- なぜ募集しているのか
- 部門・体制強化の為
- どんな仕事か
-
トヨタ系自動車ばねの大手メーカーである同社にて自動車用各種サスペンションバネ、コントロールケーブル等の生産技術業務をお任せします。《具体的には》
・自動車用部品の新製品開発、新製品のラインを立ち上げ
・設備および製品の生産準備業務 等
担当の製品はご経験などを考慮し面接を通して決定していきますが、同社は自動車向けのバネやコントロールケーブルを中心に、EV用の充電製品などの製品を展開、また自動車だけではなく航空機、船舶、建設/農業機械、住宅/防災機器、等様々な業界向けの製品も製造しております。製品により異なりますが、工法や工程も様々(加工、成形、プレス、塗装、熱処理等)ですので、幅広い経験の方が活躍できます。
▽配属先
生産技術部8名(GL2名)/藤岡工場
それぞれのご経験に応じて保全や修繕、設備立ち上げ等、ご入社後に業務をお任せいたします。自社にて即戦力として活躍いただき、数年後にはリーダー職を担っていただくことを期待しています
将来的には、上記業務以外にも、自動化による効率化や見える化などの仕組み導入や国内外品の受け入れ出荷対応など、難易度の高い業務も担っていただきたいと考えております。
《キャリアパス》
担当の製品はご経験などを考慮し面接を通して決定していきますが、当社は自動車向けのバネやコントロールケーブルを中心に、EV用の充電製品などの製品を展開。自動車だけではなく航空機、船舶、建設/農業機械、住宅/防災機器、等様々な業界向けの製品も製造しております。製品により異なりますが、工法や工程も様々(加工、成形、プレス、塗装、熱処理等)ですので、幅広い経験の方が活躍できます。
また、自己申告制度(年1回)の中で異動希望や業務ローテーションなどを上司と相談する機会があります。テーマ登録制度(年2回)や人事考課後(年3回)のFB面談等を通じて同様のすり合わせを実施しますので、組織状況と本人希望を考慮しながらキャリアパスを作り上げていきます。 - 求められるスキルは
-
必須 《必須》
・学歴/高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
下記いずれかのご経験
・生産技術、生産準備のご経験がある方
・メーカーでの保全やメンテナンス経験
《歓迎》
・自動車部品メーカー、関連業界での経験歓迎 《必須》
・学歴/高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
下記いずれかのご経験
・生産技術、生産準備のご経験がある方
・メーカーでの保全やメンテナンス経験
《歓迎》
・自動車部品メーカー、関連業界での経験 - 雇用形態は
- 正社員
試用期間:6ヶ月(期間中の待遇変更なし) - どんなポジション・役割か
- 生産技術/豊田市
- どこで働くか
- 愛知県豊田市深見町向イ洞1071-1(藤岡工場)
※車通勤可(マイカー通勤)
※転勤当面なし
本社工場、碧南工場、三好工場への転勤が発生する場合があります(出張ベースがメイン) - 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイム:10:00~15:00)
標準的な勤務時間帯:8:00~17:00(休憩60分)
残業/30~40時間(月45時間を超える残業は申請が必要になるなど労働環境の整備がされております) - 給与はどのくらい貰えるか
-
※日給月給
想定年収/450万円~800万円
月額(基本給)/254,000円~400,000円/月20日間勤務想定
【年収例】
・600万円(32歳)
・700万円(37歳)
・800万円(42歳) - 待遇・福利厚生は
-
・通勤手当(自動車通勤:月4万円まで/公共交通機関:全額交通費支給)、残業手当、出張手当、資格手当、住宅手当(結婚後5年間 月3万円)、家族手当 等
※各種規定あり
社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災)
従業員持株会、財形貯蓄、退職金制度、再雇用制度あり(65歳まで)、永年勤続旅行(50歳以上で勤続10年以上)/永年勤続表彰(10年単位)、保養所、託児所、社員食堂(工場内食堂は半額補助あり200円~)、私服可(作業着支給) - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土日休み)
長期休暇(年末年始(9日程度)、夏季(9日程度)、GW)
有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇
産前・産後、育児休暇
年間休日121日 - どんな選考プロセスか
-
書類選考→面談+SPI→人事部長面接→役員面接→内定
※状況に応じて変更の可能性あり
掲載期間25/03/21~25/04/03
求人No.RRFF-8492