ITインフラエンジニア
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間25/03/19~25/04/01 求人No.MANP-33423

ITインフラエンジニア

サーバ・ネットワークエンジニア

年収400万円~699万円
上場企業大手企業新規事業・新サービス土日祝休み
募集情報
どんな仕事か
インフラエンジニアとしてサーバ・ネットワーク・クラウド等
各技術領域において要件定義から設計、構築、運用、保守まで一貫して関われる環境です。
これまでのご経験と今後のキャリアビジョンに合わせて、プロジェクトに参画いただきます。

<プロジェクト例>
●基盤更改に伴う大手金融NW設計構築
 オンプレや仮想環境のインフラの設計構築検証
 ミドルウェアの設定
 クラウド環境への移行プロジェクト担当

●大手製造業の運用保守
 運用設計から運用チーム立ち上げ
 運用開始後はリーダー・サブリーダ―として全体管理

●設備老朽化に伴う拠点NWの更改(港区、横浜及び全国拠点)
 大規模インフラ更改の設計構築
 顧客提案・ベンダーコントロール


【キャリアパス例】
※入社時のご経験や入社後の成長によって多少変化する可能性がございます
☆ご経験がある方はいきなり設計構築及びマネージャ業務が可能です。
⇒システムの開発・設計/アプリ設計/品質マネジメント/PMなど


★年齢関係なし!公平な評価制度
30代の課長も活躍する等、年齢に関係なく努力と結果をしっかり評価。年に2回昇進のチャンスがあります(試験あり)。
マネジメントポジションへ挑戦することもできますので、面談にて理想のキャリアをお聞かせください。

★長期的なキャリア形成をサポート
・情熱大学 … 自社研修制度です。IT系資格、簿記、TOEIC(R)テストなど、約60種の資格取得講座を受講できます。
・資格取得バックアップ制度 … 社内で認定されている資格(360種類以上)の合格時の費用負担・報奨金支給を行います。

★キャリアパスは多彩にあります
当社は幅広い業界・技術領域の案件に対応しています。将来的には特定分野にとらわれずに多彩なキャリアを描けます。
インフラエンジニア、開発エンジニア、他にもDXエンジニアとしてCRMやデータサイエンス、AI、IoTなどの新しい事業領域
への挑戦も可能です。
求められるスキルは
必須 インフラ系のエンジニア経験をお持ちの方
歓迎 ■CCNA、CCNP保持
■DCなどで機器設置やケーブル接続など物理作業経験がある方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
※勤務地は参加プロジェクトによって異なります
※基本的に常駐案件をご対応いただきます。経験者はこれまでの業務経験やキャリアパスを考慮して決定します

研修・受託案件 … 東京本社
常駐案件 … 当社プロジェクト先(23区内もしくはその近郊)
【東京本社】東京都新宿区西新宿

研修・受託案件 … 横浜支社
常駐案件 … 当社プロジェクト先(神奈川県内、都内にも多数案件あり)
【横浜支社】横浜市神奈川区栄町

研修・受託案件 … 大阪支社
常駐案件 … 当社プロジェクト先(大阪市内・阪神エリアが主)
【大阪支社】大阪市西区靭本町

研修・受託案件 … 名古屋支社
常駐案件 … 当社プロジェクト先(東海三県/豊田方面が主)
【名古屋支社】名古屋市中村区那古野

研修・受託案件 … 福岡支社
常駐案件 … 当社プロジェクト先(博多天神エリア、北九州エリア、その他福岡県内、大分県)
【福岡支社】福岡県福岡市博多区博多駅前
勤務時間は
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
給与はどのくらい貰えるか
400万円 ~ 700万円
待遇・福利厚生は
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月
家族手当:扶養手当
寮社宅:条件付きで初期費用負担なし賃貸物件
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:入社3年以上が対象

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■資格取得支援制度
■各種トレーニング、各種セミナー開催

<その他補足>
■役職手当
■報奨金制度
■社員住宅制度
■職場つみたてNISA
■持株会・ストックオプション
■産育休・育児支援(時短勤務など)
■ベビーシッター利用制度
■社員住宅制度(利用条件有)
■社内レクリエーション・サークル
■UCゴールドカード「プライズ」入会可
■健康・医療サービス(定期健康診断、高額療養費、付加給付など)
■カフェテリアプラン(星野リゾートグループなど旅行優待料金/医薬品・ヘルスケア用品の優待料金など)
休日休暇は
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、リフレッシュ休暇、有給休暇(入社半年経過後10日~※100%消化可能)、慶弔休暇など
どんな選考プロセスか
面接2回
会社概要
社名
株式会社セラク
事業内容・
会社の特長
主に長期継続のITインフラ・ITシステム運用を中心として安定成長の見込めるSI(システムインテグレーション)事業と先端技術などを活用することで高収益モデルとなるDX(デジタルトランスフォーメーション)事業を展開しています。

東京証券取引所スタンダード市場(証券コード:6199)

▼グループ企業
株式会社セラクCCC (100%子会社)
株式会社セラクビジネスソリューションズ (100%子会社)
AND Think 株式会社 (100%子会社)
株式会社マインド (100%子会社)

▼認定資格
ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)ISO27001:RB-IS15004
QMS(品質マネジメントシステム)ISO9001:RB-Q15021
マイクロソフト認定ゴールドパートナー
シスコ社認定プレミアパートナー
ヴイエムウェア(株)認定VMware Solution Provider(Professional)
シトリックス・システムズ・ジャパン(株)認定Citrix Solution Advisor(Silver)
(株)セールスフォース・ドットコム コンサルティングパートナー
米国PMI認定R.E.P.(Registered Education Provider)
プライバシーマーク(17004261)
設立
1987年12月
資本金
3億1,126万9,129円(2024年8月末現在)
売上高
222億円   (2024年8月期)
208億円   (2023年8月期)
178億円   (2022年8月期)
152億円   (2021年8月期)
137億円   (2020年8月期)
114億1,000万円(2019年8月期)
90億1,700万円(2018年8月期)
75億円    (2017年8月期)
63億1,700万円(2016年8月期)
53億4,000万円(2015年8月期)
38億8,000万円(2014年8月期)
30億2,000万円(2013年8月期)
20億9,000万円(2012年8月期)
19億3,000万円(2011年8月期)
従業員数
連結3,387名(2024年8月末現在)
「ITインフラエンジニア」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職