- なぜ募集しているのか
- 部門・体制強化の為
- どんな仕事か
-
自社商品のECサイト制作チームに所属していただき、webディレクター業務をお願いします。《具体的には》
・ECサイトの企画、設計、構築、運用
・下記ワークフローの実行
1)与件整理(プロジェクトにおける前提条件や課題の整理:RFP策定など)
2)要件定義(目指すゴールや目的を達成させるために必要な要件を定義する:サイトマップ策定など)
3)設計(サイトの骨組みや情報設計をおこなう:ワイヤーフレーム策定など)
4)進行管理(スケジュールに基づいた進捗管理、社内デザイナーや外部パートナー様との折衝、社内打ち合わせなど
5)リリース対応
・以下、組織マネジメント業務
同社の30名規模のWEB制作チームを統括し、組織マネジメントをおこなっていただきます。部長候補として、プロジェクト管理の最適化、業務フローの改善、リソースの有効活用やメンバーの成長およびパフォーマンス向上のための環境整備など組織として成果を上げるためのリーダーシップを発揮していただける方をお待ちしています。
《やりがい》
同社ではReFaやSIXPADを代表するような圧倒的な世界観をもつ様々なブランドを取り扱っています。 ブランド部門と連携しながら、WEBを通じてひとつひとつのブランドが持つ価値をどのようにお客様に伝え、どのように支持を得られるかはディレクターの創意工夫次第であり、仕事の醍醐味でもあります。
また、年間売上高200億を超える事業スケールの為、より高度なクリエイティブ分析やWEBマーケティングに携わることができます。
クリエイティブのA/Bテストやヒートマップ分析、コンテンツのパーソナライズドなど緻密で高度な手法にもチャレンジできるほか技術習得も可能です。0.1%のCVR改善で大きな成果インパクトが生み出せる仕事はやりがいや楽しさも格別です。 - 求められるスキルは
-
必須 《必須》
・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
・WEBディレクターとして豊富な経験をお持ちの方(10年以上)
・管理職として10名以上の組織マネジメント経験がある方
※事業会社、制作会社かは問いません
《歓迎》
・事業視点で物事を考えられる方歓迎 《必須》
・学歴/高卒・専門卒・短大卒・高専卒・大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
・WEBディレクターとして豊富な経験をお持ちの方(10年以上)
・管理職として10名以上の組織マネジメント経験がある方
※事業会社、制作会社かは問いません
《歓迎》
・事業視点で物事を考えられる方 - 雇用形態は
- 正社員
試用期間:3カ月あり(最長6カ月)※期間中の待遇変更なし - どんなポジション・役割か
- Webディレクター部長/ダイレクトマーケティング事業本部
- どこで働くか
- 愛知県名古屋市中村区本陣通2-32 MTG HIKARIビル
- 勤務時間は
- 08:45~17:45(実働8時間、休憩1時間)
残業月平均:30時間程度 - 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収/850万円~950万円
月給/41万円~+管理監督者手当 - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当(交通費規給/上限5万円)、家族手当、役職手当、エリア手当(勤務地により支給)、住宅手当(規定あり)
社会保険完備、確定拠出型年金制度、財形貯蓄、社員持株会制度、
表彰制度、結婚出産祝い金制度、
弔事お見舞金制度、長期勤続祝い制度、カラットオプション制度、育児時短勤務制度、再雇用制度
社員割引、グループ活性会、単身赴任帰省旅費補助
引越費用補助(上限金額:単身50,000円、家族帯同150,000円、海外から日本150,000円) - 休日休暇は
- 週休2日制(土日祝休み※年1回土日出勤、年数回祝日出勤、会社カレンダーあり)
長期休暇(夏季・年末年始、GW)
慶弔休暇
有給休暇(法定通り有休取得・付与)
年間休日120日 - どんな選考プロセスか
- 書類選考→一次面接(部署)→二次面接(部門)→最終面接(人事)→内定
掲載期間25/02/14~25/02/27
求人No.RRFF-8469