掲載期間25/03/24~25/04/06 求人No.IOXBU-Biz-047

【toBカスタマーサクセス(リーダー候補)】20兆円のモビリティ市場を共に開拓しませんか?

営業(法人向け)

株式会社Seibii
年収400万円~699万円
ベンチャー企業転勤なし土日祝休み1億円以上資金調達済年収600万以上ストックオプションありフレックス勤務リモートワーク可能
募集情報
なぜ募集しているのか
私たちは、約20兆円規模の自動車アフターマーケット市場の改革を目指すスタートアップです。当社は、テクノロジーの力で「仕組み」を変え、カーオーナー、整備士、社会の全てにとって良い事業となる「仕組み作り」に取り組んでおります。

当社では個人向け、法人向けの事業が立ち上がっています。両事業、0→1フェーズを完了させた上で1→10の拡大を終えつつあり、それらを10→100へと更に成長させることと、新規事業の立上げに全社を挙げて取り組んでいます。
中長期的には、自動車整備領域の雄として強いポジションを確立できることを確信しております。その先には、20兆円規模である自動車アフターマーケット市場を広く捉え、時価総額 数千億~1兆円の上場企業となり、アジアを代表する会社になることを本気で目指しています。
他方、顧客やパートナー整備士からのニーズに内部リソースが追いついていないのも実情です。強い人材と一緒に強力な組織を作り、顧客や整備士の期待に全て応えられる企業へと進化したく、募集を行っております。
どんな仕事か
パートナー企業およびその候補に対し、提案型営業を行っていただきます。
■業務内容

ドライブレコーダーの取付、車両メンテナンス案件のオペレーションを担う部門のリーダー候補として、日程調整ならびにオペレーターの指導、教育、チーム運営に携わっていただきます。
お取引先の法人や、セールス、開発部門とも距離が近く、積極的に意見を出したりディスカッションのしやすい環境です。
【具体的な業務内容】
・お問い合わせ窓口のパフォーマンス管理や指導、二次対応
・中・高難易度案件の日程調整実務
・オペレーターの管理、指導育成、モチベーション管理等のマネジメント業務全般
・依頼いただいている案件の進捗管理やレポート
・セールス、品質管理、プロダクト開発といった関係部門との連携・強化
・業務の効率化施策の企画・推進

■ポジションの魅力

・現在は1→10の拡大フェーズ、これから10→100へと更に事業を拡大させていくステージにあり、拡大に向けたオペレーション構築に携わることができます。
・メンバーの育成や教育といったマネジメント領域の業務を担うことができます。
・毎月数千規模の案件の調整を担当、また取引先は業界を代表する大手エンタープライズ企業が多くダイナミックな改革改善や提案に携わることができます。


■対象市場と当社の状況

対象としている産業は「車の安全を担保する整備・修理産業」です。TOYOTA、日産といったグローバル自動車メーカーが誕生している一方、裏側にあるアフターマーケットと呼ばれる本産業は、社会に必須・巨大な一方で、「何十年も変化ないユーザー体験」「そこで働く整備士や整備業界そのもの課題」と、「複数の構造的な課題」を抱えています。
当社は、テクノロジーの力で「仕組み」を変え、カーオーナー、整備士・整備工場、社会の全てにとって「良い事業」となる「仕組み作り」に取り組んでおります。将来的には、来たるCASE、MaaS時代のフロントランナーとしてのポジションを目指しています。

当社は正社員50名未満と、まだまだ成長過程です。成長する組織の中で、大きな裁量を持ち、様々な活躍の場を得られるフェーズと風土です。また、「車好きじゃないと活躍出来ない」と思うかもしれませんが、全くそんなこともありません。 更なる事業拡大を目指すべく、強い組織と事業を創っていくためのコアメンバーを募集中です。
求められるスキルは
必須 ・個人/法人向け問わず、営業経験もしくはカスタマーサポート経験のある方
・ルールに囚われすぎず柔軟な発想で臨機応変に顧客対応、改善ができる方
歓迎 ・関係者と協力し業務改革・効率化に積極的に取り組むことができる方
・5名以上のメンバーをマネジメントおよび育成した経験/スキル
・ゴールとなる目標に対して因数分解を行い指標を設定、達成のための分析・管理を行い実行されてきた経験
・スプレッドシートやエクセル等を活用してデータ分析および業務改善をした経験


【求める人物像】
・主体的にプロジェクトを牽引し、粘り強く取り組むことができる方
・チーム作り、カルチャー作りにも積極的に関わって頂ける方
・新しい知識を吸収し、実務に落とし込める方
雇用形態は
正社員
どこで働くか
東京都港区六本木3-1-17 第2ABビル 6F
勤務時間は
フレックスタイム制
1日の標準労働時間8時間
コアタイム11時~16時
給与はどのくらい貰えるか
年収 400万円 ~ 700万円
月給制(想定年収/12ヶ月分)
月給333,333円~

※想定年収が400万円の場合
 ・月給:333,333円
 ・基本給:254,333円
 ・みなし残業代(40時間):79,000円
 ・月40時間を超える残業代は追加で支給

昇給 年2回
待遇・福利厚生は
・加入保険:各種社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険)
・フレックスタイム制
・リモートワーク(必要に応じて出社)
・交通費支給(定期代として30,000円/月or2,000円/日のうち低額な方)
・従業員割引
・インフルエンザ予防接種補助など
休日休暇は
週休2日制(土・日曜)
祝日
年末年始
年次有給休暇
特別休暇(就業規則による)
産前・産後休暇
育児休職
介護休暇
どんな選考プロセスか
書類選考⇒web一次面接⇒二次面接⇒最終面接orオファー面談
※二次面接以降の面接方法については都度相談
会社概要
株式会社Seibii
事業内容・
会社の特長
【事業内容】
◆ミッション
日々の幸せと、経済活動を支えるクルマ。
クルマの整備・修理業をはじめとするアフターマーケットは、社会に欠かせない一方で多くの顧客ペインや産業的課題を抱えています。
同時に「クルマ」から「モビリティ」へと再定義がなされMaaS・CASEと急加速で変化が進む中、アフターマーケット産業全体がゼロベースで進化することを求められています。
私たち Seibii は、ユーザー視点の仕組みとテクノロジーで、クルマの整備・修理を入り口に、モビリティにかかわるあらゆる体験をより良いものにリデザインします。
そして、カーオーナーを中心とする、モビリティを取り巻く全ての人の毎日の幸せと笑顔を支えます。

◆具体的な事業
1)クルマの出張整備修理パーツ取り付け事業:Seibii(セイビー)
個人・法人のお客様のご都合の良い時間と場所に国家資格を有するSeibiiの整備士が伺います。 透明性のある価格で、ディーラーより安価にそれ以上のサービスを提供します。独自の整備士ネットワーク、ソフトウェアテクノロジー、オペレーショナルセクセレンすが強みです。

2)新規事業(クルマの買取・販売のグローバルプラットフォーム他)
祖業である1で積み上げている資産をレバレッジさせる形で、大きな事業をゼロイチで付け足していきます。
設立
2019年1月
資本金
1億円
従業員数
60名超(アルバイト・パート含む)
事業所
本社
〒106-0032 東京都港区六本木3-1-17 第2ABビル 6F
掲載中の求人
現在3件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
企業に直接エントリーできる特別求人です
興味あり
興味ありしました
エントリー
「【toBカスタマーサクセス(リーダー候補)】20兆円のモビリティ市場を共に開拓しませんか?」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職