- なぜ募集しているのか
- 当社の新サービス「GENBAx点検」(SaaSプロダクト)の導入社数を拡大させ、軌道に乗せていくことがミッションです。
ゼネコンをはじめとする建設会社のペーパーレス化に向けて、徹底した現場目線にこだわっています。
現地視察や顧客のヒアリングから得られる情報や課題を整理し、導入から契約、オンボーディングまで一気通貫で顧客に携わっていただきます。 - どんな仕事か
-
新サービス「GENBAx点検」(SaaSプロダクト)の導入社数を拡大させ、軌道に乗せていくことがミッションです。■職務内容
ゼネコンをはじめ建設会社のペーパーレス化に向けて、徹底した現場目線にこだわっています。
現地視察や顧客のヒアリングから得られる情報や課題を整理し、導入から契約、オンボーディングまで一気通貫で顧客に携わっていただきます。
<職務詳細>※一例
・顧客ヒアリング、課題発見と解決の提案
・新規商談の創出、実施
・新規商談~受注までのフロー
・提案資料の作成
・PdM部門や開発部門、マーケティング部門と情報共有や連携
・導入支援、伴走
・顧客フォロー
・顧客、アライアンス先との関係構築
・各種イベントへの出展、参加
※宿泊を伴う出張やレンタカーでの移動が発生します。
上記に限らず、事業の成功のための施策を責任者と一緒に考えていただきたいです。
PdM(プロダクトマネージャー)や開発部門とも連携するため、ご自身の気づきや発信が直接サービスに取り込まれることもございます!
将来的には、当サービスの営業責任者や自社のプロダクトを使ったビジネスモデルの構築等、ご本人の志向性とすり合わせながらキャリア形成をしていきます。
■仕事の面白さ・やりがい
・これから市場に向けて展開するサービスの立上げ・成長期に関われる
・スタートアップならではのスピード感で仕事ができる
・自身の発信や気付きがサービスに日々組み込まれていく
・プロジェクト成功の一端を担える
■組織体制
部署の人数:6名(40代:2名、30代:3名、20代:1名)
GENBAx点検の事業責任者を筆頭を含む、6名体制のチームです。
これまでの経験や得意なことも異なるメンバーですが、皆に共通しているのは物事に真っすぐ向き合うことです。
6月に新チームが発足したばかりのため、チームで協力しながら結果を出していくフェーズです。
<GENBAx点検関連記事>
https://www.sorabito.com/news/press/20240417/
https://news.build-app.jp/article/29020/
https://news.build-app.jp/article/29141/ - 求められるスキルは
-
必須 ・社会人経験2年以上
・分かりやすく自分の意図を伝えるためのコミュニケーション力
・資料作成の経験
・出張対応可能で、運転免許をお持ちの方歓迎 ・建設業界での就業経験
・プロダクト製品やサービスにおける法人営業の経験
・新規開拓の経験
・提案書や企画書/資料作成などの経験
<求める人物像>
・成長意欲が高く、短期間で成長、成果を出したい方
・素直な対応ができ、仕事に主体的にチャレンジできる方
・自身の意見を持ち、理想を言語化できる方
・フットワーク軽く行動ができる方
・経験の有無にかかわらず、課題解決のため、意欲的に業務に取り組める方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京本社
東京都中央区日本橋茅場町1-9-2 第一稲村ビル8階
※リモートワーク可 - 勤務時間は
- 9:00~18:00(フレックスタイム制もあり)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年収450 ~ 600 万円
月給¥334,000~
基本給¥254,400~
固定残業代¥79,600~を含む/月
※月額給与には月40時間相当の固定残業代を含む(超過分は支給) - 待遇・福利厚生は
-
・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・通勤手当(上限5万円/月)、固定残業手当
・兼業制度、部活制度、書籍購入費用の負担、社内交流ランチなど - 休日休暇は
- 土・日、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔、年次有給休暇(入社時に3日間付与)
- どんな選考プロセスか
-
書類選考 → 面接(2~3回を予定)→ 内定(条件面の説明を行う面談を実施いたします)
※原則Web面接
掲載期間25/03/27~25/04/09
求人No.TRSZT-sales042