掲載期間25/04/18~25/05/01 求人No.PVKMA-career01

【総合職/立ち上げ経験者求む】0→1と1→10のハイブリッドキャリアに挑戦したい方/コマーステック

事業企画

スタークス株式株式
年収500万円~599万円
株式公開準備ベンチャー企業新規事業・新サービス転勤なし土日祝休み1億円以上資金調達済ポテンシャル採用(未経験可)20代役員在籍社長・役員直下サービス責任者
募集情報
なぜ募集しているのか
成長フェーズにあり、かつ「サービスの群戦略」を掲げているため、社内に答えのない課題がたくさん発生します。

これまで新卒/二卒を中心に採用を行ってきましたが、成長を加速させるために以下2点が課題だと思っており、ポータブルスキルのある中途採用を強化します。

1)0→1をもっとやりたい
2月時点で、新プロダクトを2つテスト、既存プロダクトの新領域展開、AIを活用した新プロジェクトの立上げを行っていますが、成長角度を高めるために、もっと0→1の取り組みをスピードアップしたい。

2)再現性ある仕組み作り
0→1に強い当社ですが、生産性を高めるために仕組み化を強化したい。
どんな仕事か
<成長市場EC向けマーケSaaSの開発とコンサルティング>
ニッチで尖ったマーケSaaSを5つ開発し、コンサルとセットで提供。
サービスの群戦略を掲げ、顧客課題を解決するサービスを数多く開発します。
■こんな気持ちはありませんか?

☑ 0→1を経験したが、成長フェーズに関われないことが不安
☑小規模プロジェクトで0→1経験が、キャリアとして評価されるのか不安
☑経験してきた0→1経験が活かせる環境で、1→10にも挑戦したい

もし当てはまるなら、この求人はあなたのためのものです。

というのも、

当社はコマース領域のDX化支援を行ってますが、サービスの群戦略を掲げ、
・0→1:新規プロダクトの立ち上げを今期も2つテスト中
・1→10:年商数億円規模のプロダクトが複数

の両フェーズのプロダクトが存在しているため、
0→1のプロダクト企画と1→10の組織化&スケールを、両方できる仕事だからです。


もしあなたが、サービスや事業の立ち上げをやってきたなら、
0→1の経験を活かしつつ、事業全体ををグロースさせる役割にステップアップしませんか?

#チャレンジできる環境

■この仕事の目的はなに?

弊社は【アイディアとテクノロジーで三方良しを創造する】をミッションに、成長市場「EC」のマーケティングDX支援を行っています。

本求人は、マーケティング領域のSaaSとコンサルを提供する事業において、「プロダクトを創って、作って、売って、スケールさせる」という事業の基本サイクルすべてを担う総合職です。

SaaSとコンサルの営業だけでなく、マーケ・CS、機能企画、さらには新たなプロダクト立案まで、コマースDX事業を拡大させるためのあらゆる業務を担っていただきます。

つまり、あなたにはEコマース市場のマーケティング課題を解決する、独自かつ実行力の高いマーケティングソリューションを企画・提案してもらい、顧客企業の売上向上とエンドユーザーの購入体験向上という、三方良しを増やすことに貢献してもらいます。
#DX推進


■具体的な仕事内容は?

仕事内容として、以下業務を複数行って頂きます。

(1)リード獲得をするマーケティング
(2)リードをナーチャリングする、インサイドセールス
(3)新規及び追加契約を獲得する、フィールドセールス
(4)プロダクトを使いこなしてもらう、カスタマーサクセス
(5)テクニカルサポート
(6)顧客のプロモーション施策を企画・制作する、クリエイティブ制作
(7)プロダクトの新たな機能企画を行う、企画
(8)新たな事業機会・プロダクト企画を発見する、事業開発

つまり、1→10(上記1~7)と0→1(上記8)の両方を担うことができます。
求められるスキルは
必須 ■必須条件
・社会人経験3年以上(目安としては、3年~7年くらい)
・その他には必須条件はございませんが、下記能力が求められる環境ですので、ご確認ください。

■こんな方にオススメ
当社は、まだ社内に答えのない仕事/社内でやったことがない仕事 が多い環境です。
具体的には、

a.新規プロダクトの立ち上げ(顧客課題を解決する自社プロダクトを、毎年開発しています)
b.新規プロジェクトの立ち上げ(例えば、クリエイティブ部門を、昨年立ち上げました)
c.課題解決するための新規施策(例えば、中途強化のために、ダイレクトリクルーティングを取り入れた)
d.既存プロダクトを新たな市場に広げるための事業開発

など、課題を解決するために、新たな取組みが日常的に行われています。
そのため、当社では下記能力が求められますので、ご自身で満たしている/好きだ と思う方はぜひ!

1)全体を捉えてPDCAを回す力
これは、全体像を見通したうえで、課題を明確にし、PDCAを回す力です。
例えば、立ち上げ経験者であれば、「何が正解か分からない状態の中で仮説を立て、テストし、改善を繰り返す」という、ご経験をされていると思いますが、まさにそのスキルや経験です。

2)主体的に動く力
これは、臆せず必要な人に確認・相談をしながら、自分で仕事を取りにいく姿勢。周囲に依頼されなくても自発的に動き、問題解決のために情報収集や提案ができる能力です。
こういうスタンスは、当社では大いに発揮することができます。

3)やり抜く力(GRIT)
これは、難しい状況や失敗を経験しても、途中で投げ出さずに最後までやり遂げる力です。
歓迎 ■以下のような経験を歓迎しています!
・店舗やエリアのマネジメント担当として、日々PDCAを回していた方
・小さな組織で、ありとあらゆる業務を経験してきた方
・新規事業、新規プロジェクトの立ち上げに携わってきた方
・事業会社のマーケティングや商品企画など、企画業務を行ってきた方
・デジタルマーケティング支援など、スピーディにPDCAを回してきた方
・営業/カスタマーサクセス/CA業務を行うなかで、戦略的思考を発揮してきた方
・コンサルティングなど、抽象度の高い課題解決業務を行ってきた方

■若いうちに、事業開発系の経験をしたい方は、ぜひ!
・営業だけでなく、マーケやカスタマーサクセスなど幅広い業務を行いたい方
・未経験からでも、入社3年で事業開発に挑戦したい方
・事業全体を見たい、事業を伸ばしたい、事業作りをしたい方
・プロダクトとコンサルティングで、顧客課題を深く解決したい方
・新たなプロダクトを立ち上げたい方
雇用形態は
正社員
※試用期間あり(6ヶ月)
※試用期間中の業務内容およびその他労働条件に相違なし
どこで働くか
東京都
勤務時間は
・就業時間:9:30~18:30
・休憩時間:1時間
・時間外労働:あり(平均月15時間)
・独自時間差通勤制度あり
給与はどのくらい貰えるか
・給与形態:年俸制(評価により昇降給あり:年2回)
・入社時の想定年収:502万円~595万円(月給:419,000円~496,000円)

※入社時の年収は経験・能力を考慮の上、決定
※固定残業代45時間分(108479円~128,414円)を含む
※45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
待遇・福利厚生は
・社会保険完備
・通勤手当(当社規定による)
・住宅手当(最寄り駅含む3駅以内の居住が対象)
・社内図書貸出
・学習支援サポート
・月間表彰制度
・社内懇親会費補助制度
・社内ゼミ
・リーダー育成制度
・産休育休
・出産祝い金
・スポーツジム利用補助金
・部活制度他
休日休暇は
完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年次有給休暇、年末年始休暇、特別休暇(慶弔等)、アニバーサリー休暇

※年に数日、土日出社の可能性があります。 (年間休日120日以上)
どんな選考プロセスか
0.選考なしのカジュアル面談
↓(選考希望者のみ)
1. 書類選考(適性検査含む) 
2. 一次面接(オンライン) ※人事
3. 二次面接(オンラインor東京オフィス) ※事業部
4. 最終面接(オンラインor東京オフィス) ※代表

・応募から内定までは最短2週間。
・入社日はご希望に合わせて調整いたします。
・夜間、土日のカジュアル面談も可能です。在職中の方もお気軽にご応募ください。
会社概要
スタークス株式株式
事業内容・
会社の特長
コマース(小売)業界向けのマーケティングSaaSの開発・提供とコンサルティングサービス

■市場 ~150兆円市場のデジタル・マーケティング化に挑戦~
自動車や金融を超える市場規模を誇りながら変化が遅れる小売業界。
業界全体のデジタル化が急速に進む中で、スタークスは新たなマーケティング手法の提供やビジネス全体のDX化支援を行っています。

■差別化 ~プロダクトとプロフェッショナルサービスのかけ合わせ~
マーケティングSaaS×プロモーション制作、物流SaaS×ディレクションのように、自社開発SaaSとプロフェッショナルサービスをかけ合わせて提供。

尖ったSaaSで顧客に選ばれながら、顧客への成果を最大化するために、自社開発SaaSのデータを活用した独自コンサルを提供しています。これが早期に活躍できるビジネスモデルにもなっています。


■戦略 ~新たな課題を解決するサービスを創出し続ける~
創業以来、1300社以上への支援を通じて小売やECの現場を深く理解しているからこそ、いち早く現場課題を発見し、すぐにソリューションをサービス化できるのが特徴。

失敗を恐れずに新たなサービスを次々と創出できるスタートアップのメリットと、強固な顧客基盤を背景に高い事業成功率を実現できるメガベンチャーのメリットを兼ね備えた環境で挑戦できます。

■成長環境
70人の組織で自社開発SaaSを5つの提供し、新たなサービスを次々と創出できる環境だからこそ、多くの若いメンバーがサービス責任者や開発チームの責任者を任されています。

事実、新卒1期生の2013年から2021年までに新卒入社した54%(24人中13人)が、”事業家人材”になっています。
※事業家人材とは、代表・役員・事業責任者・PdM・部門長を指しております。
※事業開発未経験だった二卒入社も同じように、多くの事業家人材に育っています。
設立
2012年
資本金
11,000,000円
従業員数
約70名
事業所
本社
〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目30?2 ウィン五反田ビル4階
掲載中の求人
現在8件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【総合職/立ち上げ経験者求む】0→1と1→10のハイブリッドキャリアに挑戦したい方/コマーステック」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職