サーバエンジニア(データセンター運用)<石狩> ※常勤求人※さくらインターネット社
の転職・求人情報はすでに掲載が終了しております。
掲載時の情報は、ページ下部からご覧いただけます。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
以下、掲載終了した転職・求人情報です。
掲載期間25/03/25~25/04/07 求人No.PER-sakura103

サーバエンジニア(データセンター運用)<石狩> ※常勤求人※さくらインターネット社

サーバ・ネットワークエンジニア

年収600万円~799万円
上場企業大手企業ポテンシャル採用(未経験可)年収600万以上ストックオプションありリモートワーク可能副業してもOK育児支援制度
募集情報
どんな仕事か
最新の技術やハードウェア・ツールの検証・導入、新規プロジェクトの立ち上げメンバーとしての参画など、ご本人のスキルや志向に応じて様々な仕事を経験できます。
データセンターで勤務しながら、国内最大級のインフラサービスのサーバ構築・保守・運用はもちろん、業務用ツールの開発や業務設計・運用ドキュメントの作成等、幅広く業務を担当していただくサーバエンジニア(データセンター運用)の仕事です。

【具体的には】
・弊社サービスにおけるサーバ・ネットワークのインフラ構築、保守
・ユーザー問い合わせ対応と管理
・データセンターの入館対応、ファシリティ管理
・機材管理
・運用業務設計
・業務効率化・自動化
・障害発生時における迅速な問題切り分け、問題解決
・データセンター運営

【こんなところが魅力です!】
・ハウジングからクラウドまで幅広いサービスを自社開発や運用をしており、現地データセンターでの業務は他では得られない経験が可能。
・企画・開発・運用・サポートを一貫して行っており、サーバエンジニアやネットワークエンジニアとして技術領域を広げたい方も非常にチャレンジしやすく、多様なキャリアパスも実現可能。
・各種サービスの物理基盤に関わる業務が行えます。新サービスの構築に携わる機会も多くあります。
・ITパスポート/LPIC/Linuc/CCNA等の資格取得だけではなく技術書籍購入や学習教材の補助もあり、エンジニアとしての知識や技術力向上を推進する風土があります。
・エンジニア間の交流会やPython勉強会などが社内でオープンに開催されており、興味関心のある分野を他部門のエンジニアとともに学習可能。
・会社全体が変化やチャレンジに寛容で行動を後押しする風土があります。
・自社データセンターのため、現場の声を元にした変更が行いやすく、環境や運用の改善を主動する機会を作ることができます。

【期待する将来像】
◼️将来像のためのステップ
1年目:保守業務を通じた業務理解と改善ポイントの模索及び社内でのネットワーク作り
2年目:改善ポイントと自身のスペシャリストスキルを融合し、シナジー効果を生み出す
3年目以降:影響力を部内/社内/社外へと広げていく

◼️目指す将来像
・自身の長所を活かしたキャリアパスを描き、現場運用を理解しつつ、他領域で活躍
・新規入職者および既存人員の教育、育成について検討、実行を行う教育のスペシャリスト
・業務・プロジェクトを中心とした拠点運営、メンバーの特性に合わせた成長支援・組織の成長を担うチームマネジメントのスペシャリスト
求められるスキルは
必須 以下のいずれかの要件や経験を有している方

1.組織マネジメント経験 + ITの基本知識
・10名以上の組織を2年以上マネジメントした経験(業種・職種不問)
・ITに関する基本的な知識(例:LPIC1、ITパスポート など)

2.テックリード経験
・チームやグループ規模での技術面での成長支援、サポート経験(2年以上)
・全社や複数部署規模での技術的な管理、運用経験

3.オンプレミス環境での運用経験 + 業務改善の実績
・オンプレミス環境でのサーバ・ネットワーク機器等の構築/保守/運用経験(2年以上)
・自動化や標準化を取り入れた運用改善の実績
・SLA/KPIを定量的に管理し、運用品質の向上やコスト削減を達成した経験
歓迎 ・ITサービス、製品のサポート経験
・プログラミング言語を用いた開発・運用改善経験
・全社的、社外関係者を含むプロジェクトの推進経験、プロジェクトマネージャー経験
・お客様向け技術ドキュメントの作成経験
・業務データを集計・分析した経験および取得したデータを使った改善経験
・ISMS、PMS等のセキュリティ認証に関連する業務経験
・データセンターファシリティに関する知識・理解
・新規データセンターの立ち上げ、ルール整備、実運用の経験
雇用形態は
正社員
どこで働くか
石狩 ※基本的にデータセンター(石狩)に常駐して頂きます。※ 要普通免許, 自家用車
勤務時間は
【勤務時間】
9:30~18:30
休憩時間 : 1時間
所定労働時間 : 8時間00分
※定時は9:30~18:30ですが、コアタイム「12:00~16:00」を中心に10分単位で前後にスライドする事が可能です。
さぶりこフレックス
【時間外労働】
平均時間 : 月7~8時間
みなし労働時間 : 20時間
給与はどのくらい貰えるか
600万円 ~ 800万円
待遇・福利厚生は
【給与改定】
年2回(4月/10月)
当社人事制度による査定にて給与を決定します。
【賞与】
年2回(6月/12月)
当社人事制度による査定にて賞与を決定します。
諸手当
【残業手当】
[残業手当] 固定残業手当 時間設定支給 ※20時間分。超過分は別途支給いたします。
[固定残業時間(月)下限] 20時間

【各種保険】各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
【諸手当】
[通勤手当・住宅補助費] 通勤定期代を実費支給。通勤定期代が25,000円以下の場合、25,000円から通勤定期代を引いた額を住宅補助として支給。
[次世代育成手当] 扶養する20歳未満のお子様1名につき次世代育成手当13,000円を支給(試用期間中を除く)
[祝い金] 社員の子女が保育園・幼稚園、小学校、中学校、高校・高専、短大・大学に入学時に、お祝金を支給。
休日休暇は
【休日休暇】
[休日]シフトに準じます。バカンス休暇、冬季休暇、記念日休暇、特別有給休暇
[年間休日] 126日(2023年度)
[有給休暇] 入社時20日付与。1日・半日・1時間単位で取得が可能。
連続有休手当等、各種休暇制度あり。
(有給休暇取得促進のため、2日以上連続で有給休暇を取得した場合に、1日につき5,000円を支給。
5日連続で有給休暇を取得した場合は、25,000円を支給。(試用期間終了後)

会社概要
社名
さくらインターネット株式会社
事業内容・
会社の特長
クラウドコンピューティングサービスなどの提供
データセンター運営
設立
1996年12月23日
資本金
112億8,316万円
従業員数
839名(連結)※2024年3月末時点
「サーバエンジニア(データセンター運用)<石狩> ※常勤求人※さくらインターネット社」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならアンビ
アンビは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職