掲載期間25/03/17~25/03/30 求人No.XKZTC-005

【事業戦略推進】世界的にも注目度が高い半導体事業/世界シェアNo,1製品保有グローバル部品メーカー

事業企画

ミネベアミツミ株式会社
年収500万円~849万円
海外展開あり(日系グローバル企業)上場企業大手企業英語力が必要フレックス勤務
募集情報
なぜ募集しているのか
当社における半導体事業は、重要事業領域(八本槍)の2番目に位置付けられております。
半導体事業は2028年度 売上高2,000億円、2030年度には3,000億円へと、ワールドワイドのアナログ半導体メーカートップ10を目指して積極的な拡大を図っています。
この事業成長を実現させるため、半導体部門傘下の各事業部間の「相合」による更なる事業価値の向上を牽引する戦略スタッフの募集を行います。
どんな仕事か
<仕事内容>
・半導体事業の年度計画・中期計画の立案と実行
・部門内の各種プロジェクトの推進
・半導体部門の会議体運営
・本社や事業本部への報告資料の取りまとめ
 └部門全体の業績 および アクションプランの分析・進捗報告等
・その他、半導体部門における特命業務

<仕事の特徴・やりがい>
・世界的にも注目度が高い半導体領域において、部門長スタッフとして成長戦略の立案と実行に直接携わることができます。
・多彩なバックグラウンドを持った少数精鋭のメンバーと一緒に、事業運営に関する様々な業務経験を積むことができます。
求められるスキルは
必須 ※半導体関連のご経験がない方からのご応募もお待ちしております。
<必須経験>
以下いずれかを有する方
・組織をまたがるプロジェクトを推進した経験
・事業計画の立案(部分的でも可)に携わった経験

<必須スキル>
・問題解決力 :組織の課題解決のために周囲を巻き込み粘り強く取り組むことができる
・コミュニケーションスキル :社内外の様々な立場の人と円滑にコミュニケーションを取ることができる。
・プロジェクト管理能力 :適切にスケジュールを管理し、遅延した場合は適切なアクションを取ることができる
歓迎 ・半導体事業または半導体技術に関する知見
・課題発見能力
・計数管理能力
雇用形態は
正社員
◆試用期間6か月(待遇は変わりません)
どこで働くか
ミネベアミツミ株式会社 東京クロステックガーデン
・住所:東京都港区東新橋1-9-3
・最寄り駅:各線 汐留駅/各線 新橋駅
勤務時間は
・所定労働時間:8:45 ‐ 17:30(休憩1時間 / 実働7時間45分)
・フレックスタイム制あり:コアタイム 10:00 - 15:00
 ※試用期間中(6ヶ月間)は対象外
給与はどのくらい貰えるか
想定年収:500万円 ~ 850万円
(月給25万~)
待遇・福利厚生は
◆昇給年1回、賞与年2回(6月、12月)
◆交通費全額支給、社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆財形貯蓄、確定給付年金、確定拠出年金、保養所あり
◆役職定年なし
◆定年65歳
◆敷地内全面禁煙
休日休暇は
◆完全週休2日制(当社カレンダーによる)、祝日
◆年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 ※年間休日121日
どんな選考プロセスか
(1)書類選考
(2)面接 (1~2回)
(3)内定
会社概要
ミネベアミツミ株式会社
事業内容・
会社の特長
<事業内容>
ベアリングなどの機械加工品事業、電子デバイス、半導体、小型モーターなどの電子機器事業、自動車部品・産業機械・住宅機器事業
<会社の特長>
・数々の製品で世界トップシェア! 人々の生活を支える「総合精密部品メーカー」
ミネベアミツミ株式会社(MinebeaMitsumi Inc.)は、ベアリングに代表される超精密加工技術から、モーター、センサー、半導体、無線技術に至るまで、幅広い先端技術を組み合わせ、常識を超えた他社との「違い」で新しい価値の創造に挑戦する、「*相合(そうごう)」精密部品メーカーです。
ミニチュア・小径ボールベアリングやリチウムイオン電池用保護ICなど数多くの世界トップシェアの製品を保有。
8つの多種多様なコア事業を保有し、それらの人・技術・事業のシナジーの創出により当社にしかできない社会的課題の解決および新しい価値の創出を実現し、高付加製品を生み出していきます。
・11期連続で過去最高売上高更新中!
2029年3月期までに、売上高2.5兆円・営業利益2,500億円を達成することを目標に掲げており、
現在11期連続で売上高更新中です。
人々の生活に『なくてはならない相合(そうごう)精密部品メーカー』として、IoT社会に必要な製品開発/技術開発を積極的に進めています。
・当社HP:https://www.minebeamitsumi.com/
・当社統合報告書:https://www.minebeamitsumi.com/corp/investors/disclosure/integrated_report/

*相合:相い合わせることを意味する造語。当社のあらゆるリソースを掛け合わせ、相乗効果により新たな価値を創造すること。
設立
1951年
資本金
68,258百万円(2024年3月末時点)
売上高
1兆4,021億円 (2024年3月期)
従業員数
83,886人 (2024年3月末時点)※パート・派遣社員を除く
事業所
東京本部
〒105-0021 東京都港区東新橋1-9-3
掲載中の求人
現在16件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【事業戦略推進】世界的にも注目度が高い半導体事業/世界シェアNo,1製品保有グローバル部品メーカー」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職