REPORT
化粧品・コスメ関連求人特集|2024年6月版

「化粧品・コスメ」を仕事に。商品企画、広報、セールスなどで採用強化中

掲載日:2024/06/21更新日:2024/06/28
求人掲載中

国内化粧品・コスメの市場規模は伸長し、2023年の国内市場は3兆276億円(前年比103%増)とも言われている。メンズコスメ市場の拡大、デジタルシフトなど業界の変革も進む。今回はそういった化粧品・コスメ関連の注目求人をピックアップ。商品企画・広報、セールスなど、各社が採用に注力するポジションについて見ていこう。

掲載企業

シロ|SHIRO
オルビス
DHC
アンファー|DISM
ノイン|sopo
フィッツコーポレーション
北の達人コーポレーション

シロ|SHIRO

スキンケアやフレグランスが人気のコスメブランド「SHIRO」。日本国内だけでなくロンドン・台湾・米国でも積極的に店舗・EC展開を仕掛け、日本を代表するブランドへと成長を続けてきた。2024年4月には、北海道長沼町に「SHIRO」の暮らしを体感できる一棟貸しの宿泊施設「MAISON SHIRO(メゾンシロ)」もオープンしている。現在アンビでは製品の企画開発、経理・財務、海外事業担当など複数ポジションで募集中。

オルビス

1987年、ポーラグループのベンチャー企業として誕生したオルビス。2018年から第二創業期を掲げ、リブランディングと両軸で改革を推進。主力ブランド「ORBIS U(オルビスユー)」のクリエイティブやビジュアルも、大きく路線を変更した。さらにアプリを中心とした顧客体験の戦略を強化し、新規事業への投資も加速している。

DHC

天然成分の自然治癒力と肌への融合力に着目して作られた、天然成分100%の美容オイル「DHCオリーブバージンオイル」などを展開。化粧品だけでなく健康食品、遺伝子検査・医薬品など幅広く事業を手掛ける。商品の研究開発・製作から受注、発送、アフターフォローまで自社で完結している点も特徴となっている。

アンファー|DISM

「スカルプD」などで知られるアンファー。グループ全体で多岐にわたる事業を展開し、近年ではメンズスキンケアブランド「DISM(ディズム)」も誕生。「DISM(ディズム)」は、皮膚科学の知見をもとに企画開発したスキンケアブランドで、薬用クリーム、薬用セラム、洗顔料などがラインナップされている。「DISM」などの広報・PR担当の募集が行なわれている。

ノイン|sopo

2016年創業の化粧品スタートアップ。コンビニを中心に商品を展開するコスメブランド「sopo(ソポ)」などを手掛ける。「sopo(ソポ)」は、販売開始から1年半ほどで累計販売数約100万本を突破。また2024年1月には、初のリアル店舗として「NOIN beauty」をオープン。30以上のブランド、1,500以上の商品を自由に試せるコスメセレクトショップとして注目される。現在、フレックス&リモート勤務OKの「法人営業」と「営業企画」を募集中。

フィッツコーポレーション

「ATELIER PROVENCE」「Abercrombie & Fitch」「VASILISA」ブランドをはじめ、香りにまつわるライフスタイル商品を数多く展開。商社兼グローバルメーカーとして、海外の香水の輸入卸・販売や、オリジナル香水/オリジナルヘアケア、ボディケア、スキンケア、メイクアップブランドの輸入卸・販売・製造を手掛けてきた。現在、小売店に対して売り場・商品展開方法を提案する法人営業やDX推進担当の募集を行なっている。

北の達人コーポレーション

北海道発、東証プライム上場ベンチャー企業。マイクロニードル化粧品「ディープパッチシリーズ」をはじめとした化粧品や、健康食品などを展開。美容用マイクロニードルスキンパッチ市場での売上シェア世界一として、2020年度より4年連続でギネス世界記録にも認定される。「日本を代表する次世代のグローバルメーカー」になることに向け、新規事業の企画推進やM&Aなどを推進中。現在コーポレート広報、経営企画などで募集を行なっている。

この記事を読んだ人におすすめの記事
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
若手ハイキャリアのスカウト転職