- なぜ募集しているのか
- COO直下の組織体制を強化しており、COOと経営企画シニアマネジャーとともに経営コントローリングに従事いただける方を募集しています。
- どんな仕事か
-
経営企画メンバーの一員として、経営企画、管理会計、年間計画、子会社および事業部門コントローリングといった実務に携わっていただきます。ビジネスサイドから管理会計を見ていただきたく、計画策定、予算作成、予実差異分析、予測、業績分析(ビジネスレビュー)、事業部門との調整を担当いただきます。レコードキーピングに徹するのではなく、いかにビジネスを前に進めていけるか、COO、経営企画シニアマネージャー、事業部門責任者、子会社の経営層とコミュニケーションを取りながら目指すべき将来像に向けてコントローリングをしていただきます。
また、ご経験に応じてIRのサポート実務、M&AにおけるDCF法での企業価値評価の算出などにも従事いただきます。
上記すべての業務を遂行できる必要はなく、どこか得意な領域をお持ちであれば、スキルやご志向に合わせて業務をアサインいたします。
<COO(本田信司)経歴>
https://www.cyberdyne.jp/company/IR_detail.html?id=13741
【プロフィール】
1981年 4月 武田薬品工業(株)入社
2008年 6月 武田薬品工業(株) 海外事業推進部長
2009年 4月 武田ファーマシューティカルズ・ノースアメリカ Inc.代表取締役社長兼CEO
2012年 6月 武田薬品工業(株) 取締役 経営企画部長
2014年 6月 武田薬品工業(株) 専務取締役 経営企画部長
2014年 10月 武田薬品工業(株) 専務取締役CSO(コーポレートストラテジーオフィサー)
2018年 1月 日清食品ホールディングス(株) 執行役員経営企画担当
2018年 6月 日清食品ホールディングス(株) 常務執行役員CSO(チーフストラテジーオフィサー)
2022年 6月 株式会社ユー・エス・エス社外取締役 (現任)
2023年 6月 当社社外取締役
2023年 12月 当社COO(チーフオペレーティングオフィサー) (現任)
京都大学経済学部卒、スタンフォード大学院経営学修士 - 求められるスキルは
-
必須 ・経営/事業コントローリングに関わる経験(計画策定、予算作成、予実差異分析、予測、業績分析(ビジネスレビュー)、事業部門との調整など)
・英語での読み書き
業務範囲が広いため、全てを満たす必要はございません。経営/事業コントローリングにおいて得意分野があれば、そのスキルがフィットするか個別検討いたします。歓迎 ・ビジネスレベルでの英語(読み書き、口頭でのコミュニケーション) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- ■つくば本社
茨城県つくば市学園南二丁目2番地1
つくばエクスプレス研究学園駅徒歩1分(秋葉原駅から直通約50分)
*出社と在宅勤務のハイブリッドワーク可能 - 勤務時間は
- 9:00~18:00
- 給与はどのくらい貰えるか
-
年俸650万円 ~ 850万円
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給します。 - 待遇・福利厚生は
-
交通費規定内支給(車通勤可)、深夜残業手当、休日出勤手当
社会保険完備、従業員持株会補助、従業員割引、退職金制度あり - 休日休暇は
- 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月4日)
- どんな選考プロセスか
-
書類選考
↓
人事面接
↓
部門面接(2-3回)
掲載期間25/02/07~25/02/20
求人No.QSMOS-1919176