- なぜ募集しているのか
- 組織強化の増員募集です。
- どんな仕事か
-
マンションリノベーション売上高No.1サービス「リノベる。」を提供する成長企業で、中古マンションを買収しリノベーションして販売する、2023年に立ち上がった買収再販事業の新ブランド「リノベる。U」で扱う物件において、市場調査から企画提案、設計、工事管理まで幅広くお任せします。
買収再販事業のリノベーション企画設計・プロジェクトマネージャーを募集!
■対象 :買収再販物件
■業務内容 :区分マンションの買収再販事業の企画、設計、工事管理まで一貫してご担当いただきます。自社の買収再販「リノベる。U(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000165.000049400.html)」の企画・設計を主としながらも現地調査や販売支援などプロジェクト全体に携わりながら、物件が抱える課題を解決し、収益性に寄与いただきます。累計6,000戸超のリノベーションで蓄積したトレンドやアイデア、ノウハウを活かし、暮らしにフィットする住まいを共に提供する仲間を募集しています。
・マーケットリサーチ(市場価格やターゲット想定)
・基本設計、概算出し
・実施設計、見積り作成
・資材発注、伝票処理、契約書締結
・工事管理
・販売支援対応
・自社不動産チーム仕入れ物件の販促協力_リノベプラン提案・概算価格出し
・その他物件によりZEH対応
※いきなり上記業務をすべてお任せするのではなく、ご自身のご経験に合わせ柔軟にサポートさせていただきながら業務に取り組めるよう体制を構築しておりますのでご安心ください。
<募集部署の紹介>
『自らがディレクター・事業主として、新たなリノベ済再販を提案します。』買収再販事業は、エンド向けのオーダーリノベーションと異なり、物件周辺の市場価格やターゲットを踏まえ、再販物件を購入する可能性のある人物像を想定しつつ、リノベるらしい企画設計を行います。物件ごとに実際に住まう方を創造し、画一的ではなく、心地よく、自分らしく暮らせる"あなた"のための住まいを提供します。
■特徴 : リノベるの設計職ならではの特徴は、以下の通りです。
・いわゆる再販物件にありがちな画一的なデザインではなく、各物件ごとに社内の不動産チームと連携し、1to1で企画・設計を行っています。
・累計6,000戸超のオーダーメイドのリノベーションで培ったアイデア・ノウハウを活かし、暮らしにフィットする企画設計が可能です。
・設計、営業それぞれが同じエリアで勤務しており、互いの強みを活かした連携のしやすさも特徴です。 - 求められるスキルは
-
必須 ■設計実務経験者
・リノベーション業界だけではなく、ハウスメーカー、設計事務所、ゼネコン出身者も歓迎。
・中古・新築問わず、ご応募可能です。歓迎 ■事業会社でリノベーション設計や買収再販設計の経験者
■共同住宅の内装設計経験者
■建築設計受注業務の経験者
■一級建築士、二級建築士募集年齢(年齢制限理由) ~35歳くらいまで (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 正社員
※期間の定めなし
※従事すべき業務の変更の範囲:雇入れ直後の従事すべき業務と同じ - どこで働くか
- 東京都港区
※リモートワーク(在宅勤務)について:原則出社ですがスポットで相談可能です。リモートの場合もデイリーの朝礼や週1の1on1で部長・メンバー間のコミュニケーション活性化を図っています。
※受動喫煙防止措置あり:屋内禁煙(屋外喫煙室有)
※就業場所の変更の範囲:雇入れ直後の配属先と同じ。希望者は将来的なキャリアチャレンジ制度などを利用した部署および勤務地の変更も相談可。 - 勤務時間は
- 所定労働時間 : 8時間 ※9:30に出社する社員が多いです
残業 : あり ※全社平均残業時間:約20~30時間
フレックスタイム制度 : あり ※コアタイム(11:00~14:00) - 給与はどのくらい貰えるか
-
年収 : 年俸制400~650万円 ※経験・能力を考慮の上、決定します。
基本給 : 247,027円~ - 待遇・福利厚生は
- 昇給年2回(4月・10月)、インセンティブ制度有、交通費(一ヶ月定期代相当額※上限10万円※出社日数において実費支給)、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、資格手当有(一級・二級建築士、施工管理技士、宅建等が該当)、持株会、従業員住宅購入割引制度、在宅勤務制度、セミナー参加費補助、資格取得手当、図書購入費補助、付帯サービス制度(引越しサービスやFP相談、ハウスクリーニング等)、私服勤務
- 休日休暇は
- 年間休日125日、完全週休2日制(土日+祝日休み)、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(10日)、リフレッシュ休暇(5日)、バースデー休暇、生理休暇、裁判員制度休暇、出産休暇、育児休暇制度
- どんな選考プロセスか
- 書類選考 >> 適性検査 >> 一次面接 >> 二次面接 >> 最終面接 >> 内定
掲載期間25/04/02~25/04/15
求人No.CNFI-D4564