- なぜ募集しているのか
- 【当社について】
アイエスエフネットはエンジニアとともに成長を続ける、ITインフラ企業です。
約2000人の「エンジニアが在籍する当社ではITインフラを軸に様々なソリューションを展開しております。
顧客が抱える様々な課題に対応するだけでなく、顧客の更なる 成長・DXを実現できるインフラエンジニアの育成に努めており、
クラウドなど時代のニーズに合わせたソリューションを展開しております。
【目指すビジョン】
アイエスエフネットでは「10のビジョン」を掲げ、全社員でこの実現を目指し年間で1000の施策を実行しています。
ビジョンの中には、「人間関係の悩み“0(ゼロ)“」や「5年で待遇倍増」、「働き方の自由の推進」など
これからのエンジニアの働き方、キャリアアップの仕方を追い求めた 内容があげられており、実現のための施策を年間で1000個推進しております。
現在当社はおかげさまで日本のITインフラ専業の会社としては最大規模という地位を築くことができておりますが、
アジア最大、そして世界最大のITインフラサプライヤーを目指しグローバル化も推進して参ります。
こうした海外事業に携わるチャンスがあるのも当社の特徴です。 - どんな仕事か
-
【職務概要】
・PM/PMO案件
・請負案件の立ち上げリーダー等
若手社員の育成にも携わっていただく予定です。
【職務詳細】
・現地障害対応チームに対するマネージメント業務
・導入、構築に対するマネジメント
(プロダクト:クラウド(AWS), ネットワーク(Cisco),サーバ(OS:仮想), サーバ(OS:Linux), サーバ(OS:Win))
・上流工程~下流工程までのクラウド環境・NW・サーバ構築業務に対するマネジメント業務
【配属部署】
プロジェクトにより異なります
【想定されるキャリアビジョン】
・スペシャリスト
・ITコンサルタント
・マネージャー 等
ITインフラの設計構築、様々なプロジェクトのプロジェクトマネージャーやリーダーの経験を通して
ITインフラのスペシャリストとしてまずは業務に従事して頂きます。
そこからスペシャリストとしてさらに自身の得意分野の専門性を高めて頂くこともできますし、
プリセールスなどの業務を通じてITコンサルタントのキャリアを目指すことも可能です。
中にはチームマネジメントから拠点、組織、ひいては会社のマネジメントを行うマネージャー職に従事される方もいらっしゃいます。
新規プロジェクトとの立ち上げや社内のジョブローテーション等も活発なため、
全く新しい役割にチャレンジできる機会もあるかもしれません! - 求められるスキルは
-
必須 ・インフラエンジニア経験5年以上
・サーバ・ネットワークの幅広い知識を有すること
・教育もしくは何かしらの後進育成の経験がある方歓迎 ・プロジェクトマネージャー/リーダー経験
・マネジメント経験
・プリセールス経験
【フィットする人物像】
・人間関係の悩みが少ない会社で働きたい方
・後進の育成に携わりたい方
・クラウドエンジニアの経験を活かしたい方
・同社の企業理念と会社の方向性を理解し、共感していただける方 - 雇用形態は
- 契約社員
雇用期間:有期(最大5年)
※試用期間:有 (入社より1ヶ月) - どこで働くか
- ◼️本社 (東京) ※ただしプロジェクトによって客先の可能性有
〒107-0052 東京都港区赤坂7-1-16 オーク赤坂ビル 3階
◼️拠点アクセス
東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線 青山一丁目駅 徒歩約6分
東京メトロ銀座線、丸の内線 赤坂見附駅 徒歩約9分
◼️喫煙情報
自社拠点に関しては 敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) - 勤務時間は
- 【勤務時間】
9時00分~18時00分 (実働8時間00分)
※プロジェクトによってはシフト勤務により上記の限りではない
休憩時間:60分
残業時間:7.4時間/月・人(2021年実績) - 給与はどのくらい貰えるか
-
456万円 ~ 699万円
月給:38万円~
※ご経験・スキルを考慮し、社内規定に基づき決定します - 待遇・福利厚生は
-
【待遇・福利厚生】
確定拠出年金(401K)、通勤手当、家族手当(入社2年目より)、役職手当、
資格取得支援制度、サークル活動、CDP(社内公募)制度、
すまいる共済会(ライフイベントに合わせた慶弔金支給制度)、永年勤続表彰
交通費全額支給 (上限10万円/月)
※ただし特急・新幹線・自家用車等の利用は会社規定により原則不可
残業手当:全額実費支給
◼️社会保険
健康保険:有 厚生年金:有 労災保険:有 雇用保険:有 - 休日休暇は
- 【休日・休暇】
※年間休日120日以上 週休2日制(土・日)祝日
※プロジェクトによりシフト勤務あり、年末年始、有給、慶弔、介護・看護休暇、生理・傷病休暇、 育児・産前産後休暇
※最長6年の実績あり、新型コロナワクチン接種時の私傷病休暇(有給)取得可能 - どんな選考プロセスか
-
【STEP 1】応募
【STEP 2】ご希望に合わせて、カジュアル面談or通常面接を選択して頂けます。
面談並び面接はオンラインで実施しております。
転職にまだ迷いがある、面接前に気になる点をクリアにしたい・・・など、まずは話を聞いてみたいという方も大歓迎です。
カジュアル面談では会社説明、業務詳細説明、質疑応答をメイン行いますので、面談後に正式に選考に進まれるかをご検討ください。
【STEP 3】面接(1~2回程度)、適性検査
【STEP 4】内定
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※応募から内定までは約2週間以内を予定しています。
掲載期間25/03/18~25/03/31
求人No.QFPNY-001