- どんな仕事か
-
各部署と深く連携しながら、当社の経営に関わるバックオフィスのキーパーソンとして活躍していただきます。
【具体的な仕事内容は…】
・経理業務全般(制度会計、税務会計)マネジメント
・会計監査人・顧問税理士対応
・外部開示決算書(連結親会社報告・会社法・金融商品取引法に準じた書類)の作成責任者
・税務申告の作成責任者
・新規取引にあたっての会計・税務対応の検討
\この仕事のPOINT/
★これまでの経験をもとに、一歩踏み込んだ経理にチャレンジできる!
★当社のエンタメづくりに関わるバックオフィス業務!
★将来の幹部候補としてのポジション! - 求められるスキルは
-
必須 ・経理実務経験10年以上(主に制度会計・主計エリア)、
・部門マネジメントの経験
・実際に手を動かせる人
・原価計算の経験
・ 会社の勘定系システムへの仕訳入力とレビュー経験
・ 月次決算締めの一連の流れを把握している。
・ 忍耐強い人、対話を続けられる人
・ 日商簿記2級取得
・法人税(含む事業税・住民税)・消費税の申告書作成経験歓迎 ・人事関連システムにおける何らかの実務経験
・システム導入支援に関する実務経験
・エンタメ業界(中小)、製造業界(大手、中小)
多店舗展開サービス業界(飲食、小売等)での経験者
・マネジメントへの熱意のある方
・粘り強く、業務を遂行できる方
・日商簿記1級取得、税理士試験の簿記・財務諸表論の科目合格者
・凝り固まっている状況に対して別の視点を提供できる
募集年齢(年齢制限理由) 30歳~45歳ぐらいまで (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
- どこで働くか
- 東京都新宿区
- 勤務時間は
- ・10:00~19:00
・所定労働時間:8:00(休憩時間:60分)
フレックスタイム:11:00~16:00
◆フレックスタイム制
・コアタイム:11:00~16:00
・フレキシブルタイム:8:00~11:00/16:00~22:00
◆平均残業時間
・月30時間~40時間程度 ※繁忙期により増減します。 - 給与はどのくらい貰えるか
-
・想定年収:700万円~900万円
・想定月給:25万円~67万円
※年齢・経験・スキルにより決定します。
・昇給あり
・賞与 年2回(6月・12月) - 待遇・福利厚生は
-
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者、子供扶養に限る
住宅手当:扶養状況によって変動:5,000円~20,000円
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
ー
<その他補足>
■企業型確定拠出年金
■財形貯蓄
■持株会
■各種団体生損保
■健保組合保養施設
■法人契約保養所
■直営保養所(北軽井沢) 等
- 休日休暇は
- 年間休日123日
・土曜日・日曜日・祝祭日
・年次有給休暇(入社時10日)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇
・その他特別休暇 等 - どんな選考プロセスか
-
書類選考→面接(2~3回)→内定
掲載期間25/04/01~25/04/14
求人No.PBB-8008161783