- なぜ募集しているのか
- ココザス株式会社は、個人のライフイベントを総合的にサポートする企業です。
資産形成、転職支援、住宅購入支援の3つの事業を展開し、多くのお客様の人生を豊かにしています。
事業拡大に伴い、マーケティング部門の強化を図るため、新たなメンバーを募集します。
特に、デジタルマーケティングの分野での経験を活かし、当社の成長を牽引していただける方を求めています。 - どんな仕事か
-
弊社で運用しているYouTubeチャンネル(資産形成チャンネル)の編集指示をしていただきます。■業務内容:
ただいま、編集自体は外注しておりますのでテロップや構成をプロデュースしていただくことがミッションです
・YouTubeの編集指示
・提携先コンサル会社との折衝や打ち合わせ
・Photoshop、Illustrator、Premiere Proを使用した編集作業
・数値の分析や収集結果まとめ
・他社事例の収集
・弊社の求めるブランディング形成のための資料作り
■求める人物像:
自由な社風ですが、その分裁量権も大きく、自主性が求められます。指示待ちの姿勢ではなく、自ら進んで仕事に取り組める方を求めております!
■配属先について:
20代、30代の社員が多く、経営サイドに近いポジションのため、ビジネスや経営について学べる機会が多い環境です。当社の社員は個人のやりたいことがあってそれを叶える環境として当社の環境がフィットしているという方が多く、トップダウンのベンチャーとは異なる雰囲気が特徴です。
\ココザス株式会社について/
当社は、人生100年時代を豊かで「ワクワク、生きる」ために、転職・住宅購入などのライフイベントのお悩みを解決するため「お金・仕事・住まい」の3つの事業を展開しています!直近では、自社で別荘を購入し、リノベーションをし、複数のオーナー向けに販売するCOCOVILLA事業に力を入れております!
\働き方について/
・休日について
祝日+週2日好きな曜日を選んでいただけます。曜日については土日にする方も平日にする方もいらっしゃり、ご自身のライフスタイルに合わせて決めて頂けます。
・スーパーフレックスタイム
コアタイムがないため、働く時間を自由に選択していただけます。
・ハイブリッドワーク
在宅勤務も可能となっており、社長室では月5回程度を実施しておりますが、ご家庭の事情などを考慮し、在宅日数を増やすことなども相談可能です。
・残業について
時期にもよりますが、平均1~2時間/日程度となっております。社長室長は残業を0にしていきたい考えのため、将来的には減っていく見込みです。
変更の範囲:会社の定める業務 - 求められるスキルは
-
必須 ・何かしらのマーケティング方法で結果を出し利益貢献した経歴がある方(SNS戦略・SEO対策等可)
・数字分析等をした経験がある方歓迎 \何かしらのマーケティング経験歓迎/
・セミナーの企画・運営または、展示会の企画・出展経験(オンライン/オフライン問わず)
・セミナーなどの司会、講師経験
・メールマガジンなどのライティング経験
・社内外の関係者と円滑に業務を進めたPJ経験
・目標達成の為のKPIやアクションプランを策定~実行し、結果を出した経験
・PPTかKeynoteを用いた企画書の作成経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 住所:東京都港区芝2-27-8 VORT芝公園1F/7F
勤務地最寄駅:JR各線/浜松町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) - 勤務時間は
- フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間)
※10:00~19:00で勤務している方が多いです。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収: 400万円~550万円
月給 : 223,140円~260,000円
固定残業手当/月:76,862円~(固定残業時間45時間/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給します。 - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:※上限:2万5千円
住宅手当:住宅手当 (上限:6万円)※社内規定に基づく
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
・インプット手当(書籍の購入費用を月3千円まで会社が負担)
<その他補足>
・住宅手当 (上限:6万円)
・服装自由 ※TPOに準じる
・ウェルビーイング手当(サウナやゴルフ等の心身ともにリフレッシュできる活動に対して最大月1万円会社が負担)
・コミュニケーション手当(社内メンバーとの食事費用を最大月1万円会社が負担)
・インプット手当(書籍の購入費用を月3千円まで会社が負担)
・リファラル採用手当(紹介者が勤務開始から3か月後の支給)
・社会保険完備
・ウォーターサーバー完備
・健康診断
・社員旅行 ※実績に応じて
・社内イベント(年3~4回) - 休日休暇は
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・週休二日制(月8日休)
・祝日休み(GW休暇を含む)
・年末年始休暇(3~4日)
・夏季休暇(3~4日)
・誕生日休暇(有休奨励日) - どんな選考プロセスか
-
面接は2~3回を予定しております。
▼ご応募
▼面接
▼最終面接
▼内定
※リファレンスチェック、適性検査あり
掲載期間25/02/24~25/03/09
求人No.DHTPM-001