掲載期間25/03/27~25/04/09 求人No.RMDY-SUGA-11

★製造業の生産技術/研究開発出身者歓迎★転勤なし/副業OK/製造現場~経営までを網羅的にカバー

戦略コンサルタント

年収1000万円~1999万円
株式公開準備転勤なし土日祝休みポテンシャル採用(未経験可)年収600万以上フレックス勤務副業してもOK
募集情報
どんな仕事か
エージェント掲載求人ですので『まずは詳細を聞いてみたい』からのスタート大歓迎です

・製造業の戦略策定、改革企画、改革実行支援(例:設計改革、生産改革)
・DX支援:企画構想グランドデザイン、スマートファクトリー構築、設計自動化等
・新規事業開発支援:製造業のサービス化、デジタル/データ利活用高度化、プラットフォーム構築、デザインシンキングを用いた新製品/サービス開発
など

※仕事は原則としてクライアント先(出張)またはテレワークで行います。東京にある本社には原則出社の必要はなく、転居不要です。
求められるスキルは
必須 以下いずれかの技術の構築や導入の経験、または知見を持っている方

(1)製造業のバリューチェーン全般にわたる改革企画・実行
・製造業でのエンジニア経験(開発、設計、生産技術等、目安3年以上)
・デジタルツイン、デジタルマニュファクチャリング、MBSE などの導入経験・知見をお持ちの方

(2)デジタルファクトリー企画~実装
・IoTの導入経験・知見をお持ちの方
 ・デジタルファクトリー企画・構想
 ・IoTプラットフォーム構築 
 ・エッジコンピューティング処理(ハード・ソフト)
 ・データ解析・アルゴリズム構築
・ライン自動化の経験・知見をお持ちの方
 ・センシング技術
 ・制御技術(ハード・ソフト)
 ・設備設計技術
 ・工程設計技術

(3)有望技術の事業化、スタートアップ企業の立ち上げ
・技術戦略、技術マーケティング、事業企画などの経験・知見をお持ちの方

(4)製造業向けコンサルティング経験をお持ちの方
歓迎 その他
・製造業のバリューチェーン改革に関するスキルや知見を持っている方
・製造業でのIT部門経験者
・PMF視点での事業立ち上げ、製品企画経験がある方
・多くの事業に積極的に取り組みたい方
・何よりも日本の製造業を盛り上げたいという気持ちをお持ちの方

【求める人物像】
ご自身の技術や経験を、頭も体も使うコンサルタントとして日本の製造業のために、と思っていただける方であれば、上記に当てはまらなくとも大丈夫ですので、ぜひ一度ご応募ください。
雇用形態は
正社員 ※試用期間あり(期間6ヶ月)
どんなポジション・役割か
シニアコンサルタント
どこで働くか
北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 山梨県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 新潟県 / 長野県 / 愛知県 / 静岡県 / 岐阜県 / 三重県 / 大阪府 / 京都府 / 兵庫県 / 滋賀県 / 奈良県 / 和歌山県 / 広島県 / 岡山県 / 鳥取県 / 島根県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 熊本県 / 佐賀県 / 長崎県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県

事務所所在地である東京中心に日本全国(出張/リモート対応の為入社時も転居不要)。プロジェクトに応じて海外に出張あり。

仕事は原則としてクライアント先(出張)またはテレワークで行います。東京にある本社には原則出社の必要はなく、転居不要です。
勤務時間は
フレックスタイム制(7~20時(コアタイム11~15時) 休憩時間1時間含む)
時間外労働有無:有
給与はどのくらい貰えるか
※職位によって給与レンジは変動

人事評価に基づき年1回の報酬見直し(4月)
業績により年2回賞与支給 (2023年実績、2.0か月支給)
別途決算賞与あり(2023年実績、1.0か月支給)
待遇・福利厚生は
正社員雇用の場合(期間の定め無し)
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費別途全額支給
その他諸経費支給
外部福利高清サービス利用(ベネフィットステーション)
健康保険組合の各種サービス利用可能
オフィス内禁煙(ビルテナントの喫煙所有)
休日休暇は
完全週休2日制(土日)
祝日
年末年始休日(12月30日~1月4日)
設立記念日(3月17日)
年次有給休暇(入社後最初の4月1日に20日間付与、以降毎年同様)
積立有給休暇制度あり(最大30日間)
リフレッシュ休暇(連続5日間)
会社概要
社名
株式会社オーツー・パートナーズ
事業内容・
会社の特長
【エージェントのお薦めポイント】
経営から現場まで一気通貫のコンサルティングスタイル
大手ファームでは「大掛かりなシステムの導入が中心になってしまうケース」や「戦略立案のみで実行支援や現場での運用まで関与が出来ないケース」も多い中で「経営の最上流から現場での工法やオペレーション改善」まで、製造業にどっぷり浸かった人にしか出来ないコンサルティングを提供しています

高い専門性を持った同僚・上司の存在
同社では「現職で幅広い知見と深い専門性」を培った30~40代の方の転職が非常に多いです。転職を決められた方は『製造業』という枠組みの中で、他領域のスペシャリストと仕事をすることで更に知識を増やしていきたい、という志向性の方が多いです

キャリアの魅力
パラレルキャリアの歓迎
同社では、副業や別事業との掛け持ちをされている方もおり、自律的なキャリア形成を推奨しています。
地場の町工場レベルへのコンサルティング、若手エンジニアのキャリア相談、自身の趣味を仕事にする人など、自身の「will」を追うことが出来る環境です

出資先への出向・事業サイドでのチャレンジ
同社では、複数の企業への出資や共同経営も行っています。外部からのコンサルティングだけでなく、将来的には自身でも事業サイドに回ってビジネスをしたいと考えている方にとって、社内のキャリアパスの豊富さは魅力と言えると思います。
取扱い紹介会社
リメディ株式会社
厚生労働大臣許可番号:13-ユ-312160
紹介事業許可年:2019年
登録場所
リメディ株式会社
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1‐22‐2 CIRCLES神保町1 601
掲載中の求人
現在32件の求人を掲載しています。
最近ご覧になった求人に基づいたおすすめの求人
興味あり
興味ありしました
「★製造業の生産技術/研究開発出身者歓迎★転勤なし/副業OK/製造現場~経営までを網羅的にカバー」と類似した職種の転職・求人情報をぜひチェックして下さい。
若手ハイキャリアのスカウト転職ならAMBI(アンビ)
AMBIは若手ハイキャリアのためのスカウト転職サービス。年収500万円以上の案件が多数。応募前に合格可能性を判定できる機能や、職務適性がわかるツールなど独自機能が充実。大手からスタートアップ・行政など、ここにしかない募集も。
若手ハイキャリアのスカウト転職