- どんな仕事か
-
【クリエイティブディレクター】コミュニケーションプランニングで顧客課題を解決!▼概要
アカウントプランナーやストラテジックプランナーと連携しながら、広告主が抱えるマーケティング課題や目的、潜在課題をクリエイティブ視点で発掘しクリエイティブを起点としたコミュニケーションプランの企画立案・制作進行・ディレクション業務
▼詳細
課題分析、インサイト発掘
キャッチコピー、プロモーションコンセプトの設計
企画書作成
クリエイティブディレクション(社内デザイナー・外部パートナー含む)
中長期的な施策の効果分析と改善案の立案 など
▼やりがい
デジタル広告の運用含めて自社内で施策検討~実行まで完結するため、成果を基にPDCAを回せる
電通グループ各社とも連携しながらマスとデジタルの統合プランニングが可能
広告主様の課題は多岐に渡り、ブランディングからダイレクトまで幅広く経験が可能
少数精鋭の組織で裁量権をもって働ける
海外クライアントとの実績が多数あり、グローバル案件に携われる
経営統合に伴い事業成長と伴走する中核メンバーとして活躍できる環境がある - 求められるスキルは
-
必須 ▼必須スキル
下記いずれかのご経験をお持ちの方
広告コンセプト、コピー、ビジュアル開発経験5年以上
クリエイティブ企画/戦略、企画立案、制作ディレクション経験5年以上
コミュニケーションプランニング、プロモーション企画、ブランディング戦略立案経験5年以上
※応募時にポートフォリオ(企画書)のご提出 もしくは 一次面接時にポートフォリオ(企画書)の投影必須
歓迎 ▼歓迎スキル
オフラインとオンラインも含めたニュートラルなコミュニケーションプランの企画、提案、制作経験
プロモーションコンセプト、キャッチコピー開発
企画書・提案書作成スキルをお持ちの方
WEB ディレクション経験
クリエイティブディレクション経験(TVCM やキービジュアル開発)
デジタルを起点にマスと連動したクリエイティブディレクション経験
カスタマージャーニー、コミュニケーションプランの作成経験
▼フィットする人物像
「自ら考え、自ら動く。」ことが出来る方
掲げた目標に対して創意工夫をしコミット出来る方
高いコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力をお持ちの方
論理的思考能力、問題解決力などのビジネススキルをお持ちの方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都
- 勤務時間は
- ・標準労働時間 8時間(スーパーフレックス制度を導入)
※9:30ー18:30の間を目安に勤務する社員が多いです
・休憩時間 60分
・所定時間外労働 有
※始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるが、自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。
業績により決算賞与別途支給
年2回(1月、7月)見直し、交通費別途支給(月額5万円まで)
※固定残業代については別欄明記 - 待遇・福利厚生は
-
■加入保険
各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
※健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入
■福利厚生
・社内BAR(アルコールをフリーで提供)
・保険(団体割引 GLTD任意保険)
・歯科検診、脳ドック(30歳以上対象)
・ベビーシッター割引
・アップル優待販売
・ローソンチケット
・不動産賃貸・購入割引
・英会話学校割引
・電通契約施設利用可能
・選択制確定拠出年金制度
・キャリア開発プログラム
・オンライン診療を活用した低用量ピル服薬支援制度 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、失効年次有給積立休暇
- どんな選考プロセスか
-
書類選考 CARTA MARKETING FIRM &Social部 部長
1次面接 CARTA MARKETING FIRM &Social部 部長
2次面接 CARTA MARKETING FIRM &Social部 局次長
最終面接 CARTA MARKETING FIRM 代表・取締役・HRBP
※上記をベースに選考回数は増減する可能性があります
掲載期間25/03/07~25/04/30
求人No.WTH-20250201