掲載期間25/04/04~25/04/17 求人No.HNG-CS1001

<東京本社>【上場企業/解約率0.5%以下のセキュリティSaaS】テクニカルスペシャリスト

テクニカルサポート

HENNGE株式会社
年収500万円~849万円
上場企業ベンチャー企業英語力が必要土日祝休み年収600万以上フレックス勤務
募集情報
なぜ募集しているのか
■業務拡大にともなう社員増加とより広範囲なお客様へサービスを展開するため

今後はセキュリティドメインにとどまらず、SaaSの普及を促進しお客様の生産性向上に向けた事業を展開していきます。
この事業拡大に伴い、担当するサービス数も増え、ご利用いただいているお客様も会社規模に関わらず、急増しています。
また、よりたくさんのお客様に、より早くお客様が弊社サービスを最大限に活用していただくことをチームの最重要項目としており、新しい仕組み作りやプロセスやオペレーションへの切り替えも急務です。
そこで、新規顧客および既存顧客へのアプローチやフォローを強化するため、より戦略的で効果的な顧客対応および事業計画を実現するため、リーダーシップを発揮してプロジェクトを推進できる方を必要としています。
ご入社いただく方には、既存顧客のテクニカルな課題を解決しながら、事業計画の実現に向けてプロジェクトの推進力を高めるために技術的にチームをリードしていただきます。
どんな仕事か
自社クラウドサービス「HENNGE One」をご購入いただいたお客様に対し、導入後の技術サポートを通じて、最良の製品利用体験をご提供いただきます。
★解約率0.5%以下★業績昨対120%超成長の上場企業★
ご担当いただく業務は直接的なサポート業務にとどまらず、当社のサポートとしての役割をより高次元のコンセプトで捉えていただき、事業や組織的な観点から必要なアクションをご提案、実行いただくところまでがミッションとなります。

<具体的な業務例>
・複雑なシステム構成や未知のトラブルシューティングのリードとメンバーのフォロー、他部署との調整
・サポート業務プロセスの問題点洗い出しから効率化
・事業戦略に基づき、運用フェーズの新しいサポートメニューや業務の立て付けと推進
・アンケート結果や日々のお客様のサポート業務などインサイトを見つけ出しプロダクト改善を促進
・メンバー育成も含めたチームの底上げ

【組織体制】
お客様の大半は日本の企業様ですが、当社では開発メンバーを中心に海外からの採用を進めており、公用語が英語となっております。業務では日本語を使用するシーンと、英語を使用するシーンが混在しています。
(本ポジションではチームメンバーが全員日本人ということもあり、日々のコミュニケーショにおける英語使用率はそこまで高くありませんが、ご入社後の英語を学ぶ意欲を重要視いたします。)
同ポジションの社員の80%程度が20代後半~30代前半で、業務委託のメンバーも合わせて20名程度(社員が10名弱)のメンバー構成です。

【やりがい/魅力】
HENNGE Oneは複数の他社クラウドサービスとの連携の上に成り立つ製品であり、ユーザーが直面するトラブルには、ユーザー企業のシステム構成や、他社サービスの仕様からも影響を受けていることがあり、技術サポートの難易度が高い製品となります。
また、サポート上のやりとりをするお客様の多くは、情報システム部門の担当者様です。本職種は情報システム部門の担当者様から「HENNGE One製品のプロフェッショナル」としてサポートを求められるため、高度なIT知識が必要なプロフェッショナル職です。
当社のサポート職はビジネスのCustomer Successの概念も求められるポジションです。ARR(年次経常収益)への貢献方法の模索や、プロダクトの機能拡張への貢献、効率的かつスケーラブルな組織運営などにも積極的に関わっていただける機会もあり、経営視点を発揮いただきやすい環境でもあります。

#社会課題に挑む企業
#チャレンジできる環境
#DX推進
求められるスキルは
必須 ※下記のうちいずれか必須
・B2B向けIT製品のサポート業務の経験、またはそれに準ずる業務経験(2年以上)
・カスタマーサクセス、カスタマーサポートなどで顧客へSaaS製品の導入・フォロー経験(2年以上)
・システムエンジニアとして要件定義や構築、もしくは実装からテスト、保守運用までの経験(2年以上)
・情報システム部門でのご経験(2年以上)
歓迎 ・TOEIC 600以上のスコアを保有する方
・ZendeskやSalesforce等を利用したサポート体制の業務フローの設計や自動化を行った経験をお持ちの方
・Customer Successの業務経験をお持ちの方
・プロダクトマネージャーとしての業務経験をお持ちの方
・製品のテストや評価の経験をお持ちの方
・ピープルマネジメントのご経験をお持ちの方

・当社が大切にするValueや行動指針に共感いただき、ご入社後にそれらを体現いただける方
・英語使用に対して前向きになれる方
・自ら課題を特定し、因果関係を正確に紐解ける方
・権限なきリーダーシップを発揮し、他者を巻き込める方
・多様な価値観や環境の変化を受容し、自分自身を変化させられる方
​​・顧客折衝等に必要な高いビジネスコミュニケーション力をお持ちの方
雇用形態は
正社員
どんなポジション・役割か
既存顧客の課題を解決しながら、プロジェクトの推進力を高めるために技術的にチームをリードする役割
どこで働くか
東京都
東京本社(〒 150-0036 東京都渋谷区南平台町16番28号 Daiwa渋谷スクエア)
勤務時間は
フレックスタイム制:標準労働時間1日8時間 休憩1時間 (コアタイム 11:00~16:00)
給与はどのくらい貰えるか
■年収:500万円 ~ 850万円(月給+会社の業績に応じた賞与(年2回))
 ※英語スキルによって手当の支給額に変動が生じる見込み
■月給:月給:306,300円以上
■昇給:年1回
■賞与 : 年2回 6月・12月(各基本給2.5ヵ月分、入社月によって初回の賞与額は異なります)
■英語手当:10,000円~130,000円(月額)
 当社指定の申請・基準を満たした方に対し、月給とは別に支給対象となります。
 ※詳細はオファー時にご説明します。
■他、通勤手当・出張手当・管理監督手当
待遇・福利厚生は
■英語教育支援
TOEIC受験やオンライン英会話授業など各英語教育の費用が支給されます。

■資格取得支援制度
各々のスペシャリティを伸ばすための取り組みに対して、講習料や受験料が支給されます。

・交通費支給(上限あり)
・社会保険完備
・出張手当
・持株会制度
・研修あり
・資格取得支援制度

※ジョブローテーションや支社展開の状況に応じて転勤の可能性がございます。
休日休暇は
土日祝日休み
年間休日120日以上
有給休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産休・育休
どんな選考プロセスか
書類選考

一次選考(セクションマネージャー)

二次選考(部門責任者面接)

最終選考(役員面接)

※カジュアル面談を必要に応じて各選考の前後に実施しております。
※選考ステップは候補者様に合わせて変更する可能性があります。

【キャリアパス】
入社時のご経験やスキルに応じて異なりますが、ご入社後は3~6ヶ月間で立ち上がっていただき、その後はチーム横断のプロジェクト等にも積極的にご参加いただく想定です。
当社では行動指針の一つとして”Lead yourself with passion”を掲げており、キャリア形成も熱意を元にご自身でリードしていただくことを大切にしています。マネージャー職への登用だけでなく、事業戦略を推進するポジションや企画職など、中長期で幅広いご経験を積んでいただくことを推奨しています。
なお、当社では職能資格制度に基づくグレード制度を採用しており、給与テーブルは職位ではなく、能力評価に応じた社員グレードによって決定されます。当社では上位グレードへの申請を各自の判断で行うことができます。
一方で、マネジメント職への登用は、ご自身のご志向性やそれまでの評価、組織の状況などを総合的に踏まえて、打診されるものです。ご入社後は、定期的な上長との1on1の中で、キャリア形成について積極的にご相談ください。

#入社時期は相談可能
会社概要
HENNGE株式会社
事業内容・
会社の特長
企業のクラウド化を加速し、ビジネスを強くする!

弊社は、企業向けセキュリティクラウドサービス『HENNGE One』を中心に、セキュリティ分野の製品を包括的に開発・販売する独立系ベンダです。
1996年の創業以来、サーバおよびメールサービス関連の最新テクノロジーを駆使し、一般企業から官公庁に至るまで多種多様なお客様に選ばれ続けています。現在はクラウドサービスを利用する企業様へ、メッセージングセキュリティ・デバイスセキュリティ・アクセスセキュリティニーズにこたえる高度なソリューションを提供しています。

働きやすい環境づくりを通じて、社員ひとりひとりの能力を引き出し、 仕事の質をより高めるスマートワーク時代。
その到来に先駆けて2011年に発表した「HENNGE One」は、クラウド・セキュリティ分野で高い評価をいただいています。

今、テクノロジーの活用がビジネスチャンスの拡大に直結し、 世界のすみずみにまで広く、新たな価値を生み出しています。
その変革を担う企業を「テクノロジーの解放」によって支えたい。

それが、私たちHENNGEの目指すソリューションです。

<強み>
弊社サービスはMicrosoft 365、Google Workspaceなどのクラウドサービスと連携して、情報漏えい対策、デバイス紛失対策、不正ログイン対策をオールインワンで実現するクラウドセキュリティサービスです。
Microsoft 365やGoogle Workspaceだけでは満たせない、大手企業様の厳しいセキュリティ要求を満たすサービスをリーズナブルに提供することで当サービスは国内外のITマーケットのクラウド化を支援していて、技術⼒とサポート⼒についてもクライアント企業から厚い信頼を頂いています。
設立
1996年
資本金
5億2100万円
従業員数
311名(2024年9月時点)
事業所
HENNGE株式会社 本社
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16番28号 Daiwa渋谷スクエア
掲載中の求人
現在17件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「<東京本社>【上場企業/解約率0.5%以下のセキュリティSaaS】テクニカルスペシャリスト」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職