ・商社、もしくは化学品メーカーでの営業経験をお持ちの方 - 雇用形態は
- 正社員(期間の定め 無)
試用期間 有(6ヶ月) - どこで働くか
- 住所 〒450-6490 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目28-12 大名古屋ビルヂング30階
最寄駅 JR東海道本線名古屋駅(徒歩3分程度) - 勤務時間は
- 就業時間 9:00~17:15(所定労働時間 7時間15分)
残業 月平均10時間程度
休憩 60分 (12:00~13:00)
※フレックスタイム制は導入しておりません。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収 481万円~638万円
月給固定給 292,500円~387,500円(一律支給のテレワーク手当 2,500円を含みます)
月額(基本給) 290,000円~385,000円
残業代 時間外労働の時間に応じて超過分を別途、全額支給
賞与 年2回
モデル年収
(例1)812.4万円 入社16年目 課長代理クラス(月給42.85万円、賞与298.2万円)
(例2)888.4万円 入社21年目 課長クラス(月給46.6万円、賞与326.2万円) - 待遇・福利厚生は
-
■退職金制度 定年60歳
■研修制度 NAGASEグループの階層別研修に参加いただけます。
■借り上げ社宅(適用は会社規定に基づく)
■持株投資会(長瀬産業、奨励金の支給あり)
■福利厚生倶楽部会員制度
■資格取得報奨金
■慶弔見舞金
■通勤手当(会社規定に基づき支給)
■各種社会保険完備 - 休日休暇は
- 年間休日日数122日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年末年始休暇(5日)
夏季休暇
年次有給休暇
入社時に14日~3日付与(入社月により変動) - どんな選考プロセスか
-
面談 オンライン
一次面接 指定した会場またはオンライン
最終面接 東京本社(原則)
筆記試験 無
WEB適性検査 有(自宅受験 PC必須)
※交通費の支給はございません。
掲載期間25/02/06~25/02/19
求人No.LVQNH-1