- どんな仕事か
-
技術担当として、電磁界分野のCAE解析における導入後のサポート業務を提供いただきます。
・ANSYS社の電磁界解析及び回路シミュレータに関する技術営業
・ポストセールス(ユーザ向けの技術サポートや課題のヒヤリングとその解決方法の提示
(電気系以外の熱、流体、構造などの分野は別部門が担当しています。)
■業務の流れ:
顧客からの問い合わせに対し、ニーズの発掘、技術説明、技術提案などのプリセールス業務に従事頂きます。
営業と連携をしながら、受注活動を行い、受注後は顧客に導入時の技術指導を行う場合もあります。
また、社内業務として、営業向けの販促資料の作成も重要なミッションです。
- 求められるスキルは
-
必須 以下いずれかの経験をお持ちの方
・電磁界解析ツール、もしくは 回路解析ツールを使った設計経験
・EDA/CAEベンダーや半導体ベンダーでのアプリケーションエンジニアの経験 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 担当職
- どこで働くか
- 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県
- 給与はどのくらい貰えるか
-
450万円 ~ 649万円
- 待遇・福利厚生は
-
財形貯蓄、持株会、退職金制度、介護休業制度等有り
・福利厚生楽部(カフェテリアプラン)
・各種表彰制度有
・70歳までの再雇用制度有
女性の働きやすさ
・出産祝金支給(10万)
・配偶者の出産休暇(2日)
・育児休業(満1歳まで)
・出生時育児休業(4週間まで)※産後パパ育休
・育児短時間勤務制度(小学校2年終了まで)
・子の看護休暇(小学校就学前まで) - 休日休暇は
- ・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始
・創立記念日休暇
・年次有給休暇:最大20日入社月に応じて入社初日から付与
例)4月入社の場合、入社初年度より16日付与
※1日、半日、1時間単位での取得が可能
※有給取得日数2022年14.90日
・特別休暇:慶弔休暇、産前産後/育児休暇、結婚休暇、
子の看護休暇、永年勤続休暇など - どんな選考プロセスか
-
エントリー
↓
書類選考
↓
面接2回
掲載期間25/03/21~25/04/03
求人No.STRA-/CYB-CAED-E-2