- なぜ募集しているのか
- トランプ政権の誕生で仮想通貨促進が米国の国策となりました。
このチャンスを捉え、さらに米国マーケティングを強化するため、グロースチームメンバーを強化することになりました(勤務地は東京です) - どんな仕事か
-
グローバルアプリのグロース施策・マーケティング施策の実行仮想通貨・ブロックチェーン関連の特許(取得済)を数十項保有するイノベーティブ・Web3カンパニーにて、NASDAQ上場を視野にグローバルアプリで世界No.1を目指す、グローバルマーケティング担当者(責任者候補)としての業務をお任せします。
(広告出稿等のアクイジション、リテンション&CRM、UXUI、データ分析など、スキルに応じてお任せします)
グローバルに展開するアプリのマーケティングに関わらることができます。
※縮小する日本とは異なり、右肩上がりのグローバル市場で自身を成長させることができます。
◆英語圏等をターゲットに、英語版アプリの利用者を増やす施策、アプリ利用者の利用頻度増加を狙う施策等を担当していただきます。
プロダクトチームやデザイナーと連携しながら、KPI改善に向けて様々な施策を実行できます。
アプリのマーケティング・コミュニケーション全般(広告出稿、データー分析、UXUI改善等)に関われます。
- 求められるスキルは
-
必須 ・アプリマーケティング3年以上
・アプリやゲームタイトル等のビジネスオーナー(PL責任者)としてPDCAを回した経験
・英語力TOEIC:750以上
歓迎 ・米国市場でのマーケティング経験募集年齢(年齢制限理由) 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員(試用期間:3~6か月)
- どんなポジション・役割か
- グローバルアプリのグロース施策・マーケティング施策の実行
- どこで働くか
- 東京都千代田区
- 勤務時間は
- 10:00~19:00(実働8時間、休憩60分)
※残業:有り(月20~30時間程度) - 給与はどのくらい貰えるか
-
年俸制:500万円~900万円(1/12を月給として支給)
※経験・スキルなどを考慮して決定
※SO制度あり - 待遇・福利厚生は
-
【昇給】あり
【保険】健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
【諸手当】通勤手当
【服装】カジュアルOK
【その他】書籍購入補助あり - 休日休暇は
- 休日・休暇】※年間休日125日
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■冬期休暇
■GW休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■特別休暇
■有給休暇 - どんな選考プロセスか
-
【1】書類審査
【2】SPI受講
【3】1次面接/WEB面談(代表+人事部長)
【4】課題提出
【5】最終面接/対面面談(代表+人事部長)
【6】オファー面接(代表+人事部長)
【7】内定
※面談は日本語で実施します
※課題の内容は応募者の職務経験等によって変更します。また候補者によっては課題がない場合もあります。1次面談後に課題実施についてご連絡する予定です。
※候補者によって順番や面談回数が変わる場合がございます。
※選考中に、リファレンスチェック(上司や元上司へのZoom面談・電話会議を候補者様自身にご手配頂きます)、前職の源泉徴収票、学歴証明書の提出等をお願いさせていただく場合があります。
掲載期間25/03/21~25/04/03
求人No.FLS-0121