- なぜ募集しているのか
- KADOKAWAグループであることの強みを活かしたスクールやカリキュラムが非常に好評で、2024年4月には生徒数が前年比15%増の8,674名と過去最多を記録しました。今後、より組織を強化し事業を拡大していくために、新たなメンバーを募集します。
- どんな仕事か
-
生徒のキャリアサポートやカリキュラム構築・講師開拓等のスクール運営をご担当いただきます。クリエイティブ教育の担い手としての専門スキルを習得でき、生徒の入学から卒業後までの人生に関わるやりがいのあるお仕事です。
KADOKAWAグループ(プライム上場)子会社という、経営基盤と統制の整った環境で勤務できることも魅力の一つです。
▼当社概要
出版・映像・ゲーム・WEBサービスなどの事業を手掛けるKADOKAWAグループの教育事業の中心として、
クリエイティブ領域の即戦力人材の育成・輩出を目指し、専門スクールを運営する事業会社です。
東京、大阪、名古屋、福岡、札幌に校舎を構えており、今後もエリア拡大や増床を予定しております。
▼具体的な仕事内容
・担当クラスのホームルーム企画運営
・スクールイベントの企画運営
・生徒のキャリアサポート(在学中のフォローや就職活動のアドバイス・指導)
・カリキュラムの企画/運用
・カリキュラム作成(プロクリエイター講師との打ち合わせ)
・プロクリエイター講師の開拓/キャスティング
・産学協同プロジェクトの企画/運用
など
既存の学校プログラムの枠にとらわれず自ら積極的に各業界のリサーチと接触を図り、生徒の授業満足度を上げるとともに優秀なクリエイターとして各業界へ輩出することを目標とします。
[変更の範囲:会社の定める業務]
▼働く環境
・中途入社の方が全体の88.7%と多く、馴染みやすい環境です。活躍しているメンバーの前職は営業・販売・サービスなど様々で、教育業界経験がなくともキャッチアップ可能です。
・OJT制度や営業研修などスキルアップやフォローアップのための仕組みが整っていますので、安心して業務に取り組んでいただけます。
・年間休日122日・月平均残業時間20h以内と、オン・オフのメリハリをつけて働いていただけます。
・退職金制度あり、スキルアップのための副業OK - 求められるスキルは
-
必須 ・BtoC営業、販売のご経験がある方(2年以上)
・人とのコミュニケーションが得意な方歓迎 ・販促や集客などマーケティング活動をされてきたご経験がある方
・イベント企画など、プロジェクト推進のご経験がある方
・インサイドセールスのご経験がある方
・PC(基本スキル)を用いて業務を行ったご経験がある方(エクセル、ワード等)
- 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 配属先スクールにより以下のいずれかの校舎で勤務いただきます
バンタン名古屋校 1号館 (愛知県名古屋市中村区太閤3-2-14 東邦不動産 名古屋駅前ビル2F)
バンタン名古屋校 2号館 (愛知県名古屋市中村区名駅南4-12-17 イマス名古屋ビル)
バンタン名古屋校 3号館(愛知県名古屋市中村区名駅南4-12-19) - 勤務時間は
- ◆シフト制
※9:00~20:00の間で実働8時間(シフトに準ずる)
・休憩60分
・時間外労働 :有
・フレックスタイム制 :無 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年俸:4,095,000円~
※月額給与341,250円(月額基本給260,000円+固定残業代81,250円)~
■年俸制(12分割)
■年俸には残業代(月40時間分)を含む ※超過分は追加支給
■通勤手当:会社規定に基づき月上限50,000円まで支給
- 待遇・福利厚生は
-
【福利厚生】
健康診断、退職金制度(勤続年数3年以上)、産休・育児休暇制度、引率宿泊手当、海外出張日当、慶弔金、テレワーク手当、書籍購入支援制度(月間3,000円まで支給)、資格取得奨励制度
【加入保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
【受動喫煙防止措置の状況】
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
■給与の改定:毎年6月(人事考課規程に則り、前年度の査定により決定 ※前年の4月~3月が対象期間) - 休日休暇は
- ■年間休日:122日
■休日休暇形態:週休2日制(シフト制)
※イベント等が土日の開催になることが多いため、お休みは平日メインとなります。
※年次有給休暇、季節休暇、慶弔休暇、産休・育児休暇 - どんな選考プロセスか
-
【配属先について】
適性を見ながら、バンタンの他のスクールや職種での選考を打診させていただく場合がございます。
【選考フロー】
書類選考→1次面接(部長/マネージャー)→適性検査(Web)→最終面接(事業本部長)
※面接の回数は変更する場合があります。
※応募時に提出するキャリアシートには、写真貼付が必要です。
掲載期間25/04/18~25/05/01
求人No.VYFGZ-02-3