- どんな仕事か
-
自社並びにクライアントの新規事業開発【当社について】
弊社はクライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、以下の3事業を展開し、シナジーを生み出しながら革新のプラットフォーム構築を目指すイノベーションファームです。
(1)コンサルティング事業(戦略、バリューアップ、デジタル、組織、ブランディング・デザイン)
(2)イノベーション事業(自社事業創出・実証実験)
(3)インベストメント事業(スタートアップ投資・プロ経営者派遣・クロスボーダー支援)
【当ポジションについて】
マネージャー/シニアマネージャー候補として、新規事業企画・開発支援、ハンズオン型の新規事業立上、経営/事業戦略策定支援、産官学連携によるオープンイノベーション推進を担っていただきます。経営陣と密に連携しながら、急成長中の企業の成長・拡大に直接関与できるポジションです。
【ストラテジーユニットについて】
本ユニットは「社会やクライアントのゆたかさを生み出す」をミッションとし、未来志向・生活者起点のバックキャスト型戦略立案を推進。成長戦略・事業変革を支援し、企業価値の向上を実現します。
【プロジェクト事例】
下記の領域に加えて、自動車や通信などのインダストリー領域や、財務戦略などのファンクションに特化の実績を強化しさらなる拡大を目指します。
・クライアント企業の新規事業企画・開発支援
・ハンズオン型での新規事業立上、経営支援
・先端技術を活用した自社発新規サービス開発
・ジョイントベンチャーの立ち上げ・運営
・スタートアップ(グループ会社)の設立・事業運営
・自社プロダクト・サービスの開発運営
【魅力ポイント】
・超上流フェーズの戦略支援経験(新規事業、ブランディング、グローバル展開等)を積める
・コンサルティング×事業×投資を手がけるハイブリッドファームで、多角的な提案が可能
・クライアント支援のみならず、自社発の新規事業・スタートアップの企画・運営にも携われる
・経営陣と連携しながら、成長戦略や組織づくりに直接関与できる
【年収例】
・マネージャー(32歳):約1,500万円+賞与
・シニアマネージャー(35歳):約1,800万円+賞与
・ディレクター(38歳):約2,000万円+賞与
※賞与は業績・成果により決定します。(年収の10%~50%※上限なし) - 求められるスキルは
-
必須 ※以下いずれかの経験をお持ちの方
(1)コンサルティングファームにおける以下いずれかのご経験
・戦略コンサルティング
・業務コンサルティング
・ITコンサルティング(IT戦略、システム企画、PMO)
(2)新規事業スペシャリストとしての以下いずれかのご経験
・社内での新規事業やサービスの立上
・オープンイノベーションによる事業立上
・テック系スタートアップの創業、経営
・ベンチャーキャピタル、CVCにおける業務
・シードアクセラレーター業務
(3)事業会社における以下いずれかのご経験
・経営企画、事業企画・推進
・マーケティング歓迎 ▼歓迎条件
以下いずれかの経験/スキルを保有する場合、歓迎します。
・戦略コンサルタントとして顧客企業の新規事業企画、開発支援やオープンイノベーション戦略立案、実行支援の経験
・ビジネスレベルの英語能力
・コンサルティング業務以外の事業経験
・事業開発に関連する資格等の保有
▼求める人物像
・大手コンサルティングファームで物足りなさを感じている方
・多様な業種・ソリューションのプロジェクト経験を積みたい方
・キャリアの過程で、新規事業の立ち上げや事業会社での経験も積んでみたい方
・自らの成長とともに、会社が急成長していくフェーズをダイレクトに経験してみたい方 - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都・大阪府
- 勤務時間は
- フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間(コアタイム無)
※出・退勤時間については、各部署や個人業務の状況に合わせて変化します - 給与はどのくらい貰えるか
-
月給50万円以上~
≪ 参考情報:年収例 ≫
・マネージャー(32歳):約1500万円+賞与
・シニアマネージャー(35歳):約1800万円+賞与 - 待遇・福利厚生は
-
交通費負担(上限4万円)
社会保険完備
育児・出産補助制度
フレックスタイム制/リモートワーク制度
MBA/MOT取得支援制度
副業OK
社内研修会あり
資格取得支援制度
書籍購入制度
確定拠出年金制度
社内表彰制度
CXOチャレンジ制度
フリードリンク制度 - 休日休暇は
- 有給休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
週休2日制
土日祝日休み
特別有給休暇(バースデイ休暇、結婚休暇、出産休暇など) - どんな選考プロセスか
-
書類選考
面接(3回程度)
適性検査
内定
掲載期間25/04/22~25/05/05
求人No.IGN-934151