- なぜ募集しているのか
- 【ポジションの魅力】
・事業やチームの状況を考慮しながら、エンジニアが主体となって技術選定や新技術の導入をすすめられる
・各開発チームは数人規模なので、大きな裁量と責任をもってプロダクトの開発に関われる
・モバイルチーム間の横のつながりが活発であり、知識の共有など一緒に成長できる環境にある
・スペシャリストとしてのキャリアパス・評価制度が用意されている
・テックブログやカンファレンスなど、外部発信に積極的な文化がある - どんな仕事か
-
下記のいずれかの開発チームにジョイン
【商品・在庫管理アプリ】
・ユーザーさんがより効率的にお商売をするための、iPhone / iPad アプリ開発
・ユーザーフィードバックを元にした、新規機能の開発
・お問合せの調査や不具合の修正
・CI/CD や計測など、高品質なアプリを高速にリリースするための環境改善や新しい技術の導入
▼技術スタック・開発環境
言語:Swift
フレームワーク・ライブラリ:SwiftUI, Apollo iOS, Swift Concurrency
ツール:SwiftLint, SwiftFormat, Danger, fastlane, Swift Package Manager
その他:Xcode Cloud, Firebase, Notion, Slack, Figma
【決済】
・新規決済手段の追加開発
・VOC (Voice of customer)などから改善を横断的に提案・開発
・継続的なコードリファクタリング、品質改善
・SDK の開発を通して外部連携の強化
・お問合せ調査、不具合修正
・開発プロセスの改善
▼技術スタック・開発環境
言語:Swift, C, C++
フレームワーク・ライブラリ:CleanSwift, Combine, Swift Concurrency
ツール:SwiftGen, SwiftLint, SwiftFormat, fastlane, Danger
その他:Xcode Cloud, Bitrise, Firebase, Mixpanel, Notion, Slack, Figma
【ブランドアプリ】
・iOSのネイティブアプリの設計・開発・運用
・新規オーナーさんへのアプリ導入/既存のオーナーさんへの機能改善
・複数アプリを効率的に開発していくための開発基盤の検討・構築
・新規技術やコア技術に関するリサーチ、技術選定
・より品質の高いアプリを開発するための環境構築・改善
・運用を可能なかぎり減らすためのアプリの実装改善/自動化のためのツール導入
▼技術スタック・開発環境
言語:Swift
フレームワーク・ライブラリ:SwiftUI, UIKit, Swift Concurrency, RxSwift
アーキテクチャ:MVVM, Layerd Architecture
ツール:fastlane
その他: Bitrise, Notion, Slack, Figma - 求められるスキルは
-
必須 ・iOSアプリの十分な開発経験
・SwiftUI を利用したアプリの開発経験 (個人・業務問わず)
・設計・アルゴリズム・データ構造などの基礎知識
・ユニットテストによる自動テストの実装経験
・Git/GitHubを利用したチームでの開発経験
・ビジネスレベルの日本語歓迎 ・GraphQL クライアント(Apollo iOS 等)を利用した開発経験
・RxSwfitなどリアクティブプログラミングの知識と、実務での利用経験
・Bluetooth 通信を利用するアプリケーションの開発経験
・モバイルアプリケーション向け SDK の開発経験
・CI/CDツールを利用して、アプリの品質改善や業務改善をおこなった経験
・オープンソースコミュニティでの活動経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 所在地 :東京都(全国からフルリモートOK)
- 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイム12:00~16:00)
- 給与はどのくらい貰えるか
- 600万円 ~ 1000万円
- 待遇・福利厚生は
-
・開発用PCいつでも交換OK
・ウェルカムディナー、ランチ手当
・業務終了後(18時以降)はアルコール、ソフトドリンクを無料で飲むことができます
・予防接種補助
・ファストドクターサポート など - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、
有給休暇、年末年始、慶弔休暇、結婚休暇
・バケーション休暇(年2日付与)
・ファミリーサポート休暇(二親等以内の家族ひとりあたりに年5日付与)
・ベビーウェルカム休暇(出産予定日前後に10日付与)
・サバティカル休暇(勤続5年が経過した正社員に3日付与)
掲載期間25/04/09~25/04/22
求人No.BRIE-suzusI