- なぜ募集しているのか
- サービス拡大に向け、パーソナル助産師として利用者様へ伴走していただける助産師を募集します!
<会社について>
株式会社MamaWellは「女性の生涯における健康をエビデンスに基づいてサポートする」をMISSIONに掲げ、パーソナル助産師が母子の健康の伴走者としてサポートするサービスを提供しています。
データに基づいたきめ細やかな継続サポートサービスを提供する、創業3期目のスタートアップです。(2024年9月時点)
オンライン健康相談とは一線を画し、ウェアラブルデバイスで取得した日々の健康データを元に、専属の助産師が「適正な活動量」の提案と、妊娠・産後における不安を解消するサービスです。「適切な活動量」の達成により、妊娠合併症の平均発症率は約4割の減少が見込まれるという研究結果もあり、サービスを世に広める事には大きな社会的意義があります。 - どんな仕事か
-
オンラインでユーザーのパーソナル助産師として、チャット相談対応・オンライン面談・カルテ記載業務を担当していただきます。【業務概要】
本サービスを利用するユーザーに対し、オンラインでの助産師相談業務を担当します。妊娠期・産後の女性を対象に、継続的なサポートを提供し、安心して育児や健康管理ができるよう支援します。
【業務内容】
1. チャット相談対応
- 担当ユーザーからの相談に対し返信する
- 助産師の専門性を活かした適切なサポートを行う
- 医療行為や医学的判断は行わず、健康相談の範囲で対応する
2. オンライン面談
- 1ユーザーにつき、週1回のオンライン面談を実施
- ユーザーの状況を確認し、適切なアドバイスやフォローを行う
- 信頼関係を築き、ユーザーが安心して相談できる環境を提供する
3. カルテ記載業務
- 面談内容を指定のフォーマットに沿って記録する
- ユーザーごとの経過を整理し、適切なフォローアップができるようにする - 求められるスキルは
-
必須 - 助産師免許保持者
- 臨床経験2年以上(産科病棟、助産院、クリニック、訪問助産など)
- 簡単な操作でPC上のオンライン業務に適応できる
- 持参PCと安定したインターネット環境を有する歓迎 - Notionを活用できる方
- 妊娠期の身体づくりに興味がある方
- 行動変容理論に基づく保健指導に興味がある方 - 雇用形態は
- 正社員
試用期間:あり
オンライン業務(在宅) - どこで働くか
- 北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 新潟県 / 長野県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 和歌山県 / 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
- 勤務時間は
- フレックスタイム制(コアタイムなし)
標準労働時間1日7時間 - 給与はどのくらい貰えるか
-
想定年収:400万円~480万円
月給:34万円
※本部マネージャーは、34~40万円
上記には、固定残業代(32時間/月:12万~14万円)含みます。
時間超過分については別途支給いたします。 - 待遇・福利厚生は
- 社会保険完備(雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金)
- 休日休暇は
- ・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇(6ヶ月経過後に10日付与)
・慶弔休暇
・出産時特別休暇 - どんな選考プロセスか
-
書類選考
↓
一次面接(カジュアル面談からでも可能です)
↓
最終面接(状況に応じて2次面接の実施調整)
↓
内定
#入社時期は相談可能
掲載期間25/03/28~25/04/10
求人No.RJOZM-mw-type1