- どんな仕事か
-
WWFの自然保護活動や組織運営は、個人や企業・団体の皆様のご支援(寄付金)によって支えられています。マーケティング室の活動は、WWFの活動を支える資金を集め、皆様と共に人と生き物と自然が調和する未来を実現することです。今回は、その中でも、企業・団体様との協働を推進し、ご支援を募るコーポレートパートナーシップグループの人材を募集しています。
【ご参考】職員インタビュー https://en-ambi.com/featured/1242/(AMBIサイト)
<主な業務内容>
・企業からの支援金開拓のための戦略策定、企画立案、及びファンドレイジング活動
・企業からの支援金開拓のためのWWFネットワーク(海外)との連携
・企業との戦略的なパートナーシップ促進のための内外連携
<その他業務内容>
・業務管理システムへの企業情報の入力・更新
・請求・入金・領収書発行業務及び 契約書の作成・更新
・担当プロジェクトの計画、予算策定、進捗状況、レビュー - 求められるスキルは
-
必須 ・3年以上の法人営業(渉外)経験(特に新規開拓、企画提案)
・内外の異なる利害を持つ複数のステークホルダーを含むプロジェクトの戦略立案および実行ができる
・英語でのメールおよび電話、会議での交渉、討論ができる(TOEIC800以上)
・日本語会話・読み書き共にビジネスレベル以上(N1相当)
・Officeアプリケーション(Word、Excel、PowerPoint)を使いこなせる/説得力のある提案資料を作成できる
・支援企業のニーズを的確につかみ、必要に応じて局内関係部署や海外ネットワークと適切な行動ができる判断力と行動力がある
・支援企業及び国内外スタッフと良好な協力関係を構築できるコミュニケーション力と協調性がある
・担当業務に関してPDCAサイクルを的確に回す業務管理能力がある
・当団体の理念・活動に共感する方 - 雇用形態は
- 正職員
└3ヶ⽉の試⽤期間があります。その間の給与や待遇に変更はありません。 - どこで働くか
- 【WWF ジャパン東京事務所】
東京都港区三⽥1-4-28 三⽥国際ビル3階
◎転勤はありません。
◎事務所勤務とリモートワーク併⽤
都営⼤江⼾線「⾚⽻橋駅」より徒歩5分
都営三⽥線「芝公園駅」より徒歩10分
JR⼭⼿線・京浜東北線「⽥町駅」より徒歩15分 - 勤務時間は
- フルフレックスタイム制(標準実働7.5時間)
◎残業平均14時間程度。業務繁忙期など、時期によって、上下します。
◎勤務時間が柔軟なので、⼦育てと両⽴して働く職員も多くいます。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
⽉給25万円~43万円+各種⼿当+賞与年2回(昨年度実績:⽉給の4ヶ⽉分)
※スキルや能⼒を考慮の上、決定いたします。
想定年収:440万円~740万円(残業代14時間/月想定時) - 待遇・福利厚生は
-
■給与改定 年1回(7⽉)
■賞与 年2回(6⽉・12⽉/昨年度実績は⽉給4ヶ⽉分)
■社会保険完備(雇⽤・労災・健康・厚⽣年⾦)
■交通費(全額⽀給)
■残業代(全額⽀給)
■出張⼿当
■役職⼿当
■住宅⼿当(⽉1万円 ※扶養家族がいる場合は⽉1万3000円)
■家族・扶養⼿当(配偶者:⽉1万5000円、⼦ども1⼈あたり:⽉5000円)
■退職⾦制度あり
■オフィス内禁煙
■私服勤務OK
■勤務地:東京オフィス(関東圏内からのリモートワーク制度あり) - 休日休暇は
- <年間休⽇123⽇>
■完全週休2⽇制(⼟⽇)
■祝⽇
■年末年始休暇(6⽇)
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休・育休
└取得&復職実績多数︕育児と両⽴して活躍する⼥性マネージャーも多数います。男性で育休を取得する事例も多いです。 - どんな選考プロセスか
-
STEP1 書類選考(エントリー後、メールにて応募書類をお送りいただきます)
STEP2 ⾯接2~3回
STEP3 Web適性テスト(学⼒ではなく志向性などを判断するものです)
STEP4 内定
■当ページよりエントリー後、ご連絡する応募フォームへ応募書類(履歴書・職務経歴書)のご提出をお願いします。
~応募書類について~
■履歴書(応募職種名・メールアドレス・携帯電話番号を明記してください)
■志望動機(履歴書に含めるも可)
■職務経歴書(今まで携わってきた実務内容を列記。
営業経験には、必ず以下の項目について、提出のできる範囲で明記:
(1)概要 (2)営業対象・ターゲット (3)チーム体制とそこでのご自身の役割
(4)具体的な成果/売り上げ規模)
※一次面接通過者には、下記テーマについて提案資料を提出していただく予定です。
サステナビリティ向上、CSV、広報に強い関心を持ち、WWFと大型の協働(支援金年間1000万円以上)に関心を持つ企業を選定し、3年間3000万円規模の具体的なパートナーシップ提案を行ってください。(PPT10枚以内。Wordでも可。資料を見ただけで内容が分かるように記載をお願いします。)
掲載期間25/03/26~25/04/08
求人No.XKVQA-01