- どんな仕事か
-
マーケティングインテリジェンス事業本部の事業戦略家として、新規・既存に囚われない柔軟な発想を用いた事業展開のプランニングを担っていただきます。
【具体的な業務】
1.祖業であるWebマーケティングコンサルを軸足とした、各事業のシナジー創出および戦略立案
2.事業のスプレッド/グロースの基軸となる事業戦略の立案・推進(および付帯するPJTのリード)
【ポジションについて】
同社のアセットを最大限活用し、サービス提供範囲を広げていく、テクノロジーを深めて新たな価値を生み出す、などあらゆる角度からの事業戦略構築が求められます。 - 求められるスキルは
-
必須 1.営業チームのリーダー以上の役割で、高い事業成果を追求してきた経験
(※個人成果の追求ではありません)
2.高い個力を身につけた上で、組織にレバレッジをかけて高い成果を実現してきた経験
(プレイングMGR、メンバー育成などによる成果創出)募集年齢(年齢制限理由) 長期勤続によりキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- 09:30~18:30(休憩60分)
- 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収:650万~1,200万円
【構成】
・月額×12ヶ月+賞与
※経験・能力を考慮の上で最終決定
昇給:年2回
<月額内訳>
・基本給:333,000~615,000円
・業務手当:116,000~213,000円(時間外労働45時間相当分)※超過分は追加支給
<賞与>
・年2回(半期ごと)ご経験・能力を考慮の上、決定します。
※14.5ヶ月割りなので、「2.5ヶ月分」が賞与分です。
「2.5ヶ月分が天上」ではなく、過去には3ヶ月分、4ヶ月分のように、2.5ヶ月を超える支給実績も
交通費(月50,000円まで) - 待遇・福利厚生は
-
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
住宅補助手当(同社の規定範囲内に限る)
家族手当
勤続手当
結婚祝い金
出産祝い金
マタニティー健診補助
定年退職制度の有無:あり(60歳)
<残業についての補足>
全社平均の残業時間はaverage25~30時間です。
時短勤務の社員やプライベートを大事にされている社員は残業0時間の方もいます。多く残業をされている方でも45時間程度です。
定時は9時半~18時半のほかに、フレックスタイム制も導入しており、コアタイムは10時半~17時半です。
過度な残業はなく、プライベートも充実されている方も多くいらっしゃいます。 - 休日休暇は
- 【年間休日数:120日】
土日、国民の祝日
夏季休暇
年末年始休暇
特別休暇
有給休暇
パパ立ち会い休暇
マタニティー健診休暇 - どんな選考プロセスか
-
書類選考
↓
1次面接
↓
2次面接
↓
最終面接
※選考回数、内容は変更になる場合もあります。
掲載期間25/04/01~25/05/26
求人No.ISLA-55459