- なぜ募集しているのか
- 【概要】
グループ会社全112社、2023年度の連結売上高2,586億円、従業員数7,525名という規模を誇るGMOインターネットグループ。
1991年に設立、2005年には東証一部上場も果たし、国内外でネットビジネス領域を牽引してきました。
そのメディア部門を牽引するGMOビューティーでは、自社開発・自社運営で4つのサービスを中心に事業を展開しています。
■美容医療チケットサービス『キレイパスbyGMO』
■美容クリニックDXサービス『キレイパスコネクトbyGMO』
■オンライン診療サービス『キレイパスオンラインbyGMO』
■クーポンサイト『くまポンbyGMO』
【募集背景】
「クリニック経営を支援し、医院が施術に集中し、良質な美容医療サービスをユーザーに提供できる世の中にする」というビジョンを、一緒に実現してくれる仲間を大募集します!
受動対応中心になっている現状から、クリニック様が求めるサービス・機能を先読みして提案を行うことで、より潜在的なニーズに対する課題解決を行えるチームを目指しています。
今後の拡大フェーズに向け、より強固なチーム体制を築くため、組織を導くマネージャー候補を募集いたします! - どんな仕事か
-
【業務内容】
・初期オンボーディングを行い、お客様が抱えている課題を解決へ導く
・オンボーディングが完了したクライアントの利用促進
・利用率が低いクライアントに対する利用促進の施策立案・実行
・機能を活用してもらうための施策検討・実行
・オンボーディングプロセスの改善及び機能提案
・契約更新に向けたアプローチ・対応
・新機能のオンボーディング
・オプション機能の提案、各部門と連携したアップセル活動
など、カスタマーサクセスとして、美容クリニックのお客様が導入から、実際にサービスを利用し続けることでの体験価値を最大化するミッションをお任せします。 - 求められるスキルは
-
必須 ◆必須条件
・マネジメント経験(規模、年数問わず)
・カスタマーサクセス、もしくは無形商材の法人営業経験歓迎 ◆歓迎条件
・BtoBでカスタマーサクセスまたは営業の経験
・SaaS企業でのカスタマーサクセスまたは営業の経験
・美容医療領域での事業経験
<求めている人物像>
・自ら問題を発見し、当事者意識を持って解決まで導ける方
・裁量の大きい業務をすることにワクワクする方
・組織の成長と自身の成長をリンクさせられる方
・成長に対して貪欲に求め続ける精神性、困難に遭遇しても乗り越えられる楽観性、精神のタフさ
・新しいことへ挑戦するのが好きな方 - 雇用形態は
- 正社員
- どんなポジション・役割か
- 【CSマネージャー候補】美容クリニックのDX化を実現するSaaSのCSマネージャー候補を募集!
- どこで働くか
- ■勤務地
・東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
・最寄り駅:JR山手線渋谷駅 徒歩5分
・喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
・備考:国道246沿いホテル併設の超高層ビル
・JR渋谷駅西口から歩道橋を渡ってすぐ。いつでも自由に利用できる無料のカフェスペースあり。
・転勤:無 - 勤務時間は
- ■就業時間
・9:00~18:00
・所定労働時間:8時間00分
・休憩60分
・残業:有
・平均残業時間:20時間 - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収500万円以上
月給42万円以上
※スキル・経験によって決定します
<固定残業代について>
上記には、月40時間分の固定残業代(100,110円以上)が含まれています。
超過した分は別途支給します。 - 待遇・福利厚生は
-
■通勤手当
会社規定に基づき支給
■社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■制度
・時短制度(一部従業員利用可)
・服装自由(全従業員利用可)
・出産・育児支援制度(全従業員利用可)
・社員食堂・食事補助(全従業員利用可)
・託児所あり(全従業員利用可)
・退職金:無
・社員割引(くまポンのクーポン・キレイパスのチケットを掲載価格より安く購入可能)
・家賃補助「NEAR3駅」(渋谷駅から3駅以内かつ最寄り駅から徒歩10分以内の場合に支給)
・関東ITソフトウェア健康保険組合保養所
・慶弔見舞金
・スポーツクラブ補助金
・イベント開催の補助金
・「シナジーカフェGMO Yours」(ランチ・ドリンク・軽食など、すべて無料)
・「おひるねスペースGMO Siesta」
・「マッサージ&おひるねGMO Bali Relax」
・社内託児所「キッズルームGMO Bears」
・GMOコンシェルジュ - 休日休暇は
- ■休日・休暇
・年間休日120日以上!
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
・特別休暇:結婚、忌引、看護、配偶者出産、学校行事、災害、リフレッシュ休暇など
・産前産後休暇、育児休暇:原則1歳に達するまで(最長2歳)。通院時間の取得、通勤緩和措置、勤務時間の変更も可。
・育児/介護短時間勤務:小学校就学前の子がいるパートナーは、勤務時間を1日4時間まで短縮可
・家族を介護する必要があるパートナーは、3か月の範囲内として、労働時間を短縮可
・介護休業制度:介護を必要とする方がいる場合、1人につき必要ごとに1回、通算93日の介護休暇を取得可 - どんな選考プロセスか
-
STEP1:書類選考
STEP2:面接2回~3回を想定、適性検査
STEP3:内定
・ご応募から内定までは2~3週間を予定しています。
・ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
<柔軟に対応をします!>
・平日の夕方以降の面接も可能です。
・ご入社日はご希望を考慮します。在職中の方もお気軽にご相談ください。
#入社時期は相談可能
NEW
掲載期間25/03/26~25/04/08
求人No.TCKUB-001