- なぜ募集しているのか
- 若手から経験者を幅広く採用。
■配属部署について:
本社ブロック、副都心ブロック、千葉ブロック、神奈川ブロックの工事部門/30代~50代中心 - どんな仕事か
-
■業務概要:
自社ブランドの賃貸マンション物件の施工管理業務をお任せします。
■業務詳細
【施工対象】
オリジナルブランド賃貸マンション。
施工物件の約9割がRC造の中高層物件です。
【工期】平均半年~1年
【受注金額】2億~3億円規模の物件がメインとなります
【施工地域】
福岡市内を中心とした案件が大多数を占めます。直行直帰可能◎
【転勤・出張】
転勤は当面発生しません。
近隣エリアの担当が中心となるため遠方出張も基本的には発生しません。
「1人1現場」制を導入しており、各個人が担当プロジェクトに専念できる環境となっています。短いもので半年以上と工期も長い案件が多い分、完成後の達成感の大きさがやりがいにつながります。
■入社後の流れ:
入社後まずは、先輩社員と一緒に既存の現場に同行し、お任せできる部分から着手いただき、慣れてきたら単独で担当していただきます。
■組織構成:
20代~40代の社員が活躍している組織です。経験豊富なベテランから新卒まで幅広く在籍しているため、入社者のご経験スキルに合わせて的確にフォロー体制をとることが可能です。
■働く環境:
・基本的には8時始業/20時にはPCがシャットダウンとなります。
・竣工1ヶ月前には退社が遅くなることがありますが、竣工後には「現場竣工休み」と呼ばれる3日間の休暇を取ることができます(取得率100%)
■当社の魅力:
◇総合建設会社として、企画からオーダーメイドの設計、施工、そして竣工後のアフターサービスまでワンストップで行い、無借金経営を続けており、年々売り上げ実績も更新している成長企業です。
◇創業以来50年以上にわたって蓄積された設計・施工のノウハウを詰め込んだオーダーメイド建物も得意としております。その結果、マンションでは珍しくグッドデザイン賞を複数受賞しております。
◇安定した賃貸ニーズの見込める4大都市圏に特化して、ご提案を行っているため、累計着工戸数100,000戸を超え、入居率は常に98%台を維持しています。 - 求められるスキルは
-
必須 ■必須条件:
・何らかしら施工管理経験をお持ちの方(種類不問)
・第一種普通自動車免許の資格保有
・所長クラスの方は、1級建築施工管理技士の資格保有
※最終学歴:高卒以上歓迎 ■歓迎条件:
・木造、S造、RC造、SRC造いずれかの建築施工管理経験
※所長クラスの場合は、以下条件に該当する方
・1級建築施工管理技士の有資格者
・1級建築士の有資格者
・部下への技術指導やマネジメント経験がある方募集年齢(年齢制限理由) 長期的なキャリア形成を図るため (長期勤続によりキャリア形成を図るため) - 雇用形態は
- 雇用形態:正社員
試用期間:3ヶ月 ※試用期間中も待遇に変更はありません。 - どこで働くか
- ■東京本社:東京都千代田区神田淡路町
【神奈川県内】
■川崎支店:神奈川県川崎市川崎区
■横浜支店:神奈川県横浜市港北区新横浜
■藤沢支店:神奈川県藤沢市湘南台
【千葉県内】
■千葉支店:千葉県船橋市南本町
最寄駅:JR総武線/船橋駅
■柏支店:千葉県柏市柏
■埼玉支店:埼玉県さいたま市浦和区仲町
■大阪本社:大阪府大阪市福島区福島
最寄駅:JR線/福島駅
■神戸支社:兵庫県神戸市中央区三宮町
最寄駅:JR線/三宮駅
■京都支社:京都府京都市中京区
最寄駅:阪急京都線/烏丸駅
■福岡支社:福岡県福岡市博多区博多
最寄駅:JR線/博多駅
<勤務地補足>
各地居住地から近いエリアにてご就業の相談が可能です。
<転勤>
無 ※補足事項なし - 勤務時間は
- <勤務時間>
8:00~17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月平均:40時間程度 - 給与はどのくらい貰えるか
-
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
・月額(基本給):350,000円~
・月給:350,000円~
・昇給有無:有
・残業手当:有
<給与補足>
■賞与:年2回
■昇格:年2回(4月・10月)
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
※月給(月額)は固定手当を含みます。 - 待遇・福利厚生は
-
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※車通勤は上限3万円迄
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
現場でのOJTが中心になります。
<その他補足>
■表彰制度
■報奨金制度(賞与と別に年2回)
■教育制度
■社内FA制度
■産休・育休制度 - 休日休暇は
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数:120日
完全週休二日制(土日祝)
※月により月1~3回程、土曜出勤あり
祝日休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 - どんな選考プロセスか
-
書類選考 → 一次面接 → 最終面談 → 内定
※管理職の採用については、社内決裁に2週間から1か月ほどかかる場合もございます。
掲載期間25/04/07~25/06/01
求人No.OJBPO-19