新規事業立ち上げに伴う【法人営業】の募集/アカウントセールス、顧客交渉などをお任せします
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間25/03/27~25/04/09 求人No.HAJIM-24

新規事業立ち上げに伴う【法人営業】の募集/アカウントセールス、顧客交渉などをお任せします

営業(法人向け)

年収400万円~499万円
転勤なし土日祝休みインセンティブ制度
募集情報
なぜ募集しているのか
増員募集 / 新規部署立ち上げ
どんな仕事か
■本社スタッフとして勤務します。
HR事業の法人営業業務をお任せします。
※アカウントセールスや顧客への交渉などをご担当いただきます。
■具体的には
新事業としてHR事業を展開します。
・アカウントセールス
・決済者や人事責任者との交渉
・人事戦略のサポート、企画提案
・数値管理、Excel業務
・各社と調整や契約書締結 等

その他、
本社業務や社内処理等の業務も行っていただきます。

■新規事業のポジションでの募集です。
「HR事業」の新領域で法人営業を募集します。
既存事業の「IT領域」と弊社の強みでもある「HR領域」を組み合わせた事業領域を新規事業として展開予定です。
今回は新規事業でご活躍いただける営業職の募集です。

↓こんな経験がある方を優遇しています
・法人での業務経験者
・HR業界経験者
・新規営業経験者、求人広告営業経験者
・折衝経験者、販売経験者
上記の経験がある方は今までの経験を活かして入社後も活躍いただけるかと思います。

既存事業の「IT領域」で200名規模から500名規模へ拡大を続けています。
今回の募集は新事業となる「HR領域」で営業職を増員募集しています。
弊社と共に成長していけるような方を大歓迎します。

理念 ・ビジョン
「従業員第一」を理念としています。

一人ひとりが充実して働くこと、一人ひとりの価値を高めていくこと。
企業と社員双方で良い関係を保ちながら売上拡大を続け、各自への利益還元をすることでその好循環を維持しています。

仕事・事業
■新規事業のポジションでの募集です。
「HR事業」の新領域で法人営業を募集します。
既存事業の「IT領域」と弊社の強みでもある「HR領域」を組み合わせた事業領域を新規事業として展開予定です。
今回は新規事業でご活躍いただける営業職の募集です。

↓こんな経験がある方を優遇しています
・法人での業務経験者
・HR業界経験者
・新規営業経験者、求人広告営業経験者
・折衝経験者、販売経験者
上記の経験がある方は今までの経験を活かして入社後も活躍いただけるかと思います。

働く人・社風
相談しやすい環境です。
一人当たりにPC+モニターの配布や作業しやすい環境の配備などをしています。
様々なバックボーンがある社員が在籍しており、それぞれが個々の能力を活かすような働きで活躍しています。

給与・待遇
昇給の評価
年1回の給与査定によって昇給金額を決定します。
「業績貢献評価」「個人行動能力評価」それぞれで評価します。
昇給にて基本給が向上していき、賞与にて年収が向上していく給与制度です。
求められるスキルは
必須 ▼必須条件
■何かしらの折衝経験

アカウントセールスや顧客への交渉、提案が主な業務です。
何かしらの折衝経験があれば順応も早いかと思います。

※服装自由、ヘアカラーOK、ネイル自由
歓迎 ■法人営業経験者
■HR領域での業務経験者
■決済者やキーマンとの交渉経験がある方
■提案業務や契約締結までの経験がある方
上記経験者は内定をお出しする可能性が高いです。
雇用形態は
正社員 中途採用
どこで働くか
<勤務地>  本社:東京都千代田区二番町12-3 グレイス麹町 6階
(最寄駅:有楽町線「麹町駅」徒歩2分、各線「市ヶ谷駅」から徒歩7分程度です。)
※ビルの1Fが「上島珈琲店」です。迷った際には「上島珈琲店」を目指して当ビルへお越しください。
勤務時間は
勤務時間
09:00~18:00
夜間勤務
なし
月間平均残業時間
20時間以下
給与はどのくらい貰えるか
想定年収
329万円~501万円
年収例:
329万円 / 入社1年目・未経験入社:24歳

月給
22万円~33万円
賞与回数
2回
昨年度賞与実績
4ヶ月分
インセンティブ
あり

【昇給、賞与に関して】
◇昇給・年1回/4月
◇賞与年2回/7月・12月

※昇給に関して
人事(能力)評価に基づいた昇給制度で、年1回の給与査定によって昇給・賞与金額を決定いたします。

「業績貢献評価」「個人行動能力評価」の単独評価と総合評価にて算出します。
昇給にて基本給が向上していき、賞与にて年収が向上していく人事制度です。
待遇・福利厚生は
福利厚生・諸手当
社会保険完備、交通費支給、健康診断、役職手当、資格取得制度、退職金制度
その他の福利厚生・諸手当
◆賞与有:年2回/7月・12月
◆昇給年1回(4月)
◆交通費全額支給(規定あり)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当(超過分)
◆出張手当
◆役職手当
◆調整手当
◆報奨金制度
◆資格取得奨励金制度(書籍代・受験費用・一時金支給。一時金は最大15万円/社内規定有)
◆退職金制度
◆オフィス内禁煙
◆各種勉強会
◆定期健康診断
◆リファラル採用制度
◆関東ITソフトウェア健康保険組合加入(各種イベント・保養施設あり)

▼資格取得奨励金制度とは?
資格取得の為に必要な「教材費」「受験費用」を全額会社が負担します。
また、資格取得された方には「一時金」を支給しております。(最大15万円/社内規定有)
※継続的に学習しやすい環境の用意と努力に応じた還元をしています。
休日休暇は
休日
土日祝休み
年間休日
125日
休暇制度
年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇、介護休暇

◇有給休暇 ※平均の取得日数は11.4日と有給を取りやすい環境です
どんな選考プロセスか
応募→書類選考→一次面接→二次面接→内定
※面接はフランクな形式で双方理解を深められればと考えています。

▼面談方式
現在はWeb面談を推奨しております。
活用しているツールは「Teams」ですので、面接の際は環境設定や準備のほどよろしくお願いします。
会社概要
社名
株式会社プロトシステム
https://www.prsys.jp/
事業内容・
会社の特長
<事業内容>
 ■ITインフラソリューション
 ■システムソリューション
 ■エンベディットソリューション

上記、核となる3つの事業を軸に、
先端技術領域(次世代システム/AI/クラウド/ビックデータ/自動化…等)での事業拡大、新規事業に向けた組織拡大をしております。
各領域において、専門性の高い知識と経験を活用し、お客様に最適なソリューションを提供しています。
設立
1996年
従業員数
301 ~ 500名
「新規事業立ち上げに伴う【法人営業】の募集/アカウントセールス、顧客交渉などをお任せします」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職