- どんな仕事か
-
■キャリア事業領域
医療・介護/障害福祉領域を対象とした国内キャリア事業は、創業以来マーケットリーダーとして急速な成長を遂げ、グループ全体の成長を牽引してきました。
急速に高齢化が進む日本において医療・介護・福祉従事者不足は、大きな問題です。
当社のキャリア事業は、単純に「従事者不足の業界に人材を斡旋してマネタイズする」というコンセプトではなく、「医療・介護領域における根本的な人材不足を如何にして解消・緩和するのか」の一環として展開しており、キャリア事業以外にも他業界からの人材流入促進のための資格取得支援/スクール運営や定着支援、スキル・キャリアアップ情報を提供するコミュニティサイト運営など多彩な事業・サービス展開に取り組んでいます。
全国の看護師の約50%が登録する『ナース専科 転職』をはじめとする約20サービスを展開していますが、今後さらに復職支援や定着支援等の周辺領域へも事業を拡大し、業界へのより大きな貢献を目指していきます。
<事業例>
・人材紹介事業(医療・介護・福祉)
・求人広告事業(医療・介護)
・人材派遣事業(介護)
・資格取得支援/スクール運営
配属部署
障害福祉領域における従事者と事業所間の人材紹介サービスの管掌をはじめ、当該領域の事業責任者をお任せします。
日本における障害者人口は年々増加の一途を辿っており、また、高齢者福祉や児童福祉に比べて法整備が遅れていた障害者福祉分野も平成25年の障碍者総合福祉法の施行以降、法制度やインフラの整備が加速したこともあり、障害者にサービスを提供する事業者の数も増加し続けています。
その中で、障害者向けサービス事業者で従事する人材の確保が困難になっており、今後さらに加速するものと思われます。
そのような社会課題の中で、当社は、医療・介護の領域で培った知見・ノウハウを生かしながら、障害者領域の従事者のキャリア支援、事業者の採用支援など、人材面の課題解決を支援しています。
2022年に本格スタートした、新しい事業領域で、市場の開拓余地も大きく、今後の大きな成長が期待されています。
仕事内容
障害福祉領域における、事業マネジメント全般をお任せいたします。
・障害福祉領域における市場分析・調査を通じて、既存・新規の事業グロース
・中長期の事業戦略の立案、それを成し得る組織設計と実行担保
・組織マネジメント(採用/育成/配置等)
・PL計画の策定と運用管理 - 求められるスキルは
-
必須 ・事業会社での事業責任者経験
・自ら意思決定を行い戦略から実行までの一連のプロセスを回し結果を残してこられた方
・30-100名規模のマネジメント経験
・マーケティング等機能組織の責任者として、他のビジネス機能の責任者を巻き込んで戦略推進をしていらっしゃった方歓迎 歓迎条件
・事業会社にて新規事業立ち上げの経験
・既存事業をグロースさせてきた経験
・人材領域における事業企画/事業責任者の経験
求める人物像等
・業界での勤務経験は不問
・何事も自責に捉え経験学習して成長し続けられる方
・圧倒的な当事者意識をもって行動していただける方
・他者(社会/組織等)貢献を志向しながら、ビジネス成長と両輪を回していける方
・成果コミットメントが強い方
・価値観の異なる多様な人材と協業できる方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 給与はどのくらい貰えるか
- 900万円 ~ 1249万円
掲載期間25/02/07~25/02/20
求人No.GRAND-250121MR