- なぜ募集しているのか
- 私たちMujinグループは、労働人口減少による人手不足を解消し、生産性向上に貢献するために「すべての人に産業用ロボットを」をビジョンに掲げ、自動化ソリューションを提供しています。現在、日米中欧の4か国で急速にビジネスを拡大しており、日本に本社を構え、各国のエンジニアリングビジネスを支援しています。今年は国内市場のさらなる拡大を目指し、新たにグループ会社Mujin Japanを戦略的に設立しました。
産業用ロボットは、世界マーケットシェアの半分を日本企業が占める日本の主力産業です。ロボットの知能化によって産業革命以来の大変革が起きている、最もエキサイティングな分野で私たちと一緒に活躍したいリクルーターを募集します! - どんな仕事か
-
本ポジションは、当社グループ企業であるMujin Japanの採用業務全般をお任せします。単なる採用担当としてだけではなく、人事コンサルタントの要素もかねて、採用実務の推進と、組織採用力の向上、健全な採用体制(採用システム、各選考ステージの指標等)の構築などに従事していただきます。人事・採用といった裏型存在ではなく、ご自身の業務がどのような形で事業成長にインパクトを与えるのかを目に見える形で業務に取り組んでいただきます。
・部門長と連携し、中長期的な事業目標を達成するための採用戦略立案
・即戦力となる人材の確保を目指した採用活動の推進
・採用プロセス全体をデータで可視化し、ボトルネックを特定し、効率的かつ効果的な採用活動を実現するための改善策の提案・実行
・採用基準の統一化や意思決定プロセスの効率化のサポート
・Hiring Managers(社長、取締役、本部長、部長など)を対象に、採用面接スキルや候補者評価方法に関するトレーニングの実施
・有効的な採用チャネルの調査、発掘、導入
【ポジションの魅力】
・採用からスタートし、短期間でHRBPとして成長できるポジションです。当社グループ企業であるMujin Japanの採用業務全般をお任せする予定です。今年からスタートしたグループ採用の新しい取り組みに参加していただき、ゼロから仕組みを構築するプロセスに関わっていただきます。
・経営層(社長、取締役、本部長クラス)と直接コミュニケーションを取りながら、ビジネスプランの達成に向けた採用戦略の立案から実行まで、一連のプロセスを担当していただきます。圧倒的なスピードで経験を積み、採用領域のプロフェッショナルとして成長できるポジションです。 - 求められるスキルは
-
必須 下記いずれかのご経験のある方
・事業会社にて年間十数名以上の中途採用を達成した実務経験
・物流または製造業の営業経験+新卒採用または中途採用に何らかの形で関わったご経験
・SaaSビジネスにおけるデータを用いたカスタマーサクセスのご経験歓迎
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
(有楽町線の辰巳駅より徒歩10分) - 勤務時間は
- ・9:00~18:00(フレックスタイム制もあり、コアタイム:10時~15時)
・休憩時間:60分 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年俸制400万円 ~ 600万円
賞与回数:業績賞与
インセンティブ:なし
昇給:年2回
試用期間:6ヶ月(条件に変更なし) - 待遇・福利厚生は
-
社会保険完備、交通費支給、社宅・寮
補足情報:
■服装自由
■毎日の無料ランチビュッフェ
■無料自動販売機設置(ドリンク・スナック)
■こだわりの高級コーヒーマシーン
■社員専用オフィスジム
■毎月のチームディナーサポート
■会社から半径4km圏内に在住の場合社宅制度(会社名義で契約)適用可能 ※給与天引きになるため税制上有利になります。 - 休日休暇は
- 休日:土日休み
年間休日:120日
休暇制度:有給休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇、特別休暇、年末年始休暇
補足情報:
●完全週休二日制(休日は土日のみ) ※祝日は出勤日になりますが、振替休日の取得が可能です。
●年次有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
●年始年始休暇 ●慶弔休暇 ●介護休暇 ●マタニティ休暇(取得・復帰実績有) ●育児休暇(取得・復帰実績有)
※その他、会社カレンダーに準ずる休日 - どんな選考プロセスか
- 複数回の面接予定
掲載期間25/02/13~25/02/26
求人No.EBHIR-20250118